全52件 (52件中 1-50件目)
来る7月10日に第24回参議院議員通常選挙の投開票がありますが、全国的にも盛り上がってない様だし、個人的にも衆参ダブル選挙にならなかったので粛々と投票する程度で、かなり関心薄いです。まぁ、『政権の府』衆議院と違うから仕方がないのですが、有権者も政府与党を懲らしめたい感情も下火だし、何より野党が口先ばかりの政策で、政府与党を感情の赴くままに批判してるみっともなさが目立ちます。参議院は嘗て『再考の府』とか『良識の府』と言われてた様ですが、今ではは明らかに『政局の府』です。参議院に対して衆議院は『優越』条項がありますが、日常的な法律を衆議院の思い通りに通そうとすると、ハードルが高く下手をすると『優越』に守られた衆議院よりも強い参議院なくしてはこの国の政治は成り立ちません。とは言え、衆議院の選挙に比べると歴代投票率が証明する様に、参議院選挙は盛り上がらないんだよねぇ…。18歳以上に選挙権が与えられたって、全有権者の2%程度じゃ盛り返せる数じゃないから余計に…、矢張り衆参ダブル選挙だったら結構盛り上がったのに残念です。
2016/06/30
コメント(0)
昨日のニュースで防衛予算を、「人を殺す予算…。」と言い放った共産党政策委員長が辞任したそうです。辞任会見を見る限り『不承不承』感が表情から出まくってましたから、先日都知事を辞任した桝添氏と同じ様に、「俺は悪くない!」と言う態度ありありで、心から思っていないのなら、辞めたり発言を撤回しなきゃ良いものを…。つい口が滑って誤るレベルの暴言ではなく、己の欲望に従い自衛隊を愚弄する言葉を吐いているとなると、共産党の本音はここにあると思います。今も破防法の調査対象のくせに何が、「平和を守ろう!」だ…、片腹痛いって…。≧∇≦有権者向けに言ってる事と本音の乖離が激しい政党を、どうやったら支持出来るか見当も付きません。その甘言にまんまと騙される有権者も、イギリスのEUからの離脱を後先考えずに票を投じて後悔している人と全く同じ属性です。選挙のためだけに協力している社民党は言うに及ばす、民進党も本音では国家転覆を企てているのは、先の政権を担当している時に明白です!いくら反論したって、この国を窮地に追い込んだ事実は消せないよ!それを棚上げして今の政権を批判する資格なんてないの!どうせ批判するなら実行ベースの対案示してからにしてもらいたい!国家転覆が党是の共産党に近付いた時点で、民進党は『同じ穴の狢』です。しかし、今更発言撤回したり、役職辞任する程度で何とかなると思ってるド厚かましさが矢張り共産党です…。いっそ議員辞職した方がよっぽど反省した様に見えますが、それが出来ない根性なしに野党は務まらんのさ…。
2016/06/29
コメント(0)
EU離脱派が僅差で勝ち、EU離脱が決まった途端、後悔しても後の祭りです。(嘲笑)本気でEUから離脱したかった訳ではないのに、状況に流され理解もせずに離脱に投票した人達は大いに後悔して欲しいものです。結局、離脱派の根拠も保証もない『自分さえ良ければ良い!』的な口車に乗った結果が、この有り様です。世界経済を混乱させ、ややもすれば世界恐慌の引き金にすらなりかねないほど、影響力がある事をもう少し自覚して欲しかったなぁ…。これが原因で残留派が多数を占めるスコットランド独立の機運高めちゃって、EU崩壊の前にUKの存続すら危うくなる可能性まで出て来たのは、反省や後悔のレベルを超えてるから笑えます。とは言え、我が国でも国政(参議院議員通常)選挙真っ只中ですが、僕を含めた有権者は一時の感情で票を投じるのではなく、よくよく吟味する必要があります。個人的には7年前の轍…、出来もしない嘘に乗せられて旧民主党を支持してしまった、あの失敗だけは繰り返したくないので、パーフェクトな政は不可能であるとしても、より良い政策を現実的な視点で粛々かつ確実に実行出来る政党や候補者に貴重な票を投じたいと思います。結局、どこの国でもその時の雰囲気や口車に乗ったらこうなって(混乱や後悔)しまう事だけは、国や人種を越えても共通している様です。
2016/06/28
コメント(0)
一昨年の健診で視力低下(要は近眼)に伴い、「眼鏡がなければ業務上の制限がある。」と宣告されたため、近眼用の眼鏡を作りました。確かに眼鏡を掛けると、ここ数年遠くがボヤけてた物がクリアに見えるので重宝していますが、眼鏡を通して見える風景に慣れるまで半年かかっているのと、遠くを見る以外で眼鏡を掛けたまま歩く事が出来ないので、映画やテレビ、講習会の時だけ眼鏡を掛けています。とは言え、テレビを観ながら間近でMailをしようとしたり、チョット本を読もうとすると小さい字が見え難く…。裸眼だと何でもないのですが、近眼用の眼鏡で見るとクラッと来る程ぼやけます。近眼が凄すぎて老眼に気付かなかっただけの様です。(苦笑)最近は更に暗がりで手元作業をするとチョット見え難いので、裸眼でも老眼の片鱗が窺えます。こうなると検討しなくてはならないのが、老眼用の眼鏡の購入ですが、近眼用と二刀流で掛け替えは効率的ではないので、遠近両用を検討しようかと思っています。ただ、周りの近眼&老眼の方々の遠近両用眼鏡の評判は芳しくなく…、と言う事で眼鏡屋さんにその辺を訊きに行ったら、「近眼の人で老眼が現れたら、双方の見え方に差が出る前に、遠近両用をお勧めします。」と言うのも近眼と老眼双方進みすぎてからでは、遠近両用眼鏡に慣れるのは難しくなるとか…。だとすれば『今』かなぁ…。車の運転と映画鑑賞は近視用で十分ですが、自宅では矢張り遠近両用の方がより快適に見えるかも知れませんので、近々買おうかな…。しかし、40台も後半ともなると流石に老眼と言う現実からは逃れられない様です。ん~、認めたくないけど仕方がない…。
2016/06/27
コメント(0)
テレビ番組の討論で共産党の政策委員長が信じられない発言をしたそうな…。国防予算を『人を殺す予算』って…、苟(いやしく)も党の要職にある人の発言にしてはお粗末至極だし、本気で考えているのなら政治家を辞めて頂きたい!まぁ、党の要職を務める方が言う事は『党の意志』なので、共産党の本性が世間に認知されただけでも意味はあります。『国家転覆(大意)』を党是としている共産党なのに、何故か国の統治を定めた日本国憲法が、三度の飯より好きと言う摩訶不思議な矛盾の中に於いて、その日本国憲法が定めている『国民の生命と財産を守る』事を放棄する様な発言をするとは、遂に馬脚を現したねぇ…。『国民の生命と財産を守らない』のは、共産党の方々の言葉を借りれば、「憲法違反だ!」だと言えます。この『国民の生命と財産を守る』は国外からの脅威に対する事も含まれるので、国外の脅威に対する備えこそ『国防』なんだけど、それすら理解出来ていない共産党ってのはどこまでも、この国の転覆を目論んでいるとしか思えない!よくトチ狂った左翼政党が呪文の様に唱える、 「外交で解決を…。」を耳にしますが、外交の何たるかがまるで解っていない!過去も現在(未来は知らない)も『戦争』は『外交手段の一つ』です。戦争なんてものはやらないに越した事はないですが、紛争当事国間で話し合いで収まりが付かなければ、双方実力を以てその紛争を解決するのが、不完全な人間社会の究極の手段です。軍備を持たず周辺国とは常に話し合いで物事を解決するのが究極の理想ですが、我が国の周辺を鑑みれば、こちらにその気(戦意)がなくても周辺国がちょっかいを出してくる以上、「こいつらに手を出したら、こちらも無傷では済まないから止めておこう…。」って思わせるための防衛上の備えなのに、何故『人殺し』まで飛躍出来ちゃうか実に不思議な発想です。国民の生活基盤である国の安全も保障出来ないのに、「国民の生活を守る。」とはちゃんちゃらおかしい!益々、信用出来ない政党です。その後、この政策委員長は発言を撤回したそうですが、ダメだよ~ぉ。政権与党の発言撤回を絶対に認めて来なかったんだから、自分たちも発言を撤回する様な失言でも撤回せず、党是に基づきその考えを徹底的且つ断固貫いて欲しいものです。しかし…、こんな国や国民を守る気のない政党を本気で支持するのは、国にとっても国民にとっても自殺行為と等しいと言えます。更にこの政党と選挙協力でくっついている、民進党と社民党も同じと考えて差し支えないと思います。嗚呼、今回の参院選も結局消去法で…。
2016/06/26
コメント(0)
1株目と2株目の発芽場所が近かったのですが、今回の3株目も近くて…。(困惑)プランターだからもう少し離れてても良いものを…。(苦笑)一先ずは3株目が確認出来たので、発芽した3株とも無事に生長して欲しいものです。
2016/06/26
コメント(0)
未明~今朝にかけてかなりの風が吹いていましたが、夢現状態で何も出来ないまま起床してベランダに出ると子葉が一部萎れていて…。壊滅的な萎れ方ではないものの、瞬間最大風速24.5m/秒って…、台風以上の風に晒されればこうなります。強風時の待避が容易な鉢での栽培に切り替えましたが、流石に寝てる時と外出してる時、更に風向きによっては待避させようがなく…。実に口惜しい事です。一先ずはこのまま生長すると思われるので、これ以上の風は勘弁して貰いたいです。
2016/06/25
コメント(0)
矮性キキョウが発芽しました! \≧∇≦/2株だけですが…。とは言え、キキョウは多年草なので開花まで生長して、越冬に成功すれば例え2株でも増殖の余地はあります。まだまだ他の種からも発芽も諦めてませんので、続いて発芽欲しいものですが、果たして…。これで2年越しで発芽に失敗していて、「我が家の土(環境)じゃ発芽しない!?」と言う疑問も払拭出来ました。発芽さえしてくれたら発芽した芽を枯らさない様に世話をしつつ、他の種からの発芽を待ちたいと思います。多年草の初年は花より根っこの生長に重点をおかなきゃ…。
2016/06/24
コメント(0)
昨日2株だけですがヨルガオの発芽を確認して、密かに…、と言うか、「上手く行けば…。」とダメ元でトライした鉢があります。先ずアサガオが、続いてチョイと苦戦はしましたがヨルガオの発芽で漸く目処が立ちました。アサガオとヨルガオ一緒の鉢に、勤め先で採取してから暫く水耕栽培状態で様子を見ていた、ヒルガオの地下茎(本葉2,3枚付き)を移植しました。そのヒルガオが枯れる事なく、定着した様で同じ鉢にアサガオ、ヒルガオとヨルガオが揃いました。三者いずれも無事に生長して花を付けたら、早朝にアサガオとヒルガオが咲き、お昼頃にアサガオが萎んでもヨルガオが咲く頃までヒルガオが咲き続けると言うのが観られるかも知れません。アサガオとヨルガオの朝晩交代をヒルガオがつなぐって1つの鉢であったら面白いなぁ…。アサガオとヨルガオは発芽さえしてくれれば余程の事がなけれは花を愉しめると思いますが、問題はヒルガオの方で…、生命力旺盛な割にはデリケートなのでどうなるかは未知数ですが、何とか観たい!!!
2016/06/23
コメント(0)
ヨルガオが発芽しました。\≧∇≦/まだ嫁の鉢と、とある企画の鉢に1株ずつだけですが…。(苦笑)矢張り…、種をふやかした方が圧倒的に早く発芽します。来シーズンはそうしようかと思います。他の種も続いて欲しい!!!
2016/06/22
コメント(0)
今日は1年で昼間の時間が最も長い日ですが、我が国では梅雨真っ只中故に夏至を気にする様になってから、晴れた日はなかった様に思います。大概は曇りで最悪は今日みたいな雨で、『最も昼の長い日』と言う実感は一度もありませんでしたが、今年は何と朝は雨だったものの、昼頃には上がってお天道さんが見えると夏至になりました。(驚)陽が出ると夏至感は結構あります!この日を境に昼が短くなり、秋分を過ぎる辺りから冬至に向かって一気に日が短くなります。季節の変わり目の一つが終わって梅雨が明けると、地獄の釜の如く猛暑襲来を考えるだけで熱中症になりそうです。そう言えば…、脳梗塞で倒れたのは半年前の冬至でした。脳梗塞で倒れたとは言え、発見&処置が早かったため自覚できるような後遺症もなく半年を過ごしました。血管系疾患の家系を自ら証明する結果になり、気を付けなきゃならないと思い、少しは嫁の言い付けに耳を傾け健康でありたいと思うし、一先ず無事に年を重ね倒れてから半年が過ぎた今日は特別な日です。
2016/06/21
コメント(0)
劇場版“STAR TREK”新シリーズのパヴェル・チェコフ役のアントン・イェルチンが事故死したそうな…。駐車した自分の車が動いて、それに轢かれた様です。(驚)今秋封切られる新作があるのに…、実に不注意な…。(悔)彼のチェコフはなかなかの嵌まり役だと思っていた分、身罷れると今後のシリーズにはかなりの痛手です。次回作のチェコフは誰がやるんだろう…?とにかくお悔やみ申し上げます。
2016/06/20
コメント(0)
夕方…、と言っても夜に近い時間帯に、代々ヒルガオを栽培していた6号深鉢で定着したヒルガオがヒョロヒョロながら蔓を伸ばして、隣の大鉢の支柱に巻き付くか反対隣のミニバラに巻き付きそうな勢いだったのでリング支柱を立てました。蔓同士が絡み合ってたのでそれを解いて、その後に出来るだけ正三角形になる様に支柱を展開して深鉢に立てました。立てた後に蔓を支柱に誘導して余所へ巻き付かない様にしました。スクスクと生長して欲しいものです。
2016/06/19
コメント(0)
ヨルガオの種を水でふやかして追い蒔き…、蒔き直しました。念のために掘り返した種は、あれだけ水やりしているにも拘わらず堅いままで、いくらやっても発芽が見込めないのなら、首尾良くふやけてくれた種を同じ場所に蒔き替える方が、発芽を期待出来ます。勤め先から採取したヒルガオも元気だし、アサガオも発芽した以上はヨルガオを加えて『朝・昼・夜』と揃えたいものです。
2016/06/19
コメント(0)
大鉢に移植したヒルガオの数株が定着して蔓葉を伸ばしてます。定着さえすれば逞しくって言う前に元々なんだけど…。(苦笑)しかも蔓径が先端まで太いので、上手く行けば蕾が付いて2年ぶりにヒルガオ観られそうです。あとはアブラムシ駆除を確実にしなきゃ…。
2016/06/18
コメント(0)
ルコウソウに本葉が出現しているのを確認しました。同じヒルガオ科とは思えない針の様な本葉です。存外にデリケートな葉っぱなので枯らさないで世話をしなきゃ!
2016/06/18
コメント(0)
6月5日に植え替えをする際に、白いミニバラが2株、赤いミニバラが3株あって数を揃えるために、赤いミニバラ1株を慎重に引き離して別の鉢に移植し、枯れない様に祈りつつ世話をしていましたが、新しい葉をドンドン出して元気に定着している様です。2代目の紅白のミニバラたちはうどんこ病にやられたので、こまめなスプレー剤の散布でどうにか発症せずに済んでいます。このままスクスク生長して赤い花を観たいです。
2016/06/18
コメント(0)
矮性ヒマワリが発芽しましたッ!!! \≧∇≦/まだ1株ですが…。とは言え、発芽した事は大変喜ばしい事です。続々と発芽して欲しいものですが、果たして…。
2016/06/18
コメント(0)
ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズがこの前東京都で完結したのを記念して…、そもそもそれらも記念切手だろうに…。≧∇≦と言う事で『地方自治法施行60周年記念シリーズ 切手帳』が、東京都と共にNetで予約販売されたのですが、気付いた時には受け付け終了していて…。(泣)Net予約は終了したものの、銀座郵便局の通販受付があったので即予約しました。それが今日届きました。\≧∇≦/これは各都道府県のシート部分の、切手になっていない図柄を切手にしたものを全て1枚のシートにまとめたものです。約8年間、全てのを揃えたご褒美?と言うか総仕上げのつもりで、入手出来て良かったですが、『切手帳』とある様に商品そのものが切手帳なので、どこに仕舞うか思案のしどころです。
2016/06/17
コメント(0)
種を蒔いて2週間に迫っていますが、発芽の兆候が見られないため、バックアップとして種を追い蒔きします。アサガオより種が堅いので発芽も3~7日遅いとは言え、全くふやけてないのは考えられず…。 ※掘り返して種の状態を確認これ以上遅れるのは得策ではないので、追い蒔きと言う結論に至りました。ヒルガオ科の種は寿命が長いので、今夜はいつもならやない発芽を促す一仕事の種をチョイ削るか、超ぬるま湯に一晩浸けてから蒔くつもりです。
2016/06/17
コメント(0)
1株ですが発芽を確認しました。しかし…、毎年の事ですから今更ぼやいても何ですが、当初蒔いた位置からかなりズレた所(写真の左端)からの発芽です。(苦笑)あと数株発芽しないかしら…。
2016/06/17
コメント(0)
赤い大輪種の暁の紅が種を蒔いた3粒全て発芽しました。大輪種の中では発芽の兆候を含めると一番遅かったのですが、発芽は一番早い様です。暁の紅は一安心ですが、暁の海と青雲が出揃う事、何よりヨルガオの発芽を心待にしています。
2016/06/16
コメント(0)
発芽したルコウソウの子葉が茶色くて、「発芽早々から枯れてる…。(焦)」と思いバックアップのつもりで追い蒔きした種が発芽しました。この子葉も微妙に茶色くて…、今は緑色の子葉になった付近で発芽したので、細心の注意を払って移植しようかしら…。
2016/06/16
コメント(0)
1週間遅れで日曜日に種を蒔いた中輪種の曜白ですが、4日で発芽しました。元々、生長の早いアサガオでいつも一番に発芽するのですが、他のアサガオ達と比べても図抜けます。
2016/06/16
コメント(0)
今朝の水やりで赤い暁の紅の子葉が開いてました。昨朝から発芽の兆候を確認していましたが、あっという間に子葉が開くとは…。紫の暁の海も発芽の兆候を確認しました。明朝、「発芽確認!」と言えると思います。青い青雲は子葉が開きました。アサガオの子葉は何度観ても嬉しいものです。ルコウソウは早々に3株の発芽を果たし、子葉も全て開きました。ヒョロヒョロの割にはませてます…。これで大輪種の三色は1株は発芽した事になり、後はヨルガオと小輪種のつばめ朝顔、この前の日曜に蒔いた中輪種の曜白が発芽すれば、全ての鉢からの発芽が完成します。とんでもない強風にやられ易い西側ベランダを避け、プランターにグリーンカーテン仕立てによる身動きのとれない状況とは違い、移動し易いのは利点ですが花数と高さがないのは欠点で…。とは言え、我が家の様な西側が猛威を振るう環境では、鉢での栽培の方が適しているかも知れません。各鉢には3粒ずつ種を蒔いているので2つは発芽して欲しいと願っています。
2016/06/15
コメント(0)
現役のアクアは先代のオーリスの約2倍の燃費ですが、燃料タンクの容量が半分強になっているので、月当たりの給油回数が変わらない事に、今更ながら気付きました。(苦笑)まぁ、タンクが小さいから給油自体はすぐに終わるし、ガソリン代もオーリス時代の約半分だから良いのですが、労力がほぼ同じってのが解せません…。(謎)
2016/06/15
コメント(0)
昨日の都議会集中審議の最後の発言は、どこから見てもしがみついてるとしか思えません。≧∇≦都知事を辞めない理由をオリンピックのせいにしないで、「7月(または8月)一杯で辞めます。」「リオ五輪の閉会式へは都知事の名代を行かせます。」「退任までの間は知事としての事務処理のみで、会議等は副知事以下に委ね、知事 の専権事項は議会に委ねます。」と法的に可能かはさておき、これくらい言わないと議会も世間も納得しないと思います。7月一杯で辞任すれば50日以内なら9月19日(8月なら10月20日)までに、都知事の出直し選挙が出来るからリオ五輪と、その先の東京五輪開催時期と選挙時期とはズレるから、桝添氏の懸念はなくなります。国家的プロジェクト時期と被って混乱を来す心配をするなら、もちょっと言い方ってあるだろうに…。あれじゃあ、「まだ辞めたくねぇのかッ!?(怒)」って一様に思われただけで、愚者ぶりを全開で発揮しただけです。今日、全会派から不信任案が提出される運びで、明日の本会議で自民党も賛成せざるを得ない(参院選の踏み絵)ので、可決すると思いますが、可決したあとの知事の対応ですが、報復的な議会解散は全く無意味です。議会を解散なんてしたら…、混乱を懸念する様な気遣いをしていたのと丸っきり矛盾しますが…、この様な事態になった時の『言い訳』聞きたいものです。桝添氏が知事を辞任して知事の出直し選挙なら1回の選挙で済みますが、議会を解散しても都議選後の臨時会辺りで再び知事不信任案が可決されるのは既定路線なんだから、二度目の不信任が可決したら議会解散は出来ずに止めるだけです。 ※一度目の不信任決議は出席議員の3/4以上の賛成で可決 二度目の不信任決議は出席議員の過半数の賛成で可決税金の無駄遣いなんだから潔くスパッと辞めて、これ以上晩節を汚さない事を推奨したい!知事の出直し選挙と2回も選挙って事になれば、その原因の全ては桝添氏なんだから、知事をただ辞めるだけじゃ済まない気がしますが…。何か尾ひれが付いて後ろに手が回ったりして…。もしも…、もしも…、時期的な事情を含め不要な混乱を避けたいと本気で考えてるなら(実に疑わしい…)、早々に辞意表明をする方が議会も世間も不承不承ながら知事を続ける事を認めしかなくなるし、これ以上激しい責めはなくなるんじゃないかと思いますが、そんな事にも思いが至らないなら知事以前の問題です。とにかく桝添氏が辞めてからの事を心配するのはお門違いなので、思い残す事なく都庁からきれいサッパリ去って欲しいものです。都民ではありませんが地方自治体の頂点に君臨する東京都がこれ以上、機能不全に陥るのは国としても由々しき事です。明日には都政史上初の全会一致で知事不信任決議が可決しますが、桝添氏のジャンクな性格を考えると、議会を解散するんだろうな…。本当にやったら本当に人でなしです。
2016/06/14
コメント(0)
発芽当初から、「子葉が開く前から、枯れちゃってる?」と思っていましたが帰宅後に確認したら、色が薄いだけで存外に緑色で元気みたいです。【黄緑色?】【普通?の色との比較】子葉は本葉が出て光合成を始めるまでの栄養タンクだと、学校で習った気がするので見た目は青々している方が良いと思っていました。心配していた茶色も意外とそうでもないので、針の様な本葉が出て、蔓が伸びるまで注意が必要ですが、何とかなりそうな気がしてきました。あれだけ細い本葉だけにアブラムシ対策はしっかりしておかないと…。
2016/06/13
コメント(0)
中輪種の曜白(ミックス故に色は花が咲くまで…)の種を蒔きました。 ※先週蒔いたのは桃色の花で大輪種6号の素焼きの鉢を購入して新しい用土を入れ、そこに3粒蒔きました。曜白は発芽期間が短いのですぐに先週蒔いたアサガオ達に追いつくと思います。
2016/06/12
コメント(0)
昨日の嫁に渡す鉢の曜白と、ルコウソウの発芽を確認しましたが、ルコウソウが2株目と3株目が発芽を確認しました。意外と早い…。ただ2株目…、子葉が矢鱈と茶色くて心配なので、バックアップで種を追い蒔きしてみました。大輪種では青い花をさかせる青雲の発芽を確認しました。続々と無事に発芽してくれる事を祈りつつ…。
2016/06/12
コメント(0)
先週アサガオ達の種蒔きが存外に疲れちゃって、翌週に延ばした矮性ヒマワリの種蒔きが漸く終わりました。昨シーズン使っていた土を先週と同じ要領で再生してプランターの土を作り、種を蒔きました。発芽してそれぞれが出そろう頃に、防虫網を蕾が出る頃まで掛けます。
2016/06/12
コメント(0)
結構笑わせて貰いました。≧∇≦人の心が読めてしまう(妖怪さとりと同じ能力?)高台光政と、かなりユニークな妄想が大好き(妄想族)な平野木絵のラブコメですが、心を読まれる方が覚悟を決めれば良いカップルだと思います。終盤は木絵が心を読まれる事に悩んだ末に拒絶して、「矢張りダメか…。」と言う展開でしたが、ラストの終わり方は僕が望んでいた終わり方で納得です。土曜は早朝から仕事をしている嫁は、土曜の夜に映画を見ると半分近く寝ちゃったりしますが、今回はしっかり起きて観続けられたそうですから、本当に面白い作品だと思いますので、この作品の期待値に対する評価は、★★★★☆です。
2016/06/11
コメント(0)
今朝の水やりで嫁の店先に置く予定の鉢から曜白(桃)と思しき芽が出始めていました。お昼過ぎに再度確認したら何と…、予想外にもルコウソウ1株が発芽し子葉を開く手前まで出ていました。今朝見た時には兆候すらなかったのに…。朝茎部分が土から出始めていた曜白(桃)は子葉も見え始めていて、明日には子葉が開くかも知れません。もう何年もアサガオ達の栽培をしていますが、発芽を確認すると開花とは違った嬉しさがあります。続々と発芽して欲しいものです。
2016/06/11
コメント(0)
江戸時代中期の仙台藩内での実話なのだそうな…。この手の話は結構好きで、予告を観る限り面白い映画化と思いきや、なかなかシリアスな作品でした。阿部サダヲが出てるからドタバタかと思っていたら大間違いで…、宿場のために奔走する人達が凄すぎます。昨夜観た“ズーとピア”の『一念岩をも通す』に通ずるものがあります。あの時代にあんな事をして、下手をすれば命が危ういのに、この情熱とそれに応えた仙台藩は凄い!しかも七代目仙台藩主を仙台縁の羽生結弦がやってます。短い時間の出演でしたがなかなかの若殿ぶりでした。この吉岡宿の人達の活動により、壊滅的状況が明治の世になるまで軽減されたと言うは、とにかく動かなきゃ何も始まらないと言う事です。この作品の期待値に対するは、★★★★☆です。
2016/06/11
コメント(0)
当初は“スノーホワイト/氷の王国”だけ観るつもりでしたが、10分以内にこの作品が始まるので、チケットを買って続けて観ちゃいました。ネズミー作品…、動物を擬人化した作品(ジブリ作品は除く)は基本的に観ないのですが、話題作と言う事もあって気になりだしたら止まらない質なので…。動物の世界の警察官…、肉食動物は勿論ですが、筋骨隆々の草食動物しかなれないと思われていた世界にウサギが飛び込むって…。この作品を観ると『夢は強く願い、実行に移した者が叶う』可能性があると思える見せ方です。警察官になっても小型動物でウサギってだけで不遇(あからさまな差別)ですが、それにめげない様には感心しました。相棒のニック…、このキャラが主人公のジュディより人気が高いのは納得です。DVD(ネズミーはBD抱き合わせ販売だった…)出たら買おうかな…。この作品の期待値に対する評価は、★★★★☆です。
2016/06/10
コメント(0)
2012年の夏に嫁の宿泊出張に随行して神戸に行った際、日中茹だる様な暑さを避けるために観た作品の続編で、前作は『闘う白雪姫』でしたが今作は継母の妹が氷の女王となって力による統治に対抗する物語です。途中、氷の女王の姉、つまりスノーホワイトの継母が復活してからの氷の女王の心が変わるシーンは、何か“北斗の拳”の南斗鳳凰拳の聖帝サウザー、北斗琉拳の第一羅将のカイオウと、いずれも愛深き故に愛を憎んだこの2人にダブりました。しかも氷の女王は、“アナと行きの女王”のエルサとダブるし…。何て…、共通点に引っ掛かりつつも一気に観られました。前作は闘う白雪姫の印象が強すぎて殆ど忘れちゃってますが、それがなくても十分に愉しめる作品でした。三部作らしいので最終作はいつ封切りなのかなぁ…?この作品の期待値に対する評価は、★★★★☆です。
2016/06/10
コメント(0)
今シーズンもプランター2基で栽培を計画しています。使う土を再生した土にするか、新しい園芸用土にするかは直前に決めようと思います。種を蒔いて発芽したら、特に芋虫対策で網を掛けて蕾が出る頃に取り外します。アサガオ逹が赤、青、紫、白があるので、夏の暑い盛りに黄色い花があるとベランダが華やぐので、上手に栽培したいのですが、果たして…。
2016/06/10
コメント(0)
例年どこからやって来るのか謎ですが、アサガオ逹のアブラムシ対策は欠かせません。(苛)と言いつつも、効果的な策がある訳でもなく、スプレーの駆除剤を吹き付けるかオルトランの様な薬剤をアサガオ逹の中に取り込ませて、アブラムシが付いた時に自ら防御させるしかないのが現状です。オルトランはかなり効果が期待出来る様ですが、分量を間違えると枯らしてしまう(過去にこれで枯らしてしまいした)ので、細心の注意が必要なのですが過去の失敗がトラウマで、オルトラン使用に踏み切れません。となると、スプレーの駆除剤散布をアサガオ逹の状態を見ながらやるしかないのかも…。それか、もう少し調べてみるかな…。何れにしてもアブラムシ…、腹立つ!!!
2016/06/09
コメント(0)
自民党も…、馘を差し出さなかったら、7月の参院選は思ったほど勝てないと言うより、安倍首相退陣の引き金になりかねないと思うのですが、のらくら答弁を避けられない『百条委員会』を速やかに設置した方が良いと思うのですが…。参議院議員時代は自民党員だとしても、自民党の責任追及より詰め腹を切らせて馘を取った事をアピールする方が、自民党批判の傷口は小さいと思うのは僕だけでしょうか…?早々に決断して、桝添知事に引導を渡した方がスッキリ参院選に臨むか、東京都の不始末が全国に波及して苦しい参院選を選ぶかは、自民党次第だけどリスク管理能力も、この国の舵取り能力の有無を測る材料になるんだけどな…。民進党が愚かすぎて消去法で自民党しか票を投じようがないのですが、この始末の悪さが続けば共産党、社民党と民進党を除く政党に票を投じるしかないです。何て思っている東京都以外の有権者って結構な数いそうですが…。
2016/06/08
コメント(0)
昨シーズンの風害と年末に倒れた関係で、園芸へのモチベーションがダダ下がっていましたが、勤め先からのヒルガオの移植が概ね成功したのを皮切りに、この前の日曜日に遅ればせながらではありますが、アサガオ逹の種蒔きが終わった事もあってモチベーションがだいぶ回復しました。アサガオ逹の発芽はあと数日は先の事だし、本葉が出て蔓が伸び始めるまでは肥料は不要ですが、ヒルガオとミニバラは葉と蔓または茎があって生長中なので、新しい用土に入っている元肥と自身の光合成だけでなく、追肥として即効性の液体肥料と遅効性の固形肥料を与えました。より元気になってくれると良いのですが…。
2016/06/08
コメント(0)
彼らの言葉をそのまま借りれば、調査内容そのものが『不適切』です。「違法でないが『不適切』である。」「従って、不適切な支出は返金すべき。」って…、この論法なら『万引きしても銭さえ払えばチャラ!』と、刑事での責任は残るけど、民事ではチャラに出来ると、堂々と宣言した様に感じました。不適切って『政治資金規制法』の穴を悪用した脱法行為で、危険ドラッグ(こんな温い名称ではなく『毒薬』でいい!)の旧称の脱法ドラッグと同じ理屈に見えます。日本の法律のポンコツな所は、『ダメ』なものを羅列するから追い付かないので、『許可』されたものを羅列すれば新しい状況が出ても審議し易いのに…。流石は疑惑の当事者に雇われた弁護士だけの事はあります。依頼人の最低限の利益(この場合は刑事訴追されない)を守ろうとする精神は立派ですが、一般的に言う『厳しい目』には程遠く…、詰めの甘さがダメなヤメ検だけの事はあります。利害関係がないなら容赦なく断罪(刑事責任がなくても「知事職継続は無理!」って道義的責任)すればいいのに、変に庇うから素人に突っ込まれて疑惑を拡大させただけです。この『私的』調査が杜撰すぎて、疑惑が深まった事と少なくともマスゴミは矛を収める気はない様ですし、何よりこのヤメ検達は『ダメ検』と言う印象は付けられちゃった事に気付いてないなら哀れです。地検特捜部や公判検事で活躍して末の転身ならヤメ検もアリですが、この御仁達からは『華麗なる転身』とはとても思えず…。桝添氏もよくもこんなダメダメ弁護士(ヤメ検)を雇ったモンです、返ってツッコミの材料を提供しただけで、何の信頼性も得られなかったのにね…、無様過ぎます。ここまで墓穴を掘って、墓穴に自ら堕ちた桝添氏を、都議会議員は峻烈に責めなきれなきゃ、少なくとも自民・公明両党の議員は、東京都に選挙権のない道府県の有権者を怒らせて、参院選に影響すると思うんだけどな…。と言っても、自民党に代わる党がないから困りものです。でもねぇ…、桝添氏を責めきれなかった自民党に対する憤りは、参院選で火を噴いて批判票で落選する候補者も出る可能性が…、東京都の問題が他県に波及するなんて、三角ベースのキャッチャーだね…。≧∇≦結局、昨日の調査報告は、しない方が良かったと思うのは僕だけでしょうか…?
2016/06/07
コメント(0)
アサガオ逹の種蒔き作業で、日頃とらない姿勢と存外に力仕事だったので両腕全般と、脹ら脛が筋肉痛です。まぁ、作業直後から筋肉痛になってたので、日頃の運動不足+ハードな体勢だったのかは定かではありませんが、就寝時に手足の痛みが気になってなかなか寝付けませんでした。プランターから鉢に切り替えたので、そんなに負担にならないと思いきや結構ハードだったため、矮性ヒマワリは来週へ日延べしました。とにかくヒマワリ用のプランター2基を用意して種蒔きをすれば、あとは使わないプランター(土を含む)と、昨シーズンから西側ベランダに未だ鎮座しているグリーンカーテン用の網を片付けが残っています。今シーズンは南側ベランダで花を愉しみたいと思っています。
2016/06/06
コメント(0)
アサガオ逹の種蒔きをしたので、毎朝の水やりの量が増加します。朝の忙しいひとときではありますが、これから1週間~10日の発芽までのワクワク感を愉しみながらの水やりです。日中の温かさに期待です。
2016/06/05
コメント(0)
勤め先に自生していたヒルガオを我が家の鉢に移植して2週間弱、特大の鉢では大部分が元気に蔓を伸ばして巻き付いています。しかも蔓径も太く、本葉も青々と大きいのを見ると移植に適応している様です。しかし…、従来からの深型6号鉢に移植したヒルガオは、定着率が悪くてアサガオ用の土作りで、土をリフレッシュ(しかも園芸用土100%)して植え付けました。馴染んでくれると良いのですが…。蔓葉が枯れちゃっても地下茎が元気なものは、水耕栽培に回して様子を見ます。それと水耕栽培で元気な株は、大きい鉢に植え付けました。地下茎のみになっちゃったのも、水耕栽培の方で復活してくれる事を祈るばかりです。
2016/06/05
コメント(0)
アサガオ達の種蒔きに併せてオジギソウと、かなり蒔き時が遅れていますが、矮性キキョウの種を蒔きました。オジギソウは4号鉢に、矮性キキョウはプランターに蒔きました。【オジギソウ】【矮性キキョウ】オジギソウは発芽率はボチボチなので心配はしていませんが、矮性キキョウは我が家では発芽率が極端に悪いか発芽をしません。いずれも無事に発芽をッ!!!(願)
2016/06/05
コメント(0)
アサガオ達の種蒔きのついでに、4月に近所の花屋で買った紅白のミニバラを大きい鉢に植え替えました。大きい鉢と言っても二代目のミニバラが居た鉢ですが…。まずは鉢にある土をアサガオ用にリサイクルし、バラ用土を入れ植え替えました。4月に購入したミニバラには4株ずつ狭い3号鉢に入っていましたが、今日までに赤いミニバラ1株が枯れ、白いミニバラは2株が枯れてしまいました。植え替えに際し、枯れた株それぞれを取り除いて、大きい鉢に紅白2株ずつ植えました。花がないと色が判らないのでプレート付けて移植は完了しました。【左が赤いミニバラ、右が白いミニバラ】赤いミニバラは3株あったので枯れた株を取り除く際に、1株を独立させ3号鉢に植え替えました。【赤いミニバラ】いずれも植え替えの際に根を弄ってるので、これが原因で枯れる事なく花期に紅白のバラを愉しみたいものです。
2016/06/05
コメント(0)
予定より些か遅くなりましたが漸くアサガオ達の種蒔きが終わりました。今シーズンは当初からの予定通りプランター栽培を止め、鉢栽培で生長を愉しもうと思います。まずは土作りから…、古い土をふるいにかけて、昨シーズンの根っこや固形肥料の残骸、その他ゴミをを取り除き、『土の再生剤』と元肥となる顆粒の化学肥料、腐葉土を混ぜ込み土の再生完了!昨シーズンは底石を入れない栽培を試みましたが、上手く生長しなかったため、今シーズンは底石を入れる事にしました。但し、鉢故にネットに入った底石では土を入れる容積が減るので、底網が見えなくなる程度の厚さにして、その上に再生した土を入れました。併せて矮性キキョウとオジギソウの土も作りました。7号鉢には嫁の店先に置く、赤いアサガオ(暁の紅)、桃色の曜白とヨルガオをバックアップを含め2セット分の種を蒔きました。生長具合の良い方を嫁の店先に置いて貰うつもりです。バックアップは順調なら我が家で愉しむつもりです。6号鉢は紫のアサガオ(暁の海)、青いアサガオ(青雲)と小輪種のつばめ朝顔、赤いアサガオ(暁の紅)とヨルガオそれぞれの鉢に蒔きました。5号鉢には当初予定していなかったルコウソウを蒔きました。ルコウソウは発芽率も生長率も何故か悪くて、ダメ元で5号鉢での栽培です。以上、土の再生から種蒔きを終えるまで3時間以上かかりました。(汗)チョットした野良仕事です…。(疲)あとは無事に発芽してくれる事を祈るばかりです。
2016/06/05
コメント(0)
所用があって夕方から御殿場方面へ行くのにR246で行くのがかったるくて、新東名で行くべく、『沼津ぐるめ街道』(R246~静岡県道83号)を上がっていたら、「昼間でも『ぐるめ街道』とは呼べない寂れっぷり…。」と思っていましたが、街灯が少ない(多分、飲食店街の灯りが街灯の代わりだった)ので、街道沿いのお店が少なく、暗さが目立ち寂れっぷりを一層感じました。もう、『ぐるめ街道』の称号は返上した方が…、道は狭いけど飲食店の密集具合なら静岡県道21号の三島市萩辺りの方がよっぽど『ぐるめ街道』ですが…。この飲食店が軒を連ねる県道は、本家の『ぐるめ街道』が観光客をあてにした土産物屋や、観光地にありがちな飲食店がない分、堅実ではないかとおもいます…、どこにでもあるお店が多いから面白みはありませんが…。 ※地元民にしたらどこにでもある店の方が安心します。『沼津ぐるめ街道』をって沼津の端っこで、東名沼津ICがなければ通る価値のない道なので、高速道路を利用して遠方から来る方々は、伊豆縦貫道で本来の目的地である伊豆へのアクセスに、『沼津ぐるめ街道』を使う人が減った事からも明らかです。まずは飲食店街復活の前に、街灯の設置をして夜の明るさを取り戻してからだと思います。
2016/06/04
コメント(0)
『地方自治法施行60周年記念シリーズ 』が2008年7月1日(火)に北海道を皮切りに発行され、年に4,5シートづつ発行されて今月の7日(火)の東京都を以て47都道府県が揃います。約8年かかりました…、ん~、長かった…。仮に毎月発行されても4年かかるのを、全体的にはゆったりしたペースっぽくなっていますが、発行する時はほぼ毎月立て続けに発行されたかと思ったら、「あれ!?もう今年は出ない?」と思わされるなど、発行ペースにバラツキがあったのはある意味迷惑で…。(苦笑)出来る事ならサクサク発行して終わって欲しかったです。このシリーズが記念切手収集のきっかけだったので、あと少しで終わるかと思うと感慨深いものがあります。今後は、手を着けているシリーズ物が完結したらフェードアウトしてこうかな…。
2016/06/03
コメント(0)
横浜公演のチケットが確保出来たので、「チケット取れない…。(泣)」がって想いをしないで済みました。11月か…、5ヶ月先の事、しかも暑い夏を通り過ぎないと…。今年はソロデビュー40周年のツアーなので、何としても…、って言うか各コンサートツアーは“ON THE ROAD 88”以来、1回以上必ず参加しているので、その状況が守られた嬉しさと、浜田省吾本人の言葉を借りれば、「生で動く浜田省吾…。」に会える喜びがあります。とにかく体調管理をしっかりして当日を迎えたいと思います。
2016/06/02
コメント(0)
全52件 (52件中 1-50件目)