こんぱすコーチの全方位日記

2013年08月19日
XML
カテゴリ: 生き方・モラル
最近、相次いで漫画・アニメの世界で物議を醸している事案があります。

一つは宮崎駿監督の話題作『風立ちぬ』。
この映画の全編にわたり主人公をはじめさまざまな登場人物の
タバコを吸うシーンがあり、それが
「未成年も鑑賞しうる作品であり、青少年の喫煙をあおる」
という理由で日本禁煙学会とやらが制作会社に要望書を提出したこと。

もう一つは、作者自らも広島で被爆、
作者の自伝的な作品として原爆の悲惨さを描き、
世界中にも翻訳されて広く読まれている『はだしのゲン』。

松江市教育委員会が市内の小中学校の図書室に保管してある同作品の
閲覧制限を加えたこと。

前者の『風立ちぬ』の喫煙シーンは、賛否両論いろいろありましょう。
当時の時代背景を忠実に描写するアイテムとして
タバコは必要不可欠だという意見もありますし、
逆に喫煙シーンが青少年の喫煙を助長させる効果があるのでまずい、
という主張もうなずけます。
事実、欧米では実写版もアニメ版も喫煙シーンを映像化することは
かなり厳しく制限されているとか。

ところで後者はどうでしょうか。

『はだしのゲン』の作者、故・中沢啓治氏が伝えたかったのは、

その前後に描かれる暴力的な描写は、
時代背景を説明する意図があったとしても、それが主題ではないはず。

それ以上に、原爆の悲惨さを、
未来を担う子どもたちにも知っておいて欲しい、
それが作者の願いだったと思います。


という理屈は、少し過剰な意見ではないでしょうか。
一般市民からの声に応じた措置とのことですが、
10人いれば10人分の異なる考え方がある中で、
その一つの声だけでジャッジを下していたらキリが無いと思います。

本来はどうあるべきなのか。
未来を担う子どもたちにどうあって欲しいのか。
そういう大局的な見地から、
ものごとを判断する必要があるのではないかと思います。

ちなみに僕も『はだしのゲン』は小学校3~4年生の頃に初めて読み、
大きな衝撃を受けたクチです。
しかしその衝撃とは、何をおいても
原子爆弾の威力と被爆地・被爆者の悲惨な状況、
それが読んだ当時からすると、たった四半世紀前に
現実に起きていたという事実に対する衝撃であり、

日本軍が占領先の住民の首をはねたとか、
主人公の姉が性的な暴力を受けたとか、
そういうシーンに衝撃を受けたわけではありません。

いえ、衝撃を受けなかったからOKという理屈ではなく、
そもそもそんな惨殺や婦女暴行という行為は、
はなからやってはいけないこと、
と理解したうえでの、原爆に対する衝撃です。

あくまでも原爆の悲惨さに衝撃を受けたわけで、
ですから、その後、広島の街を訪れる動機にもなっていますし、
原爆資料館で『はだしのゲン』以上の
衝撃的な事実を目の当たりにすることにつながっています。

さらに言えば、「わが子にも見せておかねば」という動機にもなっていて、
10年近く前に実際に家族で広島を訪れました。
彼らも『はだしのゲン』をむさぼり読んでいましたが、
彼らは彼らで、今の若い世代として
数十年前の過去の事実に思いをはせたと思います。

子どもは子どもなりのストーリーの読み方、解釈をするものであり、
そして、それは決してぶれてはいないと思います。

今回の閲覧制限を要望した市民は、
そういう子どもの持っている純粋な心、ポテンシャル、
そういったものを信用せずに、
ただ一方的に「余計なお世話」的な大人の理屈を
振りかざしているような気がして、少々残念な気持ちです。

救いなのは、この松江市教育委員会の措置に対する疑問や反論が、
多くの人々から湧き起こっていること。
やはり、一部の偏った考えにあっけなく応じることの代償は
けっこう大きいものがあると感じました。

【送料無料】はだしのゲン(1) [ 中沢啓治 ]

【送料無料】はだしのゲン(1) [ 中沢啓治 ]
価格:740円(税込、送料込)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月19日 21時08分15秒
コメント(5) | コメントを書く
[生き方・モラル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: