る~む335

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

聖書預言@ Re:11月24日 2500日目のご挨拶(11/24) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:悲しきDVD(02/11) こんばんは。 本が発売されましたね。応援…
ミリオン@ Re:One Of These Nights~EAGLES(02/10) おはようございます。 ドラマは面白いです…
ミリオン@ Re:Tie Your Mother Down~QUEEN(02/09) おはようございます。 バンドは楽しいです…
ミリオン@ Re:奥深きベースギターの世界(02/08) こんばんは。 ベースギターの演奏は楽しい…

Favorite Blog

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

今日の昼ご飯 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月05日
XML
カテゴリ: ラジオ・テレビ
3日の午後6時から10時45分までNHK FMで
チャッピーこと山本さゆりさんが登場しての特番
「わが青春のベイ・シティ・ローラーズ」が放送されました。

タータンハリケーンで一世風靡したローラーズも
今年デビュー40周年、初来日から35周年だそうです。
全盛期の頃、クラスの女子が大騒ぎしている中、
友人の持つレコードをカセットテープに録音してもらい、
実はよく聴いていたものでした。



昔、組んでいたバンドで、私の強い要望で(笑)、

「I Only Want To Be With You」をコピーして
演奏した事も懐かしい想い出です。

そんな事もあって、放送でかかる曲1曲1曲が懐かしくて、
ほとんど一緒に歌えてしまうし、
番組タイトルの如く、私の青春の1ページにも
ローラーズが間違いなく刻まれていた事を実感しました。

リクエストを読まれる人の中でも多くの男性が。
私と同じように秘かなローラーズファンがいた事は
とても心強く、やっぱりあの頃は男もローラーズを聴き、
ローラーズが好きだったんだなあと思いました。





「It's A Game」「You Made Me Believe In Magic」の

当時の様々な想い出が脳裏でよみがえり、
タイムスリップしていました。



めっちゃ大好きな1曲。
22時を過ぎて、なんとレスリーが電話で登場、
数々の日本語も披露しながら再来日を希望していました。


この「Don't Let The Music Die」が早めにかかったのは
ハプニングだったのしょうか。



番組の最後にリクエストベスト10が発表されました。


第 2位 I Only Want To Be With You
第 3位 Don't Let The Music Die
第 4位 Rock-n-Roll Love Letter 
第 5位 Saturday Night
第 6位 You Made Me Believe In Magic
第 7位 It's A Game
第 8位 Yesterday's Hero
第 9位 Love Me Like I Love You
第10位 Bye Bye Baby


そういう事でラストを飾ったのはリクエスト第1位の
「Dedication」邦題「青春に捧げるメロディ」でした。
まさに全てのローラーズファンの青春に捧げるメロディです。

歌詞を紹介した後にかかった「Dedication」。
番組を締めくくるのに最高に感動的な1曲。
すごく心地のいい時間を過ごさせてもらった特番でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月05日 02時34分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラジオ・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: