そのばらの名前

そのばらの名前

2008.07.06
XML
カテゴリ: 4ヶ月
本日130日。
気がつけば4ヶ月もだいぶ過ぎています。
昨日129日目にしてやっと寝返りをマスターしました。
まだベビーベットに入れていますが
その狭い中で腰をねじり肩を何度か反動をつけてねじり
コロッと回り。胸をマットにつけて頭を上げて固まっていました。
その様子がとてもカワイイv
一度できると何度もしたいようで
気がつくとうつ伏せ状態。

まだ首が完全に据わっていないのですが(頭が重い?!)
風呂にバスチェアーを入れて一緒に入ろうかな~。
先輩が強力に推していたバンボチェアを買おうか思案中です。

区の離乳食講座も少し早いけれど行って来ました。
来月だと夏休みかもと思って。
するとすごい人だかり。
先月雨だったそうで今月まとめて来てしまったようで。
50人のマミーにベビー50人、総勢100人くらいいたよ。
当然自分の子も含めて赤ちゃんの鳴き声もすごく、結局ほとんどちゃんと聞けずに終わっていました。
自分で情報もちゃんと集めないと。
早速薬局の栄養士さんの離乳食相談などに行ってみたりしました。

栄養士さんの話だといつはじめても出る食品は出るという話。
でも夏休みもあるので6ヶ月おわりくらいから始めようかと計画中です。
始めたら止められないしね。
お出かけの時スプーン1杯分のおかゆ持って歩くのも大変だしねえ。

4ヶ月にはいってから午前寝をするようになって来ました。

ミルク飲んでぐずってその後結構まとまって寝てくれたりします。
午後も散歩後寝たりすることも。
これも成長なのかな~。
あと4ヶ月にはいってほぼミルクオンリーになってしまいましたが
ミルクをビーンスタークのすこやかから明治のほほえみ、森永のはぐぐみといろいろ試したところほほえみ、はぐぐみの時はウンチがよく出る!
今まで綿棒で出してあげていたのですが
最近は自分で日に1,2回することが多くなりました。
どの銘柄でも好き嫌い無く飲むのでいつも特売のミルクを飲んでいます(笑)
200から220飲むので1週間で1缶!
ミルク代もほんと、バカにならん・・・
離乳が早く完了することを祈るばかり。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.06 10:55:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

teddybabyrose

teddybabyrose

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: