そのばらの名前

そのばらの名前

2008.10.24
XML
カテゴリ: 7ヶ月
1024離乳食

本日のメニューはトマトスープ、青梗菜、りんごすりおろし、ささみ、りんご入りヨーグルト、お粥。
今日はお粥の量を増やし、初ヨーグルト!
下ごしらえした青梗菜などもあったのでいつもよりメニューが多めで豪華版(笑)
お粥は今まで50mlパックでフリージングしていたけれど
そろそろ80mlくらい食べれるかしらと増やして何個かパックしていたもの。
相変わらず味はつけず素材の味のみ。
そして5年間作っている我が家のカスピ海ヨーグルトを初めて食べました。
ヨーグルトはりんごのすりおろしを混ぜたので甘くて、

ヨーグルトは腸にもいいし加熱不要で楽だから定番になりそうです。

しかし今日はおなかが空いていたようで
そもそもあまり好きでないお粥は途中から泣き出してしまい
途中でりんごをあげたりおかずを混ぜたり何とかごまかしても
大さじ1杯分くらいは残してしまいました。

おなかが空いている時に
食べ物が熱いといつも大変機嫌が悪くなり
目の前で食材をふーふーするとギャン泣きします(汗)
冷やさないと食べられないだろうに面白い子だ。
食べる時にちょうどよい温かさにするのが一苦労。

昨日は懲りずに出席した両親学級のママ友集まりだったのですが

昼をまたいだ集まりだったので
初めて外でレトルトもあげてみたのですが
70gの1パックはぺロッと食べました。
その食べっぷりをみて皆驚いていたところをみると
うちはよく食べる方なのかも。

子にあわせて離乳食を進めていけばいいのかな☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.24 19:15:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初カスピ海ヨーグルト  
saa317 さん
離乳食頑張ってますね(^^)面倒くさがって、手抜きばかりじゃだめだなと、良い刺激になります(^_^;)
うちもお粥の量を増やそうと張り切って鍋てコトコトしていたら、うっかりふきこぼれて焦がしました!?
~ながら作業は、危険ですね(+_+) (2008.10.28 00:56:29)

Re[1]:初カスピ海ヨーグルト(10/24)  
saa317さん
こんにちは~。うちもほとんどフリージングをチンするだけなので手抜きばかりですよ^^
素材を下ごしらえしてフリージングする時だけ品数が増えるんです^^;
うちも最近一人で哺乳瓶を持ってミルクを飲むので
瓶を持たせてテレビを見ていたら
口から外れてアワアワしているのに気付きませんでした(汗)
(2008.10.29 09:52:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

teddybabyrose

teddybabyrose

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: