PR
Calendar
Keyword Search
Comments

皆さんいつも温かいコメントありがとうございます。ヾ(*´▽`)ノミ☆
やはり、NHKの本はちょっと古いので皆さんお持ちなんですね(笑)。
多肉の本ってあんまり無いですものね…。
『サボテン大好き』っていう本も持ってるんですが何処かにしまい込んでしまったらしく、寂しく思ってます。
NHKの本もよく見てみたら2冊目のような気が…(笑)。(←よくやります(´Д`;A))
多肉本はあっても高いですよね…私は図書館にある本を時々借りてきます。まあ、4、5冊くらいしかないんですけど。
今まではそこら辺のホームセンターやフラワーショップで手に入る多肉ばかりを育ててたんですけど、オブツーサをゲットしてしまった今、ハオルチアの魅力に取り憑かれてしまってます(笑)。
いろんな種類があって欲しい子がいっぱいですが、ハオはなかなか手に入れるのが難しいですね~。
おっと、今日の本題を忘れるとこでした!!(笑)
![]()
右の大きな葉が『ぶっさん』で、左の小さい方が『バンビ』から採った葉です。1枚じゃ不安なので5枚ずつ採ってみたんですが、うまく根が出るか心配です。
全滅しない事を願います .。゚+.(人´Д`○)゚+.゚。
…ということで、この経過はまたご報告いたしますので乞うご期待!!
ハオルチア・ピグマエア July 5, 2007 コメント(9)
ブルー系玉扇超選抜 Z-20 July 2, 2007 コメント(4)
ハオルチア・トルンカータ(玉扇) July 1, 2007 コメント(4)