元熊本県職員失敗例(人生の敗北者の記録)

元熊本県職員失敗例(人生の敗北者の記録)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

元熊本県職員

元熊本県職員

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

名無しさん@ Re:社会保険労務士合格証書も、破りました!(09/06) 毎回思うんですが、破り捨てた写真は捨て…
武者政実@ 運がないんだね。 自分は税理士資格をとって独立開業をしま…
★注文特恵www.3333jpg.net@ ★注文特恵www.3333jpg.net ★注文特恵www.3333jpg.net ▽★▽世界の一流…

フリーページ

2018.06.09
XML
カテゴリ: 熊本県職員
熊本県職員採用試験は、筆記試験重視と面接軽視の、 
草食系オタクに有利な制度なのです。 
http://www.pref.kumamoto.jp/saiyou/kiji_13370.html
だから、福祉課新人で草食系オタクの方は、 
人間関係が苦手で、部活も早々と辞めたので、 
大学3年後半から、バイト以外土日や祝日、 
正月でさえ勉強だけに専念出来、 
高得点で合格できたのです。 
さらに、二次試験短時間面接は、 
事前にどんな質問をどのように回答したら有利か勉強していて、 
受験生8人同志の集団討論も積極的に発言した。 
つまり、受験当日だけ肉食系ワイルドになりすましたので、 
好印象を与えて合格できたワケです。 
でも、草食系オタクの方が良かったのは、ここまで。 
https://twitter.com/hinatanojinsei





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.09 14:40:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: