青い島のひだまりで

2020.07.12
XML
カテゴリ: 鳥さん大すき♪
昨夜は、すごぉい雨だった💧
家の前の道、川みたいだった💧

避難勧告が出ている地区もあったけど
朝、無事に解除になった。

午前中恒例のお散歩は、山の方は行かなかった。
だって、崩れるかもしれないし…。




●roze-piんちのアイドル クレちゃんのお羽いっぱい♪



クリックしてね♪

◆収集した羽?
アイドル的インコ、紅羽、クレハことクレちゃん。
10月でうちの鳥になって、2年になる。
なんか早いな…。

鳥飼っている人はわかると思うし、
実際やっている人も多いと思う。

なんか抜け落ちた羽、捨てられない!!
尾羽とか風切り羽(翼の羽)捨てられない!!
つい大事にとっておいてしまう。

この何年かでかなり物を処分した。
増やさないようにしている。
1つ買ったら、1つ捨てる。





クレちゃんの羽だと思うと、
愛おしくてつい保管してしまう。

ちなみに天使っちたちの尾羽もとってある。
スマホカバーにはさんで、常に一緒💖


◆クレちゃん、幸せかな!?
先日、3歳の子供が置き去りにされて
亡くなるという事件があった。

3歳、クレちゃんと同じか…。
クレちゃん、鳥だけど…。

クレちゃんをひとりにして、置いて出かけられない。
クレちゃん、鳥だけど…。

クレちゃんがうちに来てから、
泊りで出かけたことがない。
天使っちハクちゃんがいたころは、父もいたので
お世話は母に、放鳥は父にたのめば出かけれた。





でもクレちゃんは、母の手に乗らないので、
掃除の最中、誤って外に出たらケージも戻せないかもしれない。
あと、シードを食べているが、その殻が大きいから
取り除いてあげないといけないし、
いや取り除かなくても大丈夫だけど食べにくいと思うし…。

エサたっぷりなら出かけられるかもしれないけれど、
クレちゃんは好きなものから食べるタイプ。
ひまわりや朝の実は油分も多いから、少し取り除いて
たくさん入れないようにしている。
しかも殻が出る💧
恐らく残るのはセキセイインコが食べるようなシードばかり。
そうなると泊りで出かけるのは難しいと思ってしまう。

「クレちゃんは鳥さんだけど、幸せかな?
うちの鳥になってよかったかな?」
「キーッ♪」
お返事があった☆彡

うちなんか、明日の朝用のキウイやバナナがないと
慌てて買ってくる。
だって、クレちゃんが好きだもん💖
なかったらかわいそう💧

うちに来て朝のフルーツはあたりまえになったけれど、
ペットショップにいたころはもらってなかったと思う。
予約をして4ヶ月くらい預かってもらった時期、
遠かったので3週間に1度くらい様子を見に行ったけれど、
毎回差し入れを持って行った。

そのせいかカットしたりんごを入れてもらっていた。
まあ、クレちゃんの待遇がアップするなら、
菓子折りくらい持って行かなきゃ、ね。
世の中って、そいういうもの!

クレちゃんは、ペットショップで1歳半まで暮らしていたから、
記憶はあるのかな?
記憶があれば、比べられるから
フルーツに関しては幸せって思っているかも?

また時間かからずに慣れてくれたから、
ブリーダーさんに育ててもらっている時に
かわいがってくれたんだと思う。
“ぴーちゃん”っていえたのも、教えてもらったんだと思う。
育ててもらった人のことも、忘れないでほしい。

ペットショップに来たときは、
環境が変わって寂しいとか思ったんだろうか。

クレちゃん、あんよが前に3本。
うしろに1本だけど、上手にひまわりの種も持って食べるし、
歩くのも上手。

鳥だって歩くことは大事。
野生ではないし、飛べないより歩けない方がケージ内の移動も困るから、
足が弱らないようにしっかりと運動させている。









木漏れ日の中で …食卓日記
タンメン♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.12 11:49:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: