SALT OF THE EARTH

SALT OF THE EARTH

2012/07/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
イギリスの「文化」として、ロック、ポップミュージックを前面に出した開会式ですね。

ただ今、マッカートニー御大が ヘイ・ジュード熱唱中。

ある意味羨ましい。
スーザン・ボイルなんかも出てきてよかった気もする。
ポピュラー音楽がちゃんとした地位を確立してる。

日本でこういう場面に出せる歌手って誰だろう、ってつい考えますね。

少なくとも和田アキ子じゃないけどね。
今なら、由紀さおりかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/28 08:44:59 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

slash555@ Re[1]:介助犬の立場(09/09) 優遊悠さん 最近はツイッターに移行し、…
優遊悠@ Re:介助犬の立場(09/09) このような記事を書いて下さり、ありがと…
マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
いぶら @ Re:危うい年代(02/26) 姐さんご無沙汰。っていっても他で話して…
slash555@ Re[1]:重い日だった(02/01) 七詩さん 後日知りましたが、後藤さんは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: