SALT OF THE EARTH

SALT OF THE EARTH

2013/04/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週末に母の納骨なのだが…
うーーーん、どうやら天気が荒れ模様らしい。
都内の実家からハイヤーで(父が電車移動が大儀だというので)山梨まで行かねばならんというのに!

花の季節に撮った写真を遺影に選び、偶然に戒名も春らしいものをもらったので、
桜の季節に納骨というのも悪くない、などと家族では言っていたのだが、
ところがどっこい、という感じ。

この10年余り、幾度も入院しては文字通り復活してきた母であったが、
父にとっては(勿論、体の不調の当事者である母は当然のことだが)
気の休まらない試練の10年だっただろう。

良くなったかと思えば調子が悪くなり、退院してきてお茶菓子を食べたりするように(笑)なったかと思えばまたどこか悪くなり…を繰り返してきた。

2月半ばの葬儀は寒かったが、穏やかな春の日の納骨をその時は親族で話したものだった。
それもどうも叶わないようで、母の与える試練のようにも思う。



追記:

結局、父の決断で納骨は日延べをすることになった。
台風並みの爆弾低気圧 だの 不要不急の外出は控えろ だのと、
ずいぶんと騒いでいたし、賢明な選択と思ったが、
何パーセントかはあり得る、と思ったような今朝の晴れた空、である(苦笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/07 09:44:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

slash555@ Re[1]:介助犬の立場(09/09) 優遊悠さん 最近はツイッターに移行し、…
優遊悠@ Re:介助犬の立場(09/09) このような記事を書いて下さり、ありがと…
マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
いぶら @ Re:危うい年代(02/26) 姐さんご無沙汰。っていっても他で話して…
slash555@ Re[1]:重い日だった(02/01) 七詩さん 後日知りましたが、後藤さんは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: