ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2005年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日からレッスンも再開、すっかり元通りの生活に戻った。
毎朝の幼稚園の送り迎えに加えて昨日は上の息子の形成外科通い、今日は自分の歯医者とスイミング。ついでに弍姫と毎度お馴染みイタリアンランチ。

スイミングが終わる頃ひどく疲れを感じたのでまっすぐ帰るつもりが、終わる頃を見計らってかのように(というかズバリ見計らったんだろうけど)姑から電話が入り急遽晩御飯を食べに寄ることに。
姑が階段にゲートをしたがらないからチビ助連れてくと目が離せなくて本当にくたびれるのよねー。おちおちのんびり座ってもいられない。
ゲートをつけると狭苦しいし、上の息子があちこち動きづらいだろうから目を離さなければいいと思ってのことらしいんだけど、いっときも目を離さずにいるのなんて私の感覚とはかなりかけ離れている。危ない環境で目を光らせているより安全な環境を整えて保護者もゆったり構えていられるほうがずっと快適だ。
それに人に《絶対》はない。
万が一階段から落ちちゃったらどうしてくれるんだ?
やんわり言っても理解されないんだから、これ以上は私ではなくて主人が指摘するべきことだ。自分の親なんだから私なら立つカドも立たない。

子どもは早く寝かせろと言う割にいざ自分たちが夜一緒だと忘れちゃうらしくなかなか帰れないのも困る。(-_-;)

かわいい孫を自慢したいのはわからないでもないんだけど。
なにせ、生活時間帯が明らかに違うのよねー。
ふうっ・・・

今日は私も早く寝よ~っと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月11日 12時58分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: