ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2005年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は子どもの遠足に付き添うのは大嫌いだ。

園の行事なんだから園で責任を持って連れていって欲しい。
うちの息子の通う幼稚園の遠足はお粗末なもので,バスに乗ってちょっと遠いレジャー施設(ちなみに今日は某動物公園)まで行き到着後すぐに集合写真を撮るやいなやあっさり解散、後はまるっきり親任せの自由行動で時間がきたらまたバスに乗って帰るだけ。
そんなんだったら別に園で連れていってくれなくても自分で、家族で好きなところに行った方がいい。
親の付き添いなしで園で子供たちを連れて行くというのであればまた話は別だけど。
親の監督、親の協力なしになしえないような行事を園の行事として位置付けるのはどうかと思う。

何より、もとから団体行動というのは好きではないのだ。

下のチビを抱っこして,2人分の着替えやらチビのオムツやお尻拭き、お弁当に水筒におやつ、カメラや離乳食、みーんな重たいものばかり。
総重量にしたら20キロは超えるのではなかろうか?

昨日来たモンちゃんが人の顔を見るなり『随分痩せた』といっていたけど、痩せるわけだよ、毎日程度の差こそあれこんなことばかりしてるわけだもん。
動物に触れ合って喜んでいる息子を見るのは嬉しいけれど、別に園の遠足でなくてもいい。

そんなわけで今日はすっかり疲れてしまった。
今日はとくに寒かったせいもあって私の嫌気はさらに増してしまった。
寒すぎてお外でお弁当なんてとてもじゃないけど食べられずに、レストランへ避難。
きっと同じことを考えて押しかけてきたであろう園児連れの親子でレストランは超満員。
遠足なんかではなくて普通に親子やいろんなグループでレストランに来た人たちにはきっといい迷惑だったことであろう。

でもレストランで結構お金使っちゃったから別に悪びれることもないんだけどね。
お弁当持っていったくせにそこらの質素な家族よりお金使っちゃったかも。



子供たちも勿論疲れたらしく,帰宅後身じろぎもしないでぐっすり。

私も一緒に横になったけどなんだか眠れず、疲れてご飯を作るのが面倒だったので,弐姫とステーキやさんへ。


子供たちにビデオをみせつつ照明を落としてちょっとムーディーに飲んでおしゃべり。
久々に夜遅くまで。
今日は子供たち早寝できなかったけど、まあ、子どもだって楽しかったんだしたまには仕方ない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月13日 23時47分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: