ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2009年07月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子たちの発熱リレーは1週間ほど続いたものの、6月末には完治。


ほっと一息つく間もなく日本からじじばば(まーちゃんの両親)がやって来てまたまた我が家は『わちゃわちゃ』。


日本では私たちの住む家から車で5分くらいの近距離に住むじじばば。

用事が立て込んでいたりして1週間も会わせないと『久しぶりー! なんか大きくなったんじゃない?(なるわけないでしょ!…と心の中で私)』なんて大騒ぎする彼らは、4月からぱたっとお孫ちゃんたちに会えなくなってしまったものだから、しばらくの間『さみしーよー』と電話で騒いでいて私もほんのちょっとだけ心配していたんだけど、だんだんとお孫ちゃん抜きの生活にも慣れてきたのか元気にやって来た。

スーツケースいっぱいのお土産に歓声が上がった。

冷凍まぐろの柵いっぱい(ゴットマザーバビ、ありがとうございます!)、干物に漬物、練り物に佃煮…
息子たちにはおいしい日本のゼリーやお菓子、絵本におもちゃ…

どれもこれもこちらでは入手困難なものばかり。


おかげでじじばばが帰国してもう1週間ほどが経つのに、いまだおいしい食材が食卓に上っています。


来月帰国したときに買いたいものリストのかなり上位を占めています。

『空輸食材』(密輸?!)の次に買いたいものは刺繍用の布や糸かなー。

ここ数年したいしたいと思いつつ忙しくてできなかった刺繍をまた始めた。
ストレス溜まらない?ってよく聞かれるけど、解消になるんだな、これが。
ゆったりと無心になってちくちく縫うのが心地よい。

あとはちょっと使いにくくなってきた『玉子焼き器』に、持ってこなくて後悔している『行平鍋』。
かさばって大変だけど、これも入手困難なので仕方ない。

あと別便で送れそうなら調味料をどっさり持って来たい。
醤油やみりん、塩や砂糖なんかの調味料はやっぱりおいしいものを使いたい。
出来上がりの味に明らかに差が出てしまう。

そうそう、送れそうなら『お尻拭き』も!

もちろんこちらにもお尻拭きは売っているけど、バカみたいに高いのだ。
日本だと16袋くらい入ったダンボールで1箱1000円程度なのに、こちらでは1袋300円以上。

この間食料品を買うついでに、よく値段も見ずにお尻拭きを買い物籠に4つ入れてレジに行ったらお会計が想定外に高い。
『えっ…?』と思って確かめたらお尻拭き4個で1500円近く。

思わず『不要(ぶーやお)』と返してしまった。


送れそうなら日本で買ってこよう。


来月3週間あまり日本に帰るのはもちろん楽しみではあるんだけど、必要なものはみんなこちらに持ってきてしまっていて家にろくなものが残っていないから、生活が成り立つかちょっと心配。

愛車のケロ号ももうないし。
ママチャリも持ってきちゃってるし。

大丈夫かなー…?


あ、パンの焼けた合図がしました。
今日ははちみつたっぷりのスイート食パンを焼いた。
いいにおいだ。
ベーカリーから出さなくっちゃ。

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月07日 23時32分51秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: