ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2010年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日から春休み。

約1ヶ月の長い長い春休み。

きかん坊3匹抱えてかなり憂鬱ではありますが、毎日の送迎やらお弁当作りから開放されてちょぴり嬉しくもあります。

今日はちょっと涼しいけれど、そろそろ寒さからは開放されて日本の初夏のような日差しの降り注ぐ季節になってきました。

この間オーダーしたサンドレス、思いのほか可愛く仕上がってきて、もうじき着られる季節になるので楽しみです。




春はお別れと出会いの季節。

学校でも幼稚園でもお別れを言う機会が増え、去っていく息子のクラスメイトの涙を見ては1年前に同じように泣いていた大吉のことを思い出してもらい泣きしてしまったり。

でも去って行くお友達にも、とどまる私たちにも新たな出会いが待っているので、寂しくもドキドキするような不思議な心持ちがしています。





日本にいるときよりも中国にいるときのほうが日記の更新が滞りがちなのは、パソコンに向かう時間がなかなか取れないから。

暇なようで暇じゃないのです。

やっぱり寝しなに布団の中で携帯をぱちぱち打ってちまちまと更新するほうが今の私には合っているみたい。




昨日おとといは中吉の新入学グッズの名前付けと進級に際して要らなくなった物の整理をしていました。

鉛筆、クレヨン、サインペン、絵の具…こまごましたすべてのものに名前を付けるのはやっぱり大変です。

一通り名前付けが終わったので、今度は通学バッグやお弁当袋、体操着入れなどの新入学グッズ作り。
大変ですが、入学おめでとうの気持ちを込めて丁寧に作りたいと思います。





ただ、このところ頭痛が頻繁に起きて、1月にひいた風邪も未だに気管支に残っている感じで嫌な咳が続いていて、明日はとうとうまーちゃんに病院に連行される予定です。

ちょっと憂鬱。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月16日 16時29分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: