ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2010年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
北京大学附属病院、行って来ました。




五州クリニックと南山医院と予防接種で龍珠医院にしか行ったことがなかったけど、今日行ったところが一番大きかった。

でも一応VIPフロアーなんだけど、五州と南山に比べて中国人が多くて嫌だった。
(あとからわかったんだけど、他のVIPフロアーのある病院に診察料よりも安いのだ。)

なにが嫌って、個室で診察中に次の人がずかずか入って順番待ちしようとしたり、後からきた患者さんが割り込みしてこようとするからだ。

通訳さんが割り込まれないように気を遣ってくれるのだけど、調子の悪いときにコレをやられるとやっぱりかなり気分が悪い。

私の診察中は誰も診察室に入ってこなかったけど、私の次に来た女の子の診察中にはおばさんがずかずか入室してソファーに座っていたっけ。




ちなみにちょっとした風邪の症状でで南山医院にかかったときは1000元(13500円程度)を軽く超えたけど、今日行った北京大学附属病院では2科にかかってCTまで撮っても1000元くらい。

えーと、なんて言ってたっけかなー

呼吸器科診察投薬代が400元
神経内科診察代が100元
CT撮影料が350元
…あと通訳代がかかっているはずだけど不明。まあそれほどべらぼうな金額だとも思えないので、トータル1000元ってところでしょう。

あ、ちなみに神経内科はVIPフロアーに診察室がないので一般フロアーに行かなきゃならなかったけど、延々と並んでいる人たちをスルーさせてもらえてありがたかった。
CTの一般患者スルーはできないんだけど、3番目だったのでこれまた助かった。

日本で保険使ってかかるのと北京大付属病院に自費でかかるのと、多分ほとんど同じ感じ。
かなり割安感があるといえばある。
…中国人が多くてわさわさしているので、もうあんまり行きたくないけど。




でも診察の内容と処方された薬は今回が一番まともで、薬は日本製とアメリカ製(ともに誰でも知っている有名メーカーのもの)で、日本製の薬は以前日本で処方されたことのあるものだった。

南山医院でわけのわからない漢方薬を処方されたことがあって当然飲まなかったけど、今回は飲もうと思っている。





今日ももらってきた日本の抗生剤の箱を私の住むマンションの下の薬局で見せて『今日病院でもらってきたんだけど、なくなったら買える?』と聞いたら『この薬はとても高価なので置いていないけど、同じ成分でアメリカのメーカーのものならある。』だって。
帰国のたびに無理を言ってはもらってきているとはいえ抗生剤はたまに必要性を強く感じるもののひとつなので、なくなったら買えるというだけでだいぶ安心感が違う。

これだけでも今日わざわざ行った甲斐があったというものだ。




でもなんだか疲れちゃった。
なんだかんだ時間がとてもかかるんだもの。


トメ吉も疲れたらしく、帰るなり寝てしまった。




そうそう、帰りしなにマンションの入り口で、よく重たい荷物を持っている私に『手伝ってあげる』と部屋の前までわざわざ荷物を持って付き添ってくれたり、子どもたちに親しく声をかけてくれるお掃除のおばさんに出くわしたので、『今日お仕事の後私の家に来て掃除を1,2時間してもらえない? もし可能なら毎日ではなく毎週1,2回、1,2時間お掃除してもらえると助かるんだけど。』と思わず声をかけてしまった。

今日仕事の後来てくれるらしい。

台所の油汚れが気になっていたので、お掃除してもらおうと思っている。




さて、そろそろレッスンの生徒がやってくるので今日はここまで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月17日 17時29分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: