ganzen Welt!

ganzen Welt!

2007年10月08日
XML
テーマ: コーラス(2704)
カテゴリ: クラシック
第74回NHK全国学校音楽コンクールの模様が昨日今日とテレビで生放送されました。

昨日の小学生の部は見逃してしまったんですが、今日の中学生の部は何とかリアルタイムで見ることが出来ました。

ちなみに高校生の部はビデオに録ってあってまだ見てません・・・。

去年は小学生~高校生まで全部見ちゃったんですよね。
その時のレポは 小学生の部はコチラ 中学生・高校生の部はコチラ 良かったら読んでみてくださいね。(風邪ひいてたみたいですね)

今年の課題曲のテーマは 「つながる」

中学生の部では「めぐりあい」という課題曲が作られ、その歌詞を読ませてもらったんですけど、もうホント感動します。



私も中学生の時、このNHK音楽コンクールに出場したことがあるんです。

と言っても県内の大会でも箸にも棒にも引っかからないくらいのレベルでしたけどねしょんぼり

なんかその時の気持ちとか、へたくそなりに一生懸命練習したこととか、思い出しちゃうんですよね~。

それにしても全国大会は レベルが高いっ

まぁ、当然と言えば当然なんですけどね。

よくウチの先生が「各パート声を一つにして」って言うのが口癖なんですけど、

「・・・コレかぁ」 ってしみじみ思うんです。

ブレないんですよね、一つ一つの音が。

各パート何人かいるのに、全員が全員必ず全く同じ音を出すんです。しかも同じタイミングで。

コレが難しいんですよ~。

毎週第九の練習に行って、パート練習していて聞いていても「・・・う~ん・・・その音かぁ??」って思うことが多いんです。



こんな風に歌えたらどんなにいいだろう って強く思いました。

何だか切なくてもどかしくなってしまいました

中学生の部の審査員である指揮者の大谷研二さんがとてもステキなお話をされていてとても印象的でした。

「この音楽コンクールの出場は君たちにとって音楽という大きな家の扉をノックしたところ。コンクールに出たことによってその扉を閉めてしまうのではなくて、大きな家の中にはたくさんのお部屋がある。そのお部屋をたくさん見て回って欲しい。高校生になっても、大学生になっても、大人になってもお父さん・お母さんになっても音楽というものを続けて欲しい」

そして 「音楽の先生というのは、この子供達にとって大きな家の扉にあたります。この扉がステキじゃなきゃ、子供達はこの大きな家の中を見ようって思えなくなるよね。だから音楽の先生はステキじゃなきゃいけない」

う~ん、深いっ



このコンクール見ると自分も「頑張ろう」って背中を押してもらえるような気がします。

今年の第九も頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月08日 22時16分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[クラシック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

るな★

るな★

コメント新着

るな★ @ Re:これからも(04/11) ことぶっきぃさんへ もう1ヶ月、でもまだ…
ことぶっきぃ @ これからも 1か月経ったとは…。 まだ、あの津波の映…
るな★ @ Re:酔う(03/23) 8823号さんへ 秋田は近いし、大きな…
るな★ @ Re:ほんとですね(03/23) ことぶっきぃさんへ 気を張っているから…
るな★ @ Re:酔っています(03/23) はる☆SSSさん レスいまさらですが・・・…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: