君にも見える ウルトラの☆

君にも見える ウルトラの☆

PR

Profile

go1117

go1117

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は10kmペース走。しかし、起きたときから足がだるいです。昨日は5kmのjogのみでストレッチもしっかりやったのに・・・
左の大腿骨の付け根の周りと腰の調子も今イチ。一昨日は骨盤を回してストライドを伸ばそうとしたために負担がかかっちゃいました。だもんで、今日はピッチ走法で骨盤は動かさないように、腹筋を締めて挑みました。走り出す前に「アルゴリズム体操ー、歩幅小さくー!」と頭の中で叫んで(わからないですよね・・・ぽっ)スタスタと。タイムも出ませんでしたが痛みも出ず51分でゴール。4km過ぎくらいからは足も軽くなり、走り方にも慣れて快調でした。その後3kmゆっくりjogして終了。グルコサミンとコラーゲンも補給しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.12 21:52:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピッチ走法(10/12)  
choko_mama  さん
なるほど。ストライドは小さいんですが、骨盤から回そう、回そうとしているのでこれも痛みがでる原因なんですね。私も腹筋締めて走ってみます♪ (2006.10.13 01:10:17)

Re[1]:ピッチ走法(10/12)  
go1117  さん
choko_mamaさん
>なるほど。ストライドは小さいんですが、骨盤から回そう、回そうとしているのでこれも痛みがでる原因なんですね。私も腹筋締めて走ってみます♪
☆回そうとするとどうしても腰回りの筋肉使っちゃいますよね。二軸走法というものでしょうか。慣れたらスピードでるのかな? (2006.10.13 20:29:37)

Re:ピッチ走法(10/12)  
koba-tea.  さん
本当にちょと走ってみると体調の善し悪しが分かりますよね!!
無理しないで楽しく走りましょう!!

【返信】
重いシューズの答えは…ゲルフジではありません…会社はモントレイル!今夜中に日記に載せるのでまた見に来てくださいねd(^-^) (2006.10.14 19:40:43)

Re[1]:ピッチ走法(10/12)  
go1117  さん
koba-tea.さん
>本当にちょと走ってみると体調の善し悪しが分かりますよね!!
>無理しないで楽しく走りましょう!!
☆走行距離が伸びると弱いところに負担が集中したり、そこをかばって違うところに痛みが出たりと困ります。ケアが大事ですね。
>【返信】
>重いシューズの答えは…ゲルフジではありません…会社はモントレイル!今夜中に日記に載せるのでまた見に来てくださいねd(^-^)
-----
(2006.10.15 06:55:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: