2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
・・・胃が痛い・・・(-_-;) ・・・なんで???(-。-;・・・身体もずっと重いし・・・↓↓↓週明けてもこの調子が続くなら、迷わず病院へGOします・・・。(妊娠ではない、念の為・・・)
2005年05月31日
コメント(8)
ちゃんと生きてます!食欲満開です!が、いまいち胃の調子が悪いんです・・・(T△T)胃薬が手放せないって・・・どういうこと?!5月病???私がそうなら、世の働く人々は皆患ってるな・・・(∋_∈)てな訳で、もうちょっと、ブログはお休みいたします。ちゃんとバイトもアロマもやってはいるんですけどね。(さすがにせっけんはお休み)ご心配下さっている方々、本当に有難うございます!またちゃんとお返事&遊びに行かせて頂きます!あぁ健康体を取り戻したい・・・(結構切実)。
2005年05月27日
コメント(9)
PCは何とか復旧しました、が、イマイチ体調が悪くて、ゆっくりPCに向かっていられません・・・。もうちょっと落ち着いたら、ちゃんと近況報告&御返事させて頂きます。昆布せっけんも、発送まだです・・・ごめんなさい!!
2005年05月18日
コメント(10)
つ・・・潰れたかもしれない、我が家のデスクトップPC!!!起動しません・・・何が原因???なんちゃらかんちゃらと、英語ばっかり画面に出てきやがって・・・!ちなみに今は、おんぼろノートPCでカキコしてます。おんぼろの方が、使用可だなんて・・・うぅ・・・。アナログ人間れいこは、ただひたすら旦那の帰りを待つしかない・・・。<追記>原因がはっきりとわかりました・・・。PCの電源が切れる前に、コンセントの方の電源を切ってしまったが為に、それによってWINDOWS自体に損傷を受け、起動不可能・・・。OS再インストールしなければならず、PCのデータが「全て」なくなりました・・・。写真(全てじゃないけど)・住所録等、もしかしたら・・・消えてる?!のーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※昨夜の結婚記念日は・・・ま、なんとか仲良くディナーしてきました(♯^^♯)イタリアンと、焼き鳥のハシゴでした(笑)全く違う雰囲気・・・!(急に軟骨が食べたくなったのよねぇ~♪)
2005年05月12日
コメント(10)

3回目の結婚記念日~☆H15年の今日は、「母の日」でした。今日から3年目、「3年目の浮気」は大目に見ません。大目に見るどころか、実家に帰らせて頂きますわん。(ま、そんな事を心配する必要もない、「出不精」の旦那・・・たまにはどっか連れて行ってくれ!!!)結婚式当日は、あいにくの雨。バルーンリリースやフラワーシャワーも用意していたけど、出来なかった・・・うぅ・・・。でも、私は天気と結婚したのではない。旦那が「俺らが太陽のように笑っていたらいいんやっ!」 と、フツーの状況下で発したら思いっきり引かれるような言葉も、その時は嬉しく思いました(スイマセン、今日だけ大目に見てやって下さい・・・)。 大阪某所お空に飛べなかったバルーンは、私達を祝いに来てくれた友人の、お家で待っているお子ちゃまへのお土産になったし、ハト風船も、披露宴会場で一緒にお祝いしてくれた(・・・ということにしておこう・・・)、雨でお庭は潤っただろうし、「ご両親の涙の表れちゃう?!」といってくれた人もいた。その両親・・・特に「それだけはやめて」と言われていた「花嫁からのお手紙」では母はこらえ切れず、泣いちゃっていました。私もちょっぴり泣きました。父は・・もう諦めの境地に達していたのでしょう、親戚の人と飲みまくっては、お手紙の時も、また花束贈呈の時も、思いっきり笑い転げていました(ある意味ツワモノ!?なんだって笑うんじゃ?!)。2人にとっての大事な人たちから祝福を受け、私達はとても幸せな一日を送れました♪ 食べる時間がなかったCAKE(食べる気満々だったが・・・)初公開!(「しなくていい」との声が聞こえる・・・あぁお星様が見える☆・・・―( ̄∇ ̄;)→グサッ!!!)2年前の、お気楽れいこです。 高砂でスピーチ頂戴しているところ~まだ若干ながらも初々しさが残る・・・と、自分でも思う・・・だって・・・この花嫁姿から2年、時はいたずらに過ぎていくもの・・・今じゃ・・・ ビールの美味しい季節になりましたわなっ! (-。-)ボソッあぁ年月は恐ろしく人を変えてゆく・・・ [電柱]ヽ( |||)おえ~~~~~。そんなこんなで、今日は夫婦で当時を振り返る時を過ごすべく、ディナーに行ってきま~す。(・・・ちゃんと考えてくれてるよね?旦那よ・・・???)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※追伸;@だんな@いわく・・・ 「昔と今と、別に変わっちゃいねーよ」だと。 ・・・どう捉えたら良いのかなぁ???(^◇^;)
2005年05月11日
コメント(10)

人様にお裾分けするには「・・・やめとけば?」と言われるかも知れない、ウルトラB級せっけん、3名の方にプレゼントさせて頂きます。昆布パウダー入りせっけんです(^^) 画像悪くてごめんねオリーブオイル・ラード・ココナッツオイル(TAOさんのレシピで作りました)OP:昆布パウダー・ローズマリー・マジョラム・サイプレス 精油濃度・・・0・6%程度一個65g程度何がウルトラB級って???ご説明させて頂きます・・・。1:トレースが出てからも混ぜすぎてしまった為に、せっけんの中に白い粉が つきまくっている (勿論使用に問題はないです) 2:香りがあまり漂ってこない(熟成中に抜けました) (せっけん自体をクンクンしたらほのかに香るけど、使用時には「・・・」なカンジ3:ラードが入っているので、純植物性ではない(こだわりのある方は、ご遠慮下さいね)以上の点を踏まえた上で「もらってやるよ」という方がいらっしゃいましたら、先着順ということで、どなたでもお申し出下さい・・・。やっぱ、要らないか?!?メチャ悪!ってことはない、フツーなカンジ。ちゃんとせっけんとしては使えるのですけどね、泡立ちは○。在庫数77個もあって、なんで3個なの?もしかして、れいこ、ケチ?・・・ではなく・・・じつは明日が結婚記念日(3周年)だからです(^^)♪・・・じゃ、もっとマシなの出せ?!( ;^^)ヘ..
2005年05月10日
コメント(8)

先日のアロマスクールで、老廃物が身体の中に溜まると×ってことは教えて頂いた。更にはトリートメントの難しさをも体験することが出来たれいこ。ココは一つ、セルフトリートメントを日々の生活で取り入れていこう!・・・とは思っていても、なかなか出来ないもんですね(私だけか?!)。持続力に欠けるお気楽主婦・・・( ̄w ̄)ぷ! でも、せっかく「香り」が好きだし、スクールにも行ってるし、日々の生活の中でアロマを取り入れていかなきゃ、単なるディプロマ主義に終わってしまう・・・それは嫌だぁ。(かと言って、「んじゃ、将来どうするの?!」と聞かれると「・・・」なんですが・・・;^_^A))ってな訳で、やっぱ「継続は力なり」と、今までの人生の中でほとんど浮かんでこなかった言葉を、第二次成長期はあったのかと疑問を抱かざるを得ない、このちぃこい胸に秘め、こんなモノを購入(やっぱりモノからか?!と旦那に笑われそう・・・)。ありがとうBOOK OFF!定価950円+税のところを、200円でGET!(= ̄∇ ̄=)にぃ~っ♪ワライガトマラン!バイトの帰りにいそいそと寄っては購入し、夕飯の支度もそっちのけで食い入るように熟読・・・。JAAでのLESSON10でも習いますが、体液(血液・リンパ液及び組織液)がオイルトリートメント等で循環・促進されると血行は良くなります。この体液循環が促進されるという事は、組織に滞っていた水分がリンパ管を通って血管に流れ、結果的にはむくみ等の改善にも役立ってくれます。身体のいたるところにあるリンパ(管・液・節 をまとめてリンパ系という)の働きは簡単に言うと、身体が不要としているものを浄化して運び出す働きを担ってくれているという事です。大変重要な働きを担うリンパ(系)ですが、元々流れが滞って毒素が体内に溜まりやすいにも関わらず、運動不足・ストレスや冷え性による血行不良・塩分の取りすぎ等、リンパの力を弱める原因が蓄積されると、これまた簡単に言えば「マズイ」訳です(余分な水が溜まったり、老廃物や細菌で体液が汚れたり)。で、リンパの流れに沿ってマッサージする事で、リンパの滞留を解消し、その機能を働かせる事に繋がる「リンパマッサージ」が有効となるのです。ここで、精油の持つ力をプラスしたら(オイルトリートメント)、なお良い!という事なんですね♪そけい部分(コマネチ!ってやつ、「ひょうきん族」が懐かしい・・・)を上から下(外側から内側へ・太ももの付け根に沿って)へマッサージすると冷え性の方にはお薦めらしいです。さぁ今夜から「コマネチ!」だっ!( ̄・・ ̄)(勿論、それ以外も・・・)
2005年05月09日
コメント(11)

2層せっけん、出しました!こんなカンジ( ̄ー ̄)ニヤリッ! 香りはイランイラン、ベンゾイン、レモングラスです。退色しないように気を付けなきゃ!もうすぐJAAの試験なのに、せっけんばっか作っていたらいけないとは思いながらも、妄想って、色々と膨らんじゃうのよね(笑)既に2作、妄想中!そろそろマーブルに挑戦したいなと考えてます(もっと自分の足元固めてからにしろ!?)。せっかくウルトラマリン購入したしなぁ☆久々!@旦那のつぶやき@ねぇ妻よ・・・せっけん作り、楽しんでいるようだね。せっけんのお仲間も増えて、いい事だよね。今度はOFF会だって?楽しんで来るんだよ。ただ・・楽しんでいる君に、水をさすつもりはないんだが・・・言っていいかな? ナニカナー?(^◇^;)あのね・・・友人にあげたり実家に送ったりする分もあるんだろうけどサ ドキッ!(゜ロ゜)二人暮しの我が家にサ・・・せっけんの在庫が77個もあるんだって、知ってた?!?(・Д・)(・д・)あん?・・・アラ嫌だわ、いつの間に数えていたの?!あなたぁ~~ん┐('~`;)┌(実は今日別件で、静かに夫婦喧嘩。結婚後2枚目のイエローカードを出したれいこ・・・結婚記念日は水曜なのに・・・やれやれ)
2005年05月08日
コメント(20)

GW真っ只中ですが・・・今日はなーんにも予定がないので、昨夜から今日にかけて、以前から作りたかったせっけんを作りました。↓コレです(^^) これから保温開始~!白部分・・・オリーブオイルがメインで、一晩放置しなきゃトレースは出ませんでした。レッドパーム部分・・・レッドパーム・ココナッツ・スイートアーモンドがほんの少々。・・・レッドの部分だけだったら・・・ものごっつさっぱり・・・ってか、保湿効果は期待できんな。・・・足して2で割ったら、しっとりしてくれる???一体どうなるんでしょう???( ̄w ̄)ぷ!なんでも実験したい気持ちに駆られた、13バッチ目・・・。さぁ来い!12345hit!!!カウプレ=押し付けせっけんちなみに明日はバーベキュー!GWイェイイェイ0(^ ^0) (0^ ^)0キャア キャア 0(^ ^0) (0^ ^)0キャア キャア !(ある意味キテます・・・)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※追記12345hit記念のカウプレ石鹸はAnge0129さんに決定です(^^)押し付けられる、ある意味お気の毒な方・・・???いつも来て下さる皆様方にも、感謝申し上げます、有難う(^^)
2005年05月03日
コメント(15)
こちらのカテ、お初です・・・が、もう、大好きなアーティストなんです、桜井さん!勿論、ミスチルも!月曜夜の「NEWS23」での演奏、期待していた通りの生演奏!ち、違ったのね・・・( ̄w ̄)ぷ! この曲の意味するところは、人それぞれ消化するところが違ってくるかもしれないし、それでもいいと思う。ただ、一ファンとして、桜井さん達の伝えたい思いを、素直な心で受け止めたいと思います。受け止める心というのも・・・修行がいる?!これからも彼らの活動を見守っていきたいです。桜井さん達の活動はこちら要は、自然エネルギー、省エネルギー、環境に関するさまざまなプロジェクトに融資する機関(ap Bank)を設立されているのです。"Bank Band with Salyu" 「to U」 TBS系全国「筑紫哲也NEWS23」テーマ曲 池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる 公園に住む水鳥がそれに命を与える 光と影と表と裏 矛盾も無く寄り添ってるよ 私達がこんな風であれたら・・・ 愛 愛 本当の意味は分からないけど 誰かを通して 何かを通して 思いは繋がっていくのでしょう 遠くにいるあなたに 今言えるのはそれだけ 悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら 人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ 瓦礫の街のきれいな花 健気に咲くその一輪を 「枯らす事なく育てていける」と誰が言い切れる? それでもこの小さな祈りを 空に向けて放ってみようよ 風船のように 色とりどりの祈り 愛 愛 それは強くて だけど脆くて また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って 眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく 沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら 今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ 愛 愛 本当の意味は分からない だけど強くて 雨の匂いも 風の匂いも あの頃とは違ってるけど この胸に住むあなたは 今でも教えてくれる 悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら 人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ 今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ・・・Salyu(サリュ)さん、ちょっと「UA」と歌声似てない?!さて、カウプレ=押し付けせっけんは、今日位かしらん???
2005年05月02日
コメント(8)

れいこは最近になって、イランイランを受け付けられるようになりました!でも、精油10滴入れるとしたら、せいぜい2滴までが限界・・・。無理に好きにならなくったって、いいもん!でも、a-chaさんに頂いたせっけんのイランイランの香りにうっとりは出来た♪そうこう思っていた時に、佐々木薫さんの著書に、イランイラン・パチュリー・ローズウッドが入ったせっけんのレシピがあったことを思い出し、「よっしゃ、自分でも!」と思って、先月にこれらの精油入りのせっけんを仕込みました。そのレシピにはターメリックもOPとして入ってたので、「お、美白効果かよ!」と一人ニマニマしながら作成開始!(最近、「美白」という言葉に弱いれいこ・・・;^_^A) ↓コレです<手づくりの石けんと化粧品>レシピ通りの配合ではなく、米油・ひまし油も入れちゃいました。・・・で、出来上がったせっけんは、イランイランは少なめにしたものの、確かに香りはいいかも、と、期待は出来るのですが・・・色が、薄い!!( ̄□ ̄;)!!ガァァン・・・! 夜に写真撮ったらイマイチ写りが悪いが・・・。ターメリックの黄色はどこへやら、普通のせっけんと変わらない!沢山入れようとは思わなかったけど、もうちょっと濃い色でも良かったかしら???小さじ1弱って、こんなものか・・・。しか~し、いろいろな経験を積むのだ初心者ソーパーれいこ!と、自分を奮い立たせるっちゅーことで、自分を納得させました(笑)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※あと数日で、12345番を踏んで下さる方がいらっしゃる頃・・・♪カウプレ=押し付けせっけん、どなたの手に・・・?ちょうど解禁を向かえる頃に、12345HITしてくれるかしらん?この番号を踏まれた方は、興味がございましたら日記コメント又はBBSで「にゃんこ、貰ってやるよ!」とお気軽にご連絡下さいませね~(^^)P・S:GWだというのに、旦那も私も明日はお仕事&バイトー・・・(/_・、)グスン
2005年05月01日
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
