降っテモ晴れテモ

PR

お気に入りブログ

最近の体調 New! Minaりんさん

パソコンの不具合 G. babaさん

Laleのアンカラ徒然 KirmiziLaleさん
madamkaseのトルコ行… madamkaseさん
楽しい人生にしよう… もえっちだぴょんさん

コメント新着

ruru0222 @ yukariさんへ こんにちは、本当にお久しぶりです。 ま…
田中@ ブログ登録のお願い 降っテモ晴れテモ  様 「バツ…
yukari@ Re:職場で生きる人・駄目になっていく人(09/28) お久しぶりです♪ そうですよね。職場で…
女性ブログランキング@ Re:久しぶりに更新(05/25) ブログ登録のお願い 降っテモ晴れテモ さ…
ruru0222 @ madamkaseさんへ かなり久々の更新なのにコメントありがと…
madamkase @ Re:職場で生きる人・駄目になっていく人(09/28) お久しぶりですね。 新着更新のお知らせ…
RIN8434 @ おめでとうございます! はじめまして。RINと申します。 ブログ開…
ruru0222 @ お~けんさんへ はじめまして、同じ介護の仕事をされてい…
お~けん @ こんにちは 介護職です。 一緒に介護業界を盛り上げ…
ruru0222 @ るりさんへ こんにちは、始めまして。お祝いの言葉あ…

サイド自由欄

設定されていません。
2008.01.16
XML
カテゴリ: 仕事の話
6


病院は何処も似たようなものかもしれませんが、独特な雰囲気がありますね。
時間が止まっているというか・・・。
お年寄りが多い部屋だったので、余計そう感じたのかもしれません。

年を取ると本当に少しの事が大変になります。
車に乗って出かけるという、若い頃はなんでもなかったことが体には負担になったりするんですね。

今日の利用者さんは、左の反応がお正月明けから弱かったのですが、入院して検査したところ脳梗塞が見つかったそうです。
とりあえず落ち着いたので退院して自宅で様子を見るという事になったのです。
ディサービスは週四回利用されていて、これからも車椅子での来所になりそうです。



良かった、良かった。

初めてケアカンファレンスに出席したけど、これも経験。
看護師さんやご家族との話し合いはドキドキでした。

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ


にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.16 20:32:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: