全57件 (57件中 1-50件目)

みなさま、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。長々さぼっていまして・・・・これからはすこしマメにupします。 さて東京アンティークさんで福袋を買いました!女の子が可愛くて3種類全部ポチしてしまいました。で、さっそく2種類作ってみました。 うーんどっちの子も可愛くて捺すだけでいい感じですー!!
January 15, 2009
コメント(0)

すっかり放置して忘れ去られていたかも・・・・ カードとか作って入るんですが、なかなかアップ作業がはかどりません。(苦しいいい訳) さて今回はバースデーカード! バラの大好きな、私と似たかほりのするPさんへロマンチックてんこ盛りでお送りしました。私も大好きな路線なので、楽しく作れました~。 バラのバックグラウンドはメメントのインクを使ってみました。発色も良く、乾きも早いのでなかなか良いですねーメインのバラはステイズオンのジェットブラック!クッキリ黒が出るのでお勧めです。レースはちょっと立体感を出したかったので黒のエンボスパウダーを使いました。 Stamp:バラ=(バックグラウンド、メイン共)HamptonArt、 LACE=東京アンティーク、Happybirthday=Inkadinkado お次はコチラ 最近気に入っているOBPの鳥ちゃん音楽隊をメインに使ってみました。 ダイヤ型のバックグラウンドは、バーサマジック。かすれた感じの薄い色がバックグラウンドにちょうどいい具合いです。楽譜とhappybirthdayはブリリアンスのオーロラ(またかよ!)鳥ちゃんと文字はステイズオンです。これは特に凝ってないので、短時間で出来ちゃいますよー。 「あーーーーーーーー!あの人明後日お誕生日じゃーん(私の場合、常にそういう状態ですが・・・・・)という時便利です。ポイントはメインのパネルをあえて斜めに配置する所です。動きが出て可愛くなりますよ。Stamp:鳥の音楽隊、文字=OddBirdPlanet(日本ではココで買えます)楽譜=Inkadinkado、菱形のバックグラウンド=HeroArts、丸いhappybirthday=100均のSeria もう一つ5分で出来るカードです。 これはバラの背景をパールのパウダーでエンボス。鳥ちゃんに色を塗って貼り付け、タグ風に切り抜いたhappybirthdayをリボンと一緒に貼り付けるだけ~。スタンプ初心者さんも気軽に使えますでしょ?実は近所のママ友達と一緒に作ったモノです。「すっごい楽しい!」と言ってたのでまた簡単バージョンを考えなくっちゃ! パールのパウダーは偏光性なので傾けたときに微妙に色が変わって綺麗ですでも焦げやすいので、ヒーターを当てる時はなるべく離して、色が変わったらサッと次の場所に移動して下さい。当てすぎると光らなくなってしまいます。下地が白いときは色のあるインクでやると可愛くなりますが、白にあえて無色のヴァーサマークでやるとブライダルや赤ちゃんのお祝いなどにも使えるちょっとゴージャスな感じになります。 Stamp:ドレスの鳥ちゃん=OddBirdPlanet、バラの背景=PennyBlack、happybirthday=100均Seria
November 17, 2008
コメント(0)

皆さん、Odd Bird Planet というスタンプメーカーをご存じですか?出来て2年という新しいスタンプメーカーさんで、わたしもつい最近その可愛らしい魅力にはまってしまったんですが、そこのメーカーで出している、「Ladies Dancing, Limited Edition」というキットがあります。 このセット、マリーアントワネットばりのロココなカツラ&衣装の鳥ちゃんが5種類ついてて、スカートや靴を自分好みにアレンジできるんですよ まるで着せ替え人形みたいに色んな組み合わせで、色んな色に出来るから楽しくて仕方ありません!!どんなカードが出来るかというと・・・ こんなのや、こんなのやこんなのやこんなのですーーーー!!! このスタンプセット、日本で買うことが出来るのは Ciao*Carina だけ。今なら、キラキラストーンや、リボンや、ペーパーがセットになった、超お得なキットが手に入ります。私の紹介したカードもそのキットで作ったモノですよー。この機会を逃すと、なかなか手に入らないカワイイセットです。是非チェックしてね
July 14, 2008
コメント(4)

ええと、すーっかり季節外れなんですが、4月生まれのお義母さまへのお誕生日カードです。お義母さまは和風が大好き!!お茶とお花の先生でもあるのでジャパネスクな感じに仕上げました。 まず、ブリリアンスのオーロラで大きめのベタ面が多い桜のスタンプをランダムに捺します。このインクはグラデーションがとっても美しいのでお勧め 「おめでとうございます」のスタンプをカレイダカラーでその上から捺します。 金模様入りの和紙を貼り、金のリボンを貼って、葉っぱのモチーフをあしらって完成この葉っぱのモチーフはなんと30枚以上入って、しかもお花も大小30枚くらい入っててお値段なんと!!100円ポッキリです。メーカーモノの花とか葉っぱとか高いですよねー。でもカードは写真とか貼らないからアシッドフリーを気にしなくてOK100均使えます!!ほとんど捺して貼るだけなので簡単ですよー。 使用STAMP 桜、言葉=kodomonokao 使用INC 桜:Brilliance「AURORA] 言葉:カレイダカラー「BLUE BREEZE] =ツキネコ
July 10, 2008
コメント(1)

久しぶりにATC作りました。今回のルールは「白黒」つまりモノクロ画面なのです。白に黒にするか、黒に白にするか迷いましたが、今回台紙は白にしました。 作った作品はコチラ 作り方は、白のカードストックにグレーのインクでバラの背景を捺し、乾いたら文字のスタンプをヴァーサマークで捺して黒のパウダーでエンボス。次に蝶々のスタンプもヴァーサマークで捺して黒のパウダーにラメを混ぜ込んだものでエンボス。さらに周りをブリリアンスの黒で周りにDTPして汚す。 ハイ出来上がりー!! なんですが、背景のバラを均一に捺すのが結構難しい・・・ そして文字と蝶々のパウダーを微妙に変えたので手間がかかってしまいました。 蝶々のアップはコチラねー?キラキラッっとしてるでしょー?? 普段蝶々は、輪郭線のものを使いたいところですが、今回はベタ面のものをセレクトしましたので背景に負けない存在感を出せました。 バラの模様が、見ようによってはマーブリングしたみたいに 見えるところが気に入っています。 書いてある英語は「If I had Wings」 いくつになっても翼が欲しい私です。
July 1, 2008
コメント(4)
えーと、「○○の部屋」系のブログはちょっとHなのが多いらしく、書き込みに著しく気分を害するものが多いので、ブログのタイトルを変更しました。 もし、お気に入りに登録してくれてる方がありましたら、変更をお願いします ではではお知らせでした~。
July 1, 2008
コメント(0)

stampsmithを使おうキャンペーン!今回は母の次は父の日ダー 作ったカードはこちら え?どこかで見たことある??ええ、前回母の日カードで使った横長スタンプの右側ですから! というわけで、今回はお父さん側を使いました。父の日用の言葉のスタンプは無く、かといってアルファベットで1個1個捺すのも面倒なので(あ、手抜き・・・)簡単にthankyou! 色合いはシックにまとめてみました。 横のお花スタンプはクリアスタンプのセットなんだけど・・・はて何処のだったかな?
June 16, 2008
コメント(4)

こどものかおさん主催のカード交換会テーマは「春」ってことで、大好きな春のモチーフであるチューリップとウサギで創ってみましたー再び登場PSXウサギ。私はこの薄緑と水色を足して2で割ったような色が大好きなんですよね~2色だけでシンプルにまとめてみました。真ん中のレースはスタンプで白のパウダーでエンボスしています。細部のアップはこちらインクは後で思い出したら書きます。一応スタンプはウサギとチューリップがPSX ツタ模様がINKADINKADO レースはHEROARTSです。
May 28, 2008
コメント(6)

Stamp Smith を使おうキャンペーン第2弾作品母の日用にカードを仕立てました。このメインのスタンプは元々もう2人家族がいて、そっちはパパと一緒の子供です。(もとのスタンプはこちら) 例のごとくスタンピングに失敗し父親側が使い物にならず、かといって使ったのはせっかく高いグロッシーペーパー・・・ヴィンテージフォト風にうまくいった母親側を活用すべく生まれた作品なのです マットに敷いた濃いピンクは最近お気に入りのGlimmermistのヴィンテージピンクなんですが、いまいち見えませんははは・・・珍しくお花なんか飾っちゃったりしてStamp: 写真、文字=STAMPSMITH レース=東京アンティーク PP=MakingMemories お花=PrimaInk: 写真=ブリリアンス「CHOCOLATE」 文字=ブリリアンス「TWAILIGHT」のピンクの部分 レース=ヴァーサマジック「Malted Mauve」(すべてツキネコ)
May 9, 2008
コメント(4)

買うばかりで、使ってなかったstampsmithを使おうキャンペーンを勝手に開催中!といっても、一つで申し訳ないですが・・・(stampsmithは捺すのにすごーく神経を使うため、量産できない・・・なぜなら失敗するから) 今回は女の子を使ってバースデーカード!お気に入りの赤×黒の配色です。赤を強調したかったので、色は唇の赤のみにしました。 水玉模様は、黒のエンボスでhappybirthdayは100均シリーズ(同じ構図のサンキューとセットで100円!!)happy~はピンクのインクにラメ入りパウダーでエンボスしてパンチで抜いています。 1週ぐるりとレースに抜きたかったのに失敗したペーパーをマットに利用しました。カード作りもecoなのさ!(いい訳・・・)お誕生日の人たちにカードが滞っています・・・。RAKのみなさん、今やってますので待ってて下さいませ~) 使用スタンプ女の子=stampsmith 「just for you」=こどものかお happubirthday=100均seria 水玉=カラーズラバーズオリジナル 使用インクBRILLIANCE:GRAPHITE BLACK こまけいこセレクション:サクランボ
April 16, 2008
コメント(6)

ご無沙汰していました・・・。花粉症がひどくて目がやられていて、作業をする気力ゼロの日々が続いていました。いくらか良くなったので、またぺったんな日々を再開します。 さて今回のカードは、mixiの「スタンプでATC」コミュ内のチャレンジ企画です。今回のお題は、「something new!」 ルールは1何か新しい物を使う 2何か新しいテクニックを使う いずれか一つが入ってればいい! というわけで・・・・ 1を適応して全部使ったことない物づくしにしてみました 春なのでイースター!(安直・・・)ウサギ、卵、どちらも最近手に入れて未使用だったので使ってみたかった!卵の着色に使ったのはカレイダカラー「パステル」これも、まだ使ったことがなかった。カレイダカラーは色濃いめなんだけど、コレは優しい感じでお勧め! ウサギはPSXの廃盤もので、どーーーーーーーしても欲しくてオークションで入手しました。繊細なラインが気に入ってます。はにかんだ感じのポーズがGOOです。あえてマスキングせずに、PPに直接捺したような感じにしてます。 小さなギザギザタグはパンチで抜いて1文字ずつスタンプした後、同色でDTPしてピンクのブラッズで留めました。ギザギザタグも初登場 クラフターズプレイスさんで扱ってます。ワンポイントにちょうどいいです。 蝶々もパンチですが、実はコレ「100円」なのーseriaという100均で売ってます。他にもクマちゃんや★や天使まであるんです。ビックリ!! 真ん中だけのり付けして、羽を折って起こし立体にして動きをつけてます。素材はベラムです。 もうすこし作りたいけど、締め切りが迫ってる2つの交換会物を仕上げなくてはいけないので、今日はここまでー。 STAMP ウサギ、卵=PSX 文字=HEROARTS INK 卵=ツキネコ カレイダカラー「パステル」 ウサギ=ツキネコブリリアンス「グラファイトブラック」
April 11, 2008
コメント(14)

mixiのコミュ「スタンプでATC」交換会、今回のお題は「オレンジ」条件はオレンジのものを使うこと。 オレンジはあまり興味がなくて使わないカラーなんですが、枚数も5枚だし普段しないことに挑戦するのも良かろうとおもって作ってみました。 こちらですATCの背景にちょうどいい大きさの柄ものバックグラウンドがあったので使ってみました。薄目のオレンジ色の紙にVersamarkで柄を捺し、クリアのパウダーでエンボス。ATCサイズより一回り小さめにカットし四隅を丸いパンチで扇形になるように抜きます。白い紙にVersafineオニキスブラックで蜂君を捺し、マーカーペンで着色。羽の部分だけマイカ入り絵の具でキラキラにしてます。丸いパンチで抜きます。お花のパンチで抜いた黄色い紙にオレンジのVersamagicで細かい花柄をランダムに捺して、蜂のパーツを貼り付けます。白い紙にリボン柄のスタンプをblliriance黄緑で捺し、その上にもう少し濃い緑でHappyを捺して切り取ります。 濃いオレンジのペーパーをATCサイズにカットし、四隅をコーナーラウンダーで丸くします。バックグラウンド、リボン、の順に貼りお花パーツは3D接着剤で貼り付けます。 最後に小さなパンチで抜いた赤いハートを四隅にあしらって完成! 私が頂いたのはこちら rinaさん(上左) Tipoさん(上真ん中) MOONママさん(上右) うるるさん(下左)の~り~さん(下右)です。皆さん可愛くてステキな作品ばかり、ありがとうございます。それと私のをもらって下さった方もどうもありがとうございました
March 16, 2008
コメント(8)

スタンプショップ Clab Fresca 主催のATC交換会に参加しました。 お題は「I LOVE ALECE!」 待ってましたーテニエル原画のアリスが好きな私はコツコツ集めて結構な数のアリススタンプがあります。 早速チャレンジ!今回は4種類ですが、トランプをテーマに作りました。まず1つ目は「カギを取ろうとするアリス」ハートのAとアリスのAがかかってます。Stamp:アリス=stampfrancisco カギ=INKADINKADO 大きいハート=Inpression ObsessionInk:Versa fine オニキスブラック collar kiss スカーレット マイカ入り絵の具(US queen Art) 2つ目は「クイーン」 このあアリスはピンクが似合いそうだったので、青でないドレスにしました。杖の先と王冠に、ジュエリーシールを使っています。全体的にキラキラのイメージで作ってみました。Stamp:アリス=stampfrancisco 背景文字=INAKADINKADO 背景スウィール=Squiggly inkInk:Versa fine 「オニキスブラック」 マイカ入り絵の具(LUMIN ARTE Ink) ブリリアンス ゴールド Versa magic 「MaltedMauve」 3枚目「ウサギを探すアリス」 そして一押しの「ジョーカー」 アリスは大きめのスタンプと、小さめのスタンプとあって色んなシーンに使えて便利です。
March 12, 2008
コメント(13)

今週は、アフリカ系のスタンプを持っていないのでTMTAにチャレンジできず・・・。 代わりと言っては何ですが、この春新しい世界へ旅立つ音楽好きの方へのカードです。 Hand to hand さんで購入したStamp Happenのスタンプをシンプルに使いました。インパクトのある大判スタンプ(4inch×5.5inch)なのでそのままVersamarkで捺して前回使ったディテイルホワイトパウダーでエンボス。着色は三菱UNIのSIGNOの、ピンク、グリーン、ホワイトを使ってます。黒いペーパーにくっきり着色できるので、とってもお勧めですよ! ちょっと寂しい気がしたので、赤いチェック柄のリボンでアクセントをつけました。
February 28, 2008
コメント(6)

お友達のrubitaさんが企画した、レイアウトの決まったカードのチャレンジ。お題はこちらの構図 で、ポストカードサイズは初めてでしたが、思い切って作ってみました。切れ端利用で普段全然使わない色だったので、ちょっと悩みましたが、まあまあかな?初めて使う鳥スタンプをメインに持ってきて、「春」がテーマです。レースの部分に、この前買った白のエンボスパウダー「ディテイル」(細かい)を使ったんですが、すんごーーーーーーーーーーーく綺麗にいきます!!クラフターズプレイスさんで購入できますよ。本当にお勧めです。 Stamp: 鳥、レース、ペイズリーのバックグラウンド=HEROARTS 植物柄=INKADINKADO INC:BRILLIANCE peacock、chocolate、graphite black Versamagic Eggplant
February 22, 2008
コメント(10)

先週のと、今週のと2つ紹介です。英語を書くのがめんどくさいので、こちらで日本語で解説しまーす。TMTAチャレンジ、なれてくると結構楽しいです。「今週は何だろう??」とワクワクしながらお題を待ってます。 まず先週の「子供と鳥」というお題で作ったのはこちら ちょうどいい大きさの鳥単体スタンプを持っていなかったので、いつものハートシリーズを使っています。女の子が鳥と歌ってるイメージです。この女の子、元々手に乗せているのは「蝶々」ですが、蝶々の部分をちまちまカットして、鳥が乗るようにレイアウトしてみました! 自分的にはお気に入りの作品ですSTAMP:女の子=stampsmith ハートの鳥=Stampington 楽譜のバックグラウンド=stampendous 文字=HEROARTSINC:versamgic ”Night Sky” ”Oasis Green” ”Aquatic Splash” ”Aegean Blue” チョーク 色鉛筆 そして、今週のお題は「虫」 むしーーーーーーーーーー!!!で、オーソドックスに、「トンボ」「てんとう虫」辺りをつかおっかなー?と思ってたんですが、どうせなら誰も使わなそうな素材でやってみよう!って事で私が選んだのはコレ(注:心臓の弱い人は凝視しないで下さい)いやあ・・・。改めてリアルすぎて不気味極まりない・・・・・。コレは、あくまでてんとう虫と、トンボが欲しくて両方入ったセットを買ったものにたまたま付いてきたスタンプで、初めて目にしたときは絶句しました。「何じゃこりゃあぁあああぁ!!!」(例の俳優M風に)コレは外から見えないようになっていて、開封したら初めて目に飛び込んできたんですよ。これ以外にもあと2つ(じゃ3つもかっ!!)もっとブッキーな虫が入ってました・・・。多分一生使うことはないだろう・・・と引き出しの奥に押しやっていたのを思い出し、コレを生かす構図を考えに考えましたよ。で、「女の子はいつか美しい蝶々になる!」と言うコンセプトで作ってみた訳ですね。試し押しをしているうちに芋虫君なんだか可愛く見えてきて、「慣れって怖い」と思いました。STAMP: 芋虫=INAKADINKADO(虫セットの中の一つ) バラの背景=HAMPTON ART DREAMの文字=Cape Arago SOMETIMEの文字=プリンティングキット 蝶々の妖精のシルエット=STAMP FRANCISCO(確か・・・)INC: BRILLIANCE "PEACOCK” ”Graphite black” ”BANNER”(青部分のみ)VERSAMAGIC ”Eggplant” バラに使っている薄紫のはアンナグリフィンのピグメントインクセットに入っていたもので名前が分からないです。
February 21, 2008
コメント(2)

バレンタイン用のカードを用意してなくて、当日あわてて作りました・・・。 今回は、あまりスタンプつかってません。どちらかというとペーパークラフト系かな?こちらです ね?以前作ったサンキューカードとレイアウトは同じです。窓をハートに開けて、ベラムを貼り、キスマークのスタンプをブラウンでエンボスし、チョコレートみたいにしてみました。 ベラムから少し透けて見えるハートは、チョコレートの包み紙をパンチしたもの。でアップすると・・・・こんな風になってます。でもって開くとメッセージが現れます ちょっと、シンプルすぎたかな?? 愛が伝わればいいんですが・・・
February 15, 2008
コメント(8)

mixiのスタンプでATCというコミュの副管理人の私。普段あまり仕事をしてないので、初めて交換会を主催しちゃいました!!今回のお題は「動物」 鳥と虫と人間は除きましたが、私以外の皆さんは「毛の生えたもの」でした。え?私??もちろん「毛のないアレ」ですよー その名も、「ケロケロパラダイス」です。グロッシーペーパーに、カエルをヴァーサマーク、水紋をヴァーサマジックの白で捺してカレイダカラーで白抜きします。 カエルの足跡、カエルのシルエットを、カラーパウダーでエンボス(これはsutampendousのvividシリーズです)。 ステイズオンの黒で別のカエルを捺して、キョロキョロ目玉を貼る。 白のペーパーに気にとまったカエルをヴァーサファインで捺して、色塗り、カエル部分だけに、クリスタルペイントを塗ってツヤ感を出す。形に添って切り抜いて貼る。 カエルのパンチでピンク部分を抜く。 白のワックスに、カエルのシーリングスタンプを捺して、ゴールドで着色。貼る。 緑の台紙に貼って、周りを金色でDTP。 出来上がりー 一人だけピンクのレアカードが入ってるはずです・・・お楽しみ。 初めてで頼りなかったと思いますが、皆さんカードやら励ましの言葉やら、プレゼントやら本当にありがとうございました。第2弾も考え中ですので、また是非参加して下さい!!追加!! ご要望にお応えして、私の「ギョギョギョ~!!」な裏書きスタンプはこちら。 毒があるので注意・・・・(嘘です)
February 14, 2008
コメント(6)

先週からトライしているTMTAのATC作成。今週のお題は、ちょうど「ネコ」ナイスお題ですよーーーーーーーーー。張り切って作っちゃいました。台紙を前回と同じにしたので、ちょっと似たような雰囲気だけど・・・。一応周りをギザギザはさみで古ぼけた感じにして、ネコが歌っているような雰囲気にしました! こちらが作品です! デストレスインク、バックグラウンドの楽譜に使ってみたらいい感じです。なんか寂しい感じがしたので、ちょうど音符模様のシーリング、また使っちゃいました。
February 7, 2008
コメント(0)

スタンパーの皆さんに触発されて、海外のチャレンジサイトに投稿してみました。私が挑戦したのは Think Monday Think ATC (通称TMTA)です。月曜日に「今週のお題はコレ」と出て、一枚作って写真を撮って、自分のブログで紹介したページを投稿する。というシンプルなもの。今週のお題は「幾何学模様」で、まる、三角、四角、などの要素が入っていればOK。私が作ったものは三角と四角を入れました。 ヨーロッパの地図スタンプが、ちょうどATCサイズだったので、コレを使おうと思いました。一応、「ファッションの都」って感じにしたかったんだけど、伝わるかな?バックの色を変えたので3角形がスポットライトみたいな感じになっておもしろい効果が出ました。赤の4角はパンチでくり抜いて、そのまわりをはさみで切ってます。 stamp地図:HEROARTS、 トルソー:Inpression Obsession. Ink、 レースやボタンのコラージュ:colors lovers オリジナル、 parisの文字:stampington
February 1, 2008
コメント(4)

もう年も明けたというのに、日記を更新しておりませんでしたので、年末に送ったクリスマスカードをアップしたいと思います。 相当の季節外れ感が否めませんが、我慢してみて下さいませ!! まずグリーンを基調にしたミニカードですstampingtonのクリスマスセットや、雪の結晶などを色んなグリーンで捺しました。その後同じシートの女の子をヴァーサファインのグリーンで捺したのを斜めに貼り付け、金リボンとシーリングスタンプで飾ってます。 コレは小さいけど、一番スタンプの種類を使いました。~使用スタンプ~女の子、楽譜、クリスマスの辞書説明 = stampington雪の結晶 大 =inkadinkado 中小 = kodomonokaoインクは忘れてしまいました~ 次のはちょっと大きめオーソドックスなクリスマスカラー!メインスタンプは、stampsmith の天使達!お気に入りの絵柄です。グロッシーペーパーに捺してその上にseason’s greetingの文字をゴールドでエンボス。消印スタンプもついてみました。 クリスマス柄のPPに見えるものは、実は「布」をスキャナーでコピーしたものです。なかなかいいです。紙なのに布感があっておもしろいですよ。スキャナー機能付きプリンターをお持ちの方は是非お試しを!! 下の方には波テープと、クリスマスぽい足のないボタンをあしらってます。あとシーリングスタンプは銀と白のマーブルになってます。 火を使うのは危ないので、私はワックスをグルーガンで溶かして使っているのですが、色を変えたいとき、どうしても何個かマーブルになってしまうんですね。マーブルになってもいい色の組み合わせで使うと、無駄が出ません。 使用スタンプ天使達=stampsmith消印=inkadinkado 波波&文字=kodomonokaoインクはやはり忘れました・・・。 あとはプーさん2種類 上の方は、ゴールドエンボスしたあと、輪郭に沿って切り抜いて貼っただけ! 下の方は水彩色鉛筆で色塗りしています。こちらのシーリングにはシーリングの凸面用の塗料を塗ってより立体的にしています。色んな色があるみたいです。あとシーリングスタンプ自体に付けるインクとかあってそれを利用するとよりカラフルなシールが出来ます。 シーリングのアップ!! なかなか大理石っぽい感じに仕上がってますどちらのスタンプもALLNAIGHT MEDIAです。次回はスタンプで創った年賀状をアップ予定です。
January 15, 2008
コメント(4)

mixiの「スタンプでATC」というコミュで交換会がありました。クリスマスか新年がテーマだったので、クリスマスをイメージして3種類作ってみました。まず1作目は「サイレントナイト」最近はまっているStampSmithの子供シリーズを使ってみました~。 ええと、これは雪の結晶3種類のスタンプでバックグラウンドをつくりその上にグロッシーペーパーに女の子をスタンプしたものを赤のペーパーに乗せて斜めに配置。 MerryChristmasは黄緑のパウダーでエンボス。ラインストーンと、足なしもみの木ボタンをあしらって完成!!使用スタンプ雪の結晶:大 INKADINKADO 中 カラーズラバーズオリジナル 小 kodomonokao天使の女の子:StampSmithMerryChristmasの文字:kodomonokao使用インク雪の結晶:ツキネコ ブリリアンス 「スターライトシルバー」女の子:ツキネコ ヴァーサファイン「ヴィンテージセピア」文字:Stampendous エンボスパウダー「vivid green」 2つ目は「サンタからの手紙」これはえーーーーとPaperArtsyのクリスマスプレートを使ってみたかったので作った作品です。まず、白のカードを薄い水色でDTPしてその上にサンタのスタンプを下2/3まで捺します。ベラムで作った切手を斜めに貼り、はみ出たところをカット。周りを少し濃いインクでDTP。消印&なみなみスタンプをプリズムパウダーでエンボス。 出来上がり!!使用スタンプサンタ(後ろの英語もセットです):PaperArtsy切手、消印:INKADINKADOなみなみ:kodomonokao使用インク記憶が定かでないですが・・・ ツキネコのヴァーサマジック「AquaticSplash」「OasisGreen」[AegeanBlue」ツキネコ ヴァーサクラフト「デニム」 kodomonokaoエンボスパウダー「プリズム」 3つめはこちら「クリスマスの準備」2作目と同じプレートに入っている文字だけの背景スタンプをグロッシーペーパーにヴァーサマークでスタンプ。カレイダカラーBlueBreezeで白抜き。その上にプーさんスタンプを白パウダーでエンボス。プー達にポスカで着色。ツリーの飾りにカラフルラメを糊付け。うーむ、3つの中では一番簡単かも・・・。なんとなくファンタジーっぽい雰囲気にしたかったんだけど、どうかしら?使用スタンプ文字の背景:PaperArtsyプーさん:AllNight Media使用インクツキネコ カレイダカラー「BlueBreeze」、 ヴァーサマーク、白のエンボスパウダーUNIポスカ 私が頂いたカードも数々はみんな凝っていて素晴らしい出来でした!!皆様ありがとうございます。
December 28, 2007
コメント(6)

関東からほど遠い私の所には、まだ皆さんのは届いてないんですが・・・。 私の造った作品のご紹介~ 今回のテーマは「冬の○○」だったので、「冬の使者」というタイトルにしました。 冬の訪れはを感じるのは、やはり「雪」ですので雪だるま&スノーフレークで演出してみました。 台紙は、黒い紙にバーサマーク塗りまくりでプリズムというエンボスパウダーで全体的にエンボス。糊にラメでも良かったかもしれませんが、こっちの方がキラキラが取れにくいかな?と思いまして 一応この台紙で冬の夜空や夜の雪原を表現してみましたー!!アップで見ると・・・ うーん、輝いてます で、今回はその上にトランスペアランシーにオペークの水色を使っています。 オペークの水色初登場!!いい感じです。個人的にはまりました。 それから、最近マイブームのシーリングワックス前からイニシャルのは持っていたんだけど、世の中にはもーっと色んなのがあると知ってコツコツ集めています。今回はスノーフレークを使いました。 ちょっと裏技を駆使してなかなか綺麗にいきましたよ~ ああ、早く皆さんのも来ないかなあ・・・。 ~使用スタンプ~Stampendous~使用インク~バーサマーク、STAZON オペークBabyblue 共にツキネコ~その他~シーリングスタンプ letterseals.comアイレット Eyelets Etc. エンボスパウダー 「プリズム」 kodomonokao
November 28, 2007
コメント(7)

少し遅くなりましたが、カード交換サークル皆さんに送った10月のカードです。 今回は2種類作りました~ まず、黒猫のカードです。 猫がホウキに乗って魔女に変身しようとしている所を表現したかったの。 で、現場を見られてハッとして「見たわねっ!!」と言っている雰囲気です。 文字はデストレスエンボスパウダーの黒を使ってみました。 もう一つはコレ 大好きなクラシックプーのハロウィンのスタンプを見つけて、どーしても欲しくてやっと手に入れした。手に入れたからには、使わないとね! 着色は水彩色鉛筆を使っています。 「猫カード」使用スタンプ 猫:Cat Dancing Design ホウキと文字:STAMPENDOUS レース:Limited Edition使用インク Versa Magic 「エッグプラント」 ブリリアンス 「グラファイトブラック」 Versamark デストレスエンボスパウダー「プーカード」使用スタンプ プーさん:ALLNIGHT MEDIA Boo:Limited Edition使用インク Versa magic 「ホイート」 ブリリアンス 「コーヒービーン」「グラファイトブラック」 Versamark エンボスパウダー「スーパーファインディテールのブラック」
November 15, 2007
コメント(6)

「秋」のお題でATC交換会に参加しました。題名は「芸術の秋」 プーさんが紅葉を描いているイメージで作りました~。今回はマイブームのカレイダカラーをローラーでゴロゴロ法を駆使してレジスト効果を使っています。 まず、白のグロッシーペーパーをATCサイズより一回り小さくカットして、バーサファインでプーさんスタンプ、ぺたり。次にプーさん部分が適当に隠れるようにポストイットをびりびり破いてマスキング。上の方に、3種類の葉っぱスタンプをランダムにヴァーサマークでぺたり。マスキングを外さず、カレイダカラーをローラーに付けてゴロゴロ~。乾いたら、「ART」の文字を白エンボス。プーさんに色を塗り塗り。四隅を丸いパンチで端っこのみカット。赤い台紙の四方を金色ペンで縁取り。スタンプしたペーターを台紙に貼って、四隅に縁取りペンと同じペンでポツポツ点を書く。白いパズルにAの文字をヴァーサマーク&クリアエンボスで飾り、その上から紫のマーカーで着色(Aが浮き上がります) それをグロッシーペーパーに白でエンボスした「A」と重ねて貼り付け。こんな感じ自分の作品の作り方は以上です。(一名様だけ、赤でなくブラウンの台紙の方がいらっしゃいます・・・紙が足りなかったんです、ご免なさい。縁取りはシルバーに変えてあります。)アーティストのプーさん、なかなかりりしく見えませんか? ~使用スタンプ~プーさん ALLNIGHT MEDIA文字 SCRAPPY CAT葉っぱ SERENDIPITY STAMPS~使用インク~tsukineko ○カレイダカラー 「オータムリーブス」 ○ヴァーサファイン 「ヴィンテージセピア」 ○エンボスパウダー 「クリア」「ホワイト」 ○水性ペン色々 ○三菱ペイントマーカー 金色
November 5, 2007
コメント(16)

土日に開かれたスタンプカーニバル!盛り上がったようですね。行かれた方本当に羨ましい。私は行けなかったので、カードだけで参加しました。こちらです。感謝はハートからっていうイメージで作ってみました。メインのスタンプをシュリンクプラスチックで小さく作って透明な糸でつるし、ハートのブラッズで留めてあります。ゆらゆら揺れて ちょっと可愛いんですよ!揺れる様子はこちらプラスチックの部分のアップ実は糸を通してある小さい穴もハートの形なんですよ~ もうひとつ応募しました。これは、いつも素敵な洋服を孫に作ってくれる「ばあば」(私の母)に向けた感じです。小さいThankyouのバックルがベルトみたいに見えるようにしました。これもシュリンクプラスチックです。 シュリンクプラスチックって縮めるときどうも綺麗にいかないなーと苦手だったんですが、たまたまバイヤスにとると(斜め方向にスタンプを捺すんです)あまり歪みがないことを発見して以来お気に入り!縮み具合の見当が付いてくると割と使えますよ。 会場で、私のカード見つけて下さった方いらっしゃいますか??
October 8, 2007
コメント(5)

アップが遅くなりましたが、tomy@さん主催のしおり&チップボード交換会に参加させていただいました。 まずしおりから 大スキなブリリアンスを多めに使ってます。コラージュっぽくしたかったから、スタンプも多用しました。こんな小さいのに4種類投入です。 大きな蝶のアップ最近手に入れたラメラメを使ってみました。そしてまた最近お気に入りのポップアップ小さいはさみをゲットしたので今回は切るの楽でしたよ!!使用スタンプレース、蝶の群れ Judi Kinsフランス語 ALLNIGHTMEDIA大きい蝶 Make Merry Stamp(と書いてますが手芸店の ワゴンから買ったので、ホントのメーカー名かは不明) 使用インクツキネコVersaMagic AquaticSplash、 AegeanBlue、 OasisGreenツキネコBRILLIANCE PEACOCK、 TWILIGHT それからHEROARTSのアルファベットチップボードアルファベッドの方でも枠の方でも好きな方をスタンプで装飾して交換するというもの え?アルファベットじゃない?だってアルファベットは持ってなかったんだもーん。 tomy@さんが「ハートでもいいですよ!」と言ってくれたので、私はコレにしました。ちょっと近づいてみると・・・ バラがキラキラ入りのエンボス加工してあるんですよー。しかしその後全面的にエンボスした方がレースのスタンプが綺麗に捺せたかもしれません。 もらった方がもうちょっと加工できるようにシンプルにしてみました。(何処が?ってつっこまれそうですが・・・)使用スタンプバラ背景 Hamptonartレース HEROARTS使用インクツキネコVersaMagic ピンクグレープフルーツツキネコCOLOR KISS(アートニックと同じ成分でkodomonokaoで出してます) ペタルピンク オールドローズ ツキネコStazOn Timber Brown どちらもお嫁入り先で喜んでもらえるといいなー・・・・・。
September 27, 2007
コメント(54)

RAK8月のお誕生日の方に(おいおい、遅いよ・・・)ちょっと手間がかかって、遅れてしまいました。まだ、発送もしてません。ネズミ君達シリーズで1つだけ持ってるこのスタンプ。今回は部分使いしてみました。実はネズミたちは・・・・こんな風にポップアップになってまーす!!(とても大変でした・・・良く切れる小さいはさみが欲しくなりました。どなたかいいはさみ紹介して下さい。)ネズミ君達は色鉛筆で着色してます。あとこの文字スタンプなんと100円なのだーーーーーーーー。(Seriaで買ったのよ)使用スタンプ菱形バックグラウンド HERO ARTSpianoネズミ Stampabilities文字 100均 Seria使用インクtsukineko versamagic Malted Mauve pink grapefruit BRILLIANCE chocolate Versafine VINTAGE SEPIA
September 8, 2007
コメント(15)

スタンプ仲間のrina53さんのおかげでついに作品海外デビュー!(詳しいいきさつはrinaさんのブログで)こちらでそのイベントに参加した世界各国のみなさんのATCが見られますよ!テーマが和のATCだったので(ATCの説明はこちら)夏だし蛙と金魚を作ろうと思ったんですが、時間がなくて金魚のみになっちゃいました。蛙はいつか作るぞ!掛け軸とかをイメージしてみたんですが、どうかな?あえて白いところ多めにして空間美を意識したんだけど寂しいと言えば寂しいかも・・・・。アクセントは和紙ORIGAMIで金魚を作って貼り付けました。Japaneseクラフトと言えばORIGAMIでしょう!!台紙は黒にしましたが、オーパライトでDTPして水のきらめきをちょっと表現してみました。バックの水紋はバーサマークにチョークで色を付け、金魚の水は3種類のインクを使ってグラデーションにして、プリズムのパウダーでエンボスしました。ホントは葉月の印のところ、自分の名前の篆刻印にしたかったんだけどなかったので我慢・・・。ともたんさんみたいな格好いいヤツ今度作ろう!っと。使用スタンプ kodomonokao 暦クラフトスタンプ「蛙と金魚」 和風クラフトスタンプ「はす」「文字」使用インクkodomonokao カラーキス 「ペールブルー」アトランティック」 「スカーレット」tsukineko ヴァーサクラフトこまけいこセレクション「デニム」 ヴァーサマーク オーパライト「GlacierBlue」 ステイズオン「JetBlack」その他 チョーク、和紙、エンボスパウダー「プリズム」、水彩絵の具
September 1, 2007
コメント(11)

お友達に赤ちゃんが生まれたのでお祝いに添えるカードを作りました。 カラーズラバーズさんで一目惚れしたキューピースタンプ!赤ちゃんにはもってこいだなと思ってメインに使ってみました。hello baby の部分とこのキューピーはちょっとポップアップさせています。 私は大抵無地の紙にスタンプすることが多いのですが、最近仲良くさせて頂いてるスタンパーさん達が、上手にPPに捺されてるので思い切ってチャレンジ 意外といけました(自分的には・・・) あと今回あまり使ってなかったブリリアンスとバーサマジックのみで仕上げたら、統一感があってなかなか気に入ってます。 エンボスやラメ多用のデコラティブなのが大好きだけど、こういうシンプルなのもたまにはいいですね。~使用ink~TSUKINEKO BRILLIANCE ”CHOCOLATE” "PINK Grapefruit” VersaMagic ”Malted Mauve” ~使用stamp~ HERO ARTS ”Playful Alphabet” ”Welcome Baby” ColorsLovers Original ”キューピー”
August 21, 2007
コメント(8)

かねてより、「こんなんあったらなー」と思っていたスタンプを見つけました! ジャーン これ 私のカエル好きは前の日記で書いたんですが、ずーっと「カエルの足跡のスタンプが欲しいなあー」と思ってました。犬とか猫のは苦労せずに見つけられるんですが、カエルはなかなかないんですよね・・・。で、欧米のスタンプメーカーのページを目の皿のようにして探していたら見つけましたよ。HAMPTON ARTのHPで折しもhand to handさんでリクエストを募っていましたから、最新カタログに載ってなくても在庫があれば取り寄せられるとのことだったのでダメもとで注文したら、あったんですよ~でもこの商品、廃盤になってしまったので在庫限りなそうです。同じシリーズでアヒルちゃんの足跡もあります。欲しい人(あまりいないかもしれないけど・・・)hand to handに急いでー お ま け 余りに暑いので、ぐったりのるるさん、on パソコンの椅子
July 27, 2007
コメント(8)

大好きなクラシックプーさんのスタンプを使ってバースデーカードを作りました。 窓枠スタンプ買ってから使ってなくって、プーちゃんとサイズがいい感じで合いそうなのでドッキングさせてみました。 窓はカッターで地道に切り切り・・・。結構神経使います。 中身はこんな感じ 色を塗ったハッピーバースデーのモチーフを、切手型に切れるはさみでカットDTPした後に、英文のバックグランドをスタンプしたマットにON 表紙と、中身の細部です。 中のキラキラしたところは、最近お気に入りのマイカ入り絵の具を2種類使ってます。表紙のプーさんはスタンプ、着色の後切って窓枠のところに立ってるようにしてみました。 使用スタンプデイジー HIRO ARTS窓枠 Art impressions (frescaさんで購入今は売り切れちゃいました)プーさん両方とも All night Media英文バックグラウンド INKADINKADO 使用インク バーサファイン ヴィンテージセピア、オニキスブラックデストレスインク old paper着色に 水性絵の具とマイカ入り絵の具Duo & Interference Palette[PRL802] お願いクラシックプーのスタンプを探してますが、なかなか見つかりません。もし売ってるお店を知ってる方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?(すたんぷえんさんは再入荷なしなそうで・・・)代理購入なんてして頂けるととってもありがたいです。(もちろん送料等すべてちゃんとお払いしますよ)
July 19, 2007
コメント(4)

7月はお誕生日の人が複数いるのでカードを作成! 最近はまっている「カエルちゃん」で! 最近手に入れたリアルなカエルちゃんパンチをアクセントに使って、カードのはじっこは折り返してアイレットで留めてあります。 中身はこんな感じです わーお!カエルづくし にぎやかな音楽が聞こえてきそうな感じにしてみました。バックグラウンドの小さいカエルはバーサマークにクリアエンボス、メインはバーサファインでスタンプの後マーカーで色を塗って、カエル君にクリスタルペイント(糊みたいなので、乾くとつやと立体感が出る)を塗り塗り。ツヤ感がリアルです! このピンクのペーパー、インクを吸いやすいみたいで、うまくエンボスが出来なかったペーパーとインクの相性って難しい・・・ ピンクのカエルってあり得ないから、なんだか絵はリアルだけど、ちょっとおもしろおかしい感じがします。 使用スタンプ 文字と小さいカエルと音符・・・kodomonokao 3匹の蛙・・・ capearago アンマウントシート のなかの1つ 使用インク 3匹の蛙=バーサファイン(ヴィンテージフォト) ハッピーバースデー=バーサマークに ゴールドエンボス 音符=ファブリーグラデーション(kodomonokao) にクリアエンボス justforyou=ブリリアンス(スターライトシルバー)
July 15, 2007
コメント(2)

tomy@さん主催のJスタンプファン豪華メンバー参加で「thank you」カードの交換会がありました。 私のカードはコレ今回は「女の子」って感じでかわいくしたかったので、白、ピンク、茶色で表をまとめてみました。「ほしーぃ」と思って買ったんだけどなかなか出番のないペーパークリンパーちゃん(紙をでこぼこにする道具)を駆使!結構存在感のある仕上がりになりました youのところをパンチで穴開けて窓を作りました。なぜ窓を作ったかというと 中はこんなでーす。 中の文のYOUとだぶらせて使いたかったからです。「支えてくれてありがとー」ってな意味になりますが、体を支えて持ち上げてくれるキュートな下着にかけてます・・・。 このしゃれは大人の女性向けですネ。 下着は、真ん中はクリア、左右はパールでエンボスして、色つけはペンとマイカ入りのキラキラする絵の具を使ってます。ちまちま1枚ずつやるので、結構時間かかりました 下着って何枚持ってても欲しくなるし、見えないのにカワイイのが欲しくなってしまう! 男の人には分からないだろーなー・・・。 裏面に最近買ったお気に入りのスタンプ真ん中のハートはUTEEでちょっと厚めにエンボスしてます。 その他皆さんの作品はtomy@さんのブログへゴー カラーズラバーズ兵後先生のブラボーな作品などが見られますよ。
June 11, 2007
コメント(12)

最近、やたらと私にあまえる「るる」 お腹出してひっくり返って「グるニャーン」と鳴いては「かまえー、かまえー」と言ってくる。 洗濯物乾してる間に足にからみついてくるので、踏みそうになったり・・・。 今日もちょっと眠いなーと思って横になったらすかさず横にベローンとくっついてきて「ねえねえ!」と手を乗せてきました。カワイイからパチリ。 しかし、時にはこんな野生の顔も!窓の外に鳥を見つけた。キラーん
May 31, 2007
コメント(6)

ホビーショーに行かれた方、楽しかったみたいですね。私は時間もお金もなく(何より遠すぎて)行けませんでした。いいなー都会の人は・・・。 さてそのホビーショーにもいらしていたらしいこちょうさん主催のRAK最近入会しまして、5月のカードを作りました。皆さんの感想通り、アナスイ風の色使いを意識してやってみました。スタンプアートをするようになって紫っていいなーと思うようになりました。バジルのペーパー、ヴェラム、トランスペアランシー、布、と異種素材を楽しんで頂けるようになっております。蝶のアップ、これはLuminArteという絵の具で塗っています。キラキラ使用スタンプレース Judi Kins (Club Frescaさん)蝶 Just For Fun (Hand to Handさん)文字 Stampington
May 17, 2007
コメント(6)

5月お誕生日の方に、春らしい感じで作ってみました。 メインのパーツはスタンプではなく、キンキラのシールです。お気に入りのスタンプショップhand to handさんで購入したモノですがすごくゴージャスに見えます。シールは金色の輪郭部分で、中はマイカ入りのキラキラする絵の具watercolor paletteで着色してます。キラキラ大好きの私はこの絵の具とっても重宝しています。着色部のアップ! ねーっ!キレイでしょ?(自画自賛)happybirthdayの文字は、kodomonokaoのスタンプです。文字の横のちっちゃーいお花と葉っぱはheroartsの英文字セットに入っているものです。
May 12, 2007
コメント(10)

10年近く前に、ちょっと世話を焼いた子が結婚するというので、カードを送ることにしました。 表紙はこんな感じで、天使は表紙にバーサマークでスタンプした後薄い水色チョークで着色し、その上にヴェラムにバーサマジック、ミッドナイトスカイでスタンプしたのを貼っています。ちょっとずらすことによって影が出来ているように見えるんだけど、この写真だと小さくて分からないかな? そして!中身が苦労しました。後々フォトフレームとして使えるようにしたいと思ったのでかなりがんばりましたよ~。 ドレスと靴はfrescaさんのところで購入したピンクキャットスタジオの下着セットからビスチェとミュールをそれらしく加工してみました。チュールのスカートは縫い縫い。 右側の四隅のバラに写真を挟むと写真立てになります。喜んでくれるといいですな
May 10, 2007
コメント(2)

ATCカードの裏書きも紹介して欲しいというリクエストにお答えして。使っているのは、HAMPTON ART という大好きなメーカーのものです。このメーカーは、ATCサイズのスタンプが豊富で欲しいモノばかり!裏書き用のロマンチックな柄が、ハートにストライ~クしちゃったのでわざわざ輸入しちゃいました。バーサマークでスタンプした後、チョークで色つけして、キラキラチョークでさらに塗ってます。HAMPTONのカタログにこんな感じの色つけ例が載っていたのでお手本にしています。ただの裏書きも、楽しくなりますよ!
May 7, 2007
コメント(2)

club fresca さん主催のATC交換会。私は前半の部にエントリーしました。参加は10名で9枚交換でした。(他の方のはこちら、ドードーの補足説明もあります。frescaさんありがとう!!)テーマは「地球を愛す」という難しいものでした。うーーん地球を愛す・・・・。で、ない知恵を絞って私が考えたのが、絶滅してしまった動物を悲しむ乙女。ただ単にアリススタンプシリーズのドードーを使いたかっただけでは・・・ちょっとあります(えへっ)で作ったのはコレ 題は「ドードーはどこへ?」どこにドードーがいるんじゃ?と思うでしょ!ところが角度を変えて光を当てるとジャーンおおー!!幻のようにドードーが現れるではないか!というわけで、幻感を出したいが為にワザとバックを暗めの地球にしてオーパライトで捺したのでした。英文は高校以来過去完了形を使ってみました。使用スタンプ女性の顔 Stampington クリアスタンプセット「Paris 1900」ドードー鳥 Cape Arago Rubber Stamps アリスのシート文字 Shiny Printing Kit インク女性の顔 文字はブリリアンス ドードーはオーパライトです。女性の涙はネイル用のアクリル絵の具にラメをトッピングです。
May 6, 2007
コメント(12)

自分のバッグ撮影し忘れたのでるび太さんに撮ってもらった写真です。にゃんことハートが好きなので、組み合わせてみました。ちょうどハートに乗っかってるようにするのにクリアスタンプはとっても使いやすいアイテムです。ちょっと寂しい気がしたので、にゃんこの足跡も走らせてみました。各部のアップは試作品のもので、ハートが同じ種類になってしまってますが、参考にして頂ければ・・・・ではでは 楽しい交換会でしたね。 次回はステイズオンをつかったクリアファイルの装飾!!がんばるぞーーーー。
April 25, 2007
コメント(8)

tomy@さん主催のバッグ交換会に参加して、私はnayuさんのを頂きました。写真がうまく撮れなくて、nayuさんのHPから写真頂きました。お花は別布なんですよ唐草模様がとっても素敵。あと真ん中の蝶々のスタンプいつもあこがれてたので実物を見れてうれしい!やっぱ素敵(買いたい病が・・・)後こんなかわいいサンキューカードが付いてて、中に使用インクやスタンプが書いてあるんですよ。私ももっとかわいげのあるカード付ければ良かった、ごめんねるび太さんこんな素敵な交換会を主催して下さったtomy@さんに感謝です。
April 24, 2007
コメント(6)

子供の昼寝中に超即席で作ったので、(テイク 10状態・・・)あまり凝ってないんだけどピンク大好きな義母のために作りました。表面はラメ入りのエンボスパウダーでキラキラ感をだして、中の文字はは銀色のエンボスパウダーで縁取り、中はインクパッドから筆にとってを水で薄めて着色。下のバラはバーサファインの後、花を赤パウダーでエンボス、葉っぱはペンで塗り塗り!レースはキラキラブリリアンス。丸い窓からバラがのぞくようにしました。「買ったかと思った!」という言葉に内心(まーね!ニヤリ)リクエストがあったので材料を書いておきます紙はバジルのスムースホワイトです。表紙のバラ スタンプ HAMPTON ART インク kodomonokao カラーキスのペタルピンク エンボスパウダー ツキネコのプリズム 中の文字 スタンプ(うっ!か、書いてない!)調べたらINKADINKADOだった インク バーサマーク エンボスパウダー ツキネコ スーパーシルバーバラの花 スタンプ INKADINKADO インク バーサファイン 黒 赤のエンボスパウダー ツキネコ クリムゾンレッド レース スタンプ HEROARTS インク ブリリアンス3色のオーロラのピンクのところ 以上でーす!!
April 23, 2007
コメント(6)

スタンプ園さんに投稿するカードを作りました。前回はラブリーだったので今回はちょっと大人っぽく。メッセージは右上に入れるんだけど、別の紙で作って貼ってもいいなと思ったので、あえて書かず。上はアイレットになってるからひもを通して壁に掛けたり出来ます。デイジーは最初黒1色でつくったら目立たないので、半分ずつにしました。ベルクカッセ(ガッチャマンに出てくる敵、年齢がばれるな)みたいです。ではではまたー
April 18, 2007
コメント(4)

今回は、お義母さんの古希のお祝い用に小さめのカードを作りました。和風でちょっとゴージャスな感じです。実はわたし、5年ほど前に結婚披露宴をしたんですが、その時大量にご祝儀を頂きました。最近のご祝儀袋って、ステキなデザインが多いじゃないですか!!手作りフェチの私は「コレは将来何かに使えるはずだ!」とぜーんぶ採っておいたんですよ。んで、今回使ったのが水引の飾りの鶴!長寿を祝うにはもってこいのアイテムです。あとパンチで抜いた和紙を桜に見えるように飾ってます。字はへたくそだけど手書き・・・。ああ、書道の才能があったらなあ白いしわしわの和紙もご祝儀袋をチョキチョキ!これから披露宴を予定のクラフト好きのみなさん!袋はとっておきましょうというわけで、コレを明日温泉1泊お祝い旅行の時記念品と一緒に渡す予定です。喜んでもらえるといいなあ・・・。
April 6, 2007
コメント(6)

ひっさしぶりにスタンプ園さんに作品を投稿しました・・・。詳しい作り方はそちらでおまけでもらった花を使う機会がなかったのでこれを機にあしらってみたら「あらいい感じ!」でも一つしかなかったから貧弱・・・やはり2.3枚重ねないといけないのねブラッズもポップな色しかなかったので強引にステイズオンで茶色くしました。(もとはきみどりだったの)さて、あとノルマ何作品だったかな?まだ10以上作らないと・・・作品はすぐ出来るんだけど、アップするのが手間がかかるんですよ。でも楽しいからいいか。さて、tomy@さんとこのバッグ交換会の作品も仕上げなくちゃ!!
April 5, 2007
コメント(4)

自分の作ったの紹介最終回。「LADY LOVE」お気に入りのてんとう虫スタンプを切手風に使ってみました。1 切手部分 白ペーパーにバーサファイン黒でてんとう虫スタンプを捺す。赤い部分とハートの部分にエンボスペン赤をぬってクリアパウダーでエンボス。上のしずく型の部分にしずく型のラインストーン風シールをつけ、周りをギザギザはさみでカット、赤のインクで縁をDTP。一回り大きな赤の台紙に貼る2 ライム色のヴェラムに文字背景スタンプをバーサマジック白で捺す3 白のペーパーに四つ葉のクローバーベタをシャドーインクで、輪郭をアートニックのエバーグリーンで捺す。ヴェラムを白のアイレットで留めて、その上に1で作ったパーツを貼る。消印スタンプをステイズオン黒で捺す。お花を飾ってラインストーンシールを貼る。ラインストーンのアップ 文字背景スタンプはほとんど目立ちません・・・。 使用スタンプ てんとう虫:PENNY BLACK 文字背景:Tchnique Tuesday(クリアスタンプ) クローバー:こどものかおデュエットスタンプ 消印:INKADINKADO 次は最後「LOVE LETTER」 これだけ横向きです。1手紙部分 ピンクヴェラムに手紙っぽい文字スタンプをバーサマークで捺し、ゴールドパウダーでエンボス、ちぎって周囲をピンクインクでDTP。2リボン 白いヴェラムにリボンのスタンプをインプレス黒で捺し、輪郭通りにカット3切手 シュリンクプラスチックに切手スタンプをブリリアンスの赤で捺しヒーターで縮める。 ピンクのテクスチャー入りペーパーをATCサイズにカットして白ヴェラムをちぎって貼り、その上に2のリボンを貼る。その上に1で作った手紙を乗せてアイレットで留める。3で作った切手のオブジェをグルードッツで貼る。できあがり!ハートに矢が刺さったアイレットを効かそうと思いました。使用スタンプ 手紙と切手:INKADINKADO リボン:HERO ARTS ハートアイレットはEyelet etc. +
March 16, 2007
コメント(4)

赤と黒を基調にしたカードを2種類作りました。まずはラブリー路線の方から。お題は「lovely cat」1タグ部分 黒のペーパーにブリリアンススタ-ライトシルバーで猫を捺し、周りをゴールドのパウダーでエンボス。赤いペーパーに白のパウダーでLOVEをエンボス。ちっさなハートを貼って、白のハートアイレットを付け、赤いリボンをあしらう。 2土台 ATCサイズより一回り小さな赤のテクスチャー入りペーパーに、ヒーローアーツの背景をバーサファイン黒で捺し、お花の一部にラインストーンシールをあしらう。黒のATCサイズのペーパーに2、1の順に貼る。タグ部分のアップ アイレットはリボンで半分隠れるので、ハート型は無意味であるということに作ってから気 づいた・・・・(TT)使用スタンプ 猫:Stampendous クリアスタンプ LOVEの文字:kodomo.Ink 背景:HERO ARTS次はアダルトな方これは大人の愛を表現したその名も「バラ色の愛」(裏書きにはフランス語で記入してあります。)最近はまっているトランスペアランシーを使ってます。土台部分 赤のテクスチャー入りペーパーにバラの背景をバーサマークで捺し、黒のエンボスパウダーでエンボス。トランスペアランシーにレースのスタンプをステイズオンオペーク「コットンホワイト」で捺す。乾いたらひっくり返して(じゃないとインクが混ざってしまうから)ハートのスタンプをバーサマークで捺してゴールドパウダーでエンボス。ところどころにラインストーンシールをあしらう。土台にゴールドのアイレットでトランスペアランシーを留める。できあがりハートとレースの重なり部分のアップ。使用スタンプ バラの背景:HamptonArt レース:HERO ARTS 大きいハート:stampingtonクリアスタンプ
March 15, 2007
コメント(6)

本日のうちのるる様は、縁側でゴロリと気持ちよさげでしたので、カメラを向けて見ましたら、「なに見てんのよ」と眼とばされました。 春が近づいてきたので抜け毛が目立つ今日この頃。 廊下にフワフワと舞っていて掃除機かけなくちゃと思うんですけど、掃除機って疲れるんですよねぇ
March 14, 2007
コメント(0)

今日の午後、CFさんからお待ちかねのATCカード達が届きましたでもまだ届いてない人もいるかもしれないので(しかし多分私が一番遠方なのではないかな?岩手だし)自分の作ったカードを順にアップしていきます。誰のところにどれが届いたのかな?私のは全部で5種類です。エントリーナンバー1番はシート買いしたアリスちゃんをつかった「for you」白のカードストックにアリススタンプをバーサファイン黒でON。右端をfiskarsのパンチでトリミング。アリスに色を塗って、HIROARTSのjust thinking of youの字の部分だけにインクを塗ってON。手の部分をカッターで丁寧に切り取り、隙間にハートパンチでくり抜いて茶系のインクをDTPしたパーツを入れて糊付け。別の黒のカードストックにひび割れ模様をゴールドのパウダーででエンボス。その上にアリスのカードを貼ってできあがり。手の部分のアップ。手をけがしないように失敗しないように緊張してやりました。ふーこれは結構お気に入りの出来。でもね、アリスの目がちょっと白目有りすぎで怖いから黒目を多くする為に塗ってあるの。同じスタンプお持ちの方試してみてね。
March 14, 2007
コメント(6)
全57件 (57件中 1-50件目)


