るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

March 16, 2022
XML
カテゴリ: ガーデニング
暖かい日もちょこちょこ出てきて、いよいよ春めいてきた今日この頃ですね~。
やっと気温が上がってきて、花木が満開になっていました^^

2022年3月15日山茱萸
苗を植えて丸2年。今は私の背丈よりちょっと高い?150cm越えくらいの大きさになっています。


2022年3月15日万作
こちらも満開
こちらは苗を植えて丸1年、背丈は70cm程度かなぁ



2022年3月15日カジイチゴ(木苺)
いけばな界では木苺と呼ばれていますが、実際はカジイチゴです。

花が咲いたらもしかして実もつけるかも??
大きくなったら花材に、と思って植えていますが、そこまで大きくなるのはもうちょっとかかりそうです。



2022年3月12日クラスペディア
春の植え付けまで暖房が入る室内に置いてあるクラスペディア。
暖房がついて暖かいからか蕾をつけてニョキニョキ伸びて、1番長いのは50cm越え。
植えてあるのは直径8cm程度のポットなのに!
そしてその蕾がとうとう色づき始めました。
花屋さんで売っているクラスペディアよりは随分小さくて、この花の玉の大きさは直径1.5cm程度なんですけどね~。
小さなポットで成長してるから花も小さいんでしょうね。
この他に全部で3つの蕾が育っています。
植え付けまでに開花しちゃいそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2022 03:37:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: