7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
この度ブログのお引っ越しをします!1年チョット皆さんにご覧頂いていたこのブログ。。。お引っ越し先にも是非遊びに(覗きに)来て下さいねこちらがお引っ越し先です ★★★ ←こちらをクリックしてね今後とも宜しくお願い致します
January 13, 2012
コメント(0)

行ってきました!今年一発目のスキーでございます登別から来ていた姪っ子(小6)も一緒だったのでカピバラもウキウキそして!そして!スキー場でS☆っちゃんfamilyにも会えたのでカピバラはさらにウキウキペンギンも良い所を見せようと大張りきり (笑)夕張Mt.レースイスキー場に行って来ました!スキー初体験の姪っ子が借りるレンタルウエアーの有るスキー場へ。。。センエツながら。。。私が教えてさしあげる事となり。。。私が勝手に立てた目標 リフトで上がりボーゲン連続ターンをマスターする素晴らしい姪っ子は負けず嫌いの頑張りやさん4時間で見事マスタ―いたしました(これマジ凄いよ)私もボーゲンのバック滑りを頑張ったかいが有りました良かった!良かった!ペンギンも1年経つと足の力が強く成った様で昨年の様な暴走は無く成りましたカピバラはS☆っちゃんfamilyにお願いしていたのであまり良くみていないのですが(汗)。。。次回見ておきます (笑) S☆っちゃんfamilyの皆さんお世話に成りありがとでした! そして昨日 姪っ子の見送りに南幌のバスターミナル・ビューローに行きました。。。こちらがソノ建物です。。。 南幌には珍しい5階建の建物です! (笑)白い円柱の部分。。。そうです!展望台に成ってます!カピバラは社会のお勉強で「自分たちの住む町を知ろう」的な事で登った事が有ったのですが。。。 私。。。 未体験ゾーン 「ママ!すっごい遠くまで見えるんだよ!」・・・と勧められ。。。 お天気も良いし。。。 エレベーターが有る。。。←ここ重要(笑)登ってみました わぁ~ 良く見えるぅ~ こりゃ~ 良い眺めぇ~ ぐる~り360度見渡せる (ペンギンぐるぐる走りっぱなし)遠くの山も 苫小牧の樽前山から銭箱オ―ンズ・スキー場まで見渡せる南幌に住んで13年。。。 初めて知りました。。。 (笑)また違う季節に行ってみよぉ~っと
January 11, 2012
コメント(4)

カピバラ(小3)の自由研究。。。今回も工作にしました調べ物もGOODですが今だと絶対“親掛かり”になるのでまだ先で良いや~・・・と思ってます少々(かなり!?)母の趣味も入っていますがカピバラも「やってみたい」と言ってくれたのでコレに決めました タイル で~す こちらでございます! なかなか良いできです!土台はミニまな板なんですがタイルを貼ったら鍋敷きに変身 そして今回も。。。ペンギン(5歳)が一緒にやりたいと言い。。。何が良いかと聞けば「ペンギン」と言い。。。カピバラの作品よりも大変だった「大切に取っておいて2年後に学校へ持って行け」・・・と思ってしまったわぁ~ (笑)(笑)(笑) 今日はこれから江別の実家にお年始の挨拶に行ってきます脱力でマッタリして来ますあぁ~ 温泉も行きたいなぁ~スキーにも行かなくちゃぁ~
January 7, 2012
コメント(4)

新年 明けまして おめでとうございます皆さん 今年も宜しくお願い致します皆さんにとって良い年になりますよう 心からお祈りいたします新年も6日目となりました。。。我が家には義姉familyが帰省していて賑やかです本日前半戦終了で日曜日から後半戦が始まりカピバラの大好きな6年生の姪っ子がやってきますさ~て 毎年恒例の今年の目標ですが。。。色々と考えてコレに決めました 健康第一 よく聞く この2つです健康は勿論大切なのですが昨年の後半 ウマくん(パパ)と私が体調を崩しぎみだったので40歳も過ぎましたし・・・ここは1つ改めて健康に目を向けたいと思います食事や適度な運動を心がけなくちゃよく聞く ですが・・・実は人の話を聞くって結構難しい事だと思うんです。相手の話しをしっかり聞く。。。 流さずに聞く。。。子供たちからの話しは出来るだけ手を止めて聞く。。。出来るかな なにげに聞き流しぎみだったのよねぇ (苦笑)沢山の事を吸収するためにも頑張ります今日はこれからカピバラのスイミングスクールで泳ぎ初めです技術向上に努めていただきましょう今年もハンドメイド&EXILEを楽しむぞぉ~ 昨年お知らせを忘れていました。。。手作り雑貨ガレージセールin南幌 で皆様にご協力頂きました東北大震災への募金は震災孤児のために活動されている“あしなが育英会 あしなが東北レインボーハウス建設募金”に寄付させて頂きました。皆様!ご協力ありがとうございました!
January 6, 2012
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

