りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2020.11.18
XML

あーーー
午後2時ころ、そろそろ売りをいれないといけないけど、タイミング待ちだなーとか思って、
本読んだりしてたら、そのまま忘れちゃって。
PCの前を離れず、実行してたら良かったのになー。
され、これから少し円安に行って、そこからまた円高になるのだろうか・・・・???
それとも・・・・

いずれにせよ、円高傾向なのだからできるだけ売りから入りたいものだけど・・・
まだ再開してから様子見ばかりで一回しか取引してない。
弱腰になってしまった。



まあ、しょうがないので、103.88で売って、指値103.81にしてみたところ、なんとか6~700円の利益となった。
こんな少額でハラハラドキドキする必要、ある?


ただ、ちょっとびっくりしたのは、その直後に103.96くらい迄一気に安くなった瞬間があったこと。
え、なんで?
おおお~・・・その後104円も超えちゃった。
え~~~この先どっちにいくのかな~。
でも、円高傾向だし、大きな理由もなしにトレンドが変わるとは思えないので、すかさず売りをポチ。

ド素人の私にはやっぱり、わからないことのほうが多い。
でも、そこを次第に理解していきたい!っていう気持ちを抑えられない。。。そこなんだよね。
知らないままだとモヤモヤする。
好奇心を無視できないんだよなー。

それに、11年前も、毎日数百円の小さい取引を数回して、平均一日1000~1万円位増やして行った。
やらない日もあるし、損する日もあるけど、それでも一年弱で100万の利益になっていたから、
数百円でも侮るなかれ・・・と思う。
(以前はレバレッジ25倍、今は10倍に変更したけど。

結構この本に忠実にしてる↓)


3000万円大損したボクが月300万円稼げるようになった 世界一シンプルなFX [ 野田 しょうご ]


お小遣いで始め、ともかく最初は資金が少ないから、大きな利益は当然出ないし、
時間的にもゆっくり構えることはできないし・・・
無駄な労力だし、リスクだってあるのだけど。

今日は合計1700円の利益、丁度この前出した損失補填となった。(偶然)





多くの人が損して撤退していくFX。
それでも続けている人には、最初資金が少なかった時期が、一番しんどかったと言う人が多い。
確かに、なんだか徒労・・・。

でも今日は、小さな動きの中では丁度いいとこで売りと買いを入れられたんじゃない?
(下手なので、こんなことはあまり無い。
日記に書こうと思って、珍しくちゃんと考えて取引したからかな?)

怖いのは、資金が少ないのに動きがめっちゃ激しい時。
資金に余裕がないとロスカットされて退場になってしまうし、場合によっては元金より大きな損失が出るらしいから、
大きな動きのときは、利益が大きい可能性もあれど、私なんかは観るのも止めて怖いもの位は近づかないことにしている。

まるで波がないと思ってたら、突然大きく動くときもあるから。
ともかく一回取引入れたら、必ず指値と逆指値をいれるか、目を離さないで張り付いてるかになるのよね。
とても疲れるー。


そうだ、意外と負けずキライだから、「負けたまま止めたくない!!」ってのはあるな。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.18 22:02:13
コメント(0) | コメントを書く
[FX、利益が出るか損するか。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: