りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.01.29
XML
カテゴリ: 住まい
そろそろバラの冬肥をしないとならないけど、
つるバラの後ろの隣との境を、もうちょっとちゃんとしないとウッカリつるが燐家の壁の隙間に入り込んで迷惑をかけてしまう危険性がある。

だけど、どうしたら一番良いのか迷ってしまって。

今はつるを固定する為のトレリスの大きいようなのが数枚立ってる状態で
その後ろに我が家の背の低いスカスカの普通のフェンスがあり、
その向こうに燐家がDIYで立てた180cm位の木のトレリスが建っているんだけど。

お隣のトレリスのおかげでなんとか止まってはいるけど、
どうしてもつるバラが知らない間に新しい枝を伸ばしちゃってて(;´・ω・)

うちも同じようにばらの枝が入り込まないような、目の詰まった塀を立てたら一番良いのだけども、意外と費用が掛かるのよね。



こんな、スキマのないルーバーラティスが第一候補。
地面に近い下の方は風が通ったりした方が良いし枝が勝手に暴れるのは半分より上の方だし、
下の物↓だと、高さも150cmで丁度良いかなと思う。
横幅も90×3=270程度になれば大丈夫


ルーバーラティス 人工木製 H150cm×W90cm [3枚セット] ナチュラル◯ 1590s3 アイウッドルーバーラティス1590 R1590N| 人工木 ルーバー フェンス 仕切り 衝立 塀 壁 柵 囲い ラティス エクステリア 窓 目隠し 日よけ


ただし、これだけでは済まない。
柱が4本と、
柱を地面に差し込んで固定する部品が4個
柱にラティスを取り付ける金具が4×三枚分の12個


ラティス柱 人工木製 無垢 2100mm×60mm角 ナチュラル◯ 無垢210 アイウッドラティスポスト 無垢構造 MK210N| 樹脂 人工木 支柱 ラティス フェンス 庭 ポール 目隠し DIY ゲート 柵 塀 部材 材料



ラティス柱埋め込み固定金具 [平止め + 土中金具セット] 60mm角対応| ラティス フェンス 固定金具 ルーバー 格子 庭 diy 扉 玄関 おしゃれ



ラティス固定金具 三角形 [4個セット] ビス付き| ラティス フェンス 固定金具 ルーバー 格子 屋外 庭 diy 扉 玄関 おしゃれ ヒンジ 丁番

これで58317円也


この金具は2*4木材用だけど、上の柱にも使えるんじゃないかな?
元々ブロックに固定されている低いフェンスが邪魔をしない金具というのが、意外と他にないんだよね。


ラティス用柱・2×4材固定金具10cmブロック用【タカショーラティス柱エクステリア庭ガーデン】


で、これらをちゃんと設置する時間が、春になるまでにとれるのかどうか、
それが一番自信がない。
簡単そうだけど、まず、フェンスのすぐ近くって大きな石が埋まってるし、
少しセメントがはみ出したりしてるとこもあるのか、
思い通りの場所に簡単に柱を立てる金具を立てられるかというと、
それが意外と苦戦するんだよね。

プロなら簡単なのかもだけど、道具もそんなに無いし。

この辺迷ってるうちに、多分今年も雑~なトレリスでやり過ごすことになるんだろう。

お隣さん、迷惑かけたらごめんね(-_-;)
マメに枝を整理しないとなあ。

それでも今朝のうちに冬肥できてたら良かったのに、ぼーっとしてしまい
午後からは出かける用事がある。
帰ってきたらもう夕方だし。

あれ、でも夕方にできたら、冬肥の臭いも気になりにくいし・・・
寒ささえ我慢すれば一番いいのかも?
頑張れるかな?

馬糞堆肥(臭わない)は購入してあるので、
今日できるかどうかはわからないけど、鶏糞と「バラの肥料」を帰りに買ってこよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.29 11:14:36
コメント(0) | コメントを書く
[住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: