りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.10.29
XML
カテゴリ: 暮らしというもの



一回全コピしてから「公開する」を押そうとは思ってるんだけど、
ついつい長年の習慣でそのまま押してしまい、
すると、「日記を公開しました」と表示されずに、真っ白な日記画面が広がっているという結果に。

以前から時々そういう話は聞いてたけど、どういう訳かしら?

**************

今日は自分なりに、今後通うジムを検討し、
数か所のジムの料金や内容を比較検討して書いたので、
自分にとって結構重要な比較対象ができた日記だったのに


まあ、内容はそこそこ覚えてはいるので
最近にぎわっているエニタイムフィットネスも、
最近話題のチョコザップも、
以前通っていたカーブスやティップネスも、
高額で継続が無理な個人トレーニングも、
今回は費用面や通う距離、駐車場の有無などで見送って・・・


退職後も続けやすそうな、全国にあるサンライフや、市民県民が使えるトレーニングルームなら、一回の使用料が200円程度なので、又通ってみようかという結論。

以前は、太目で運動も苦手そうな私が、慣れないジムに通ってはみても、
自分に合う負荷もさっぱりわからず、器具の使い方もこれで合ってるのかどうか不安・・・って思いながらだったし、
多分そこのトレーナーさんに相談すれば多少助けてもらえたかもしれないけど、
相談してもさらっとした説明だけだったのか、

なんか馴染めず続かなくなくなってしまった。

その後カーブス、ティップネス、個人トレと経験してきて、
当時よりはトレーニングルームに少しだけ慣れたので、
もしかしたら今の方が通いやすい気持ちになれるのかもしれないってことで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.29 09:56:11
コメントを書く
[暮らしというもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: