りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.12.03
XML
カテゴリ: 住まい



シニアカーを購入し練習していました。
でも、その車庫の前に母の部屋の増築の資材を置かれてしまって・・・っていうか、確かに他に置き場が無くて。
それでもせいぜい2ヶ月位で片付くと思っていたのですが、
本来リフォーム屋さんではない人気の工務店にお願いしてしまったため、
合間に工事を進める感じで・・・
工事が終わるまでに足かけ4年もΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

その間に老母も弱り、一人で出歩く元気が無くなってしまい、
危なげになったので結局練習しか使っていず。。。


もしかしたら又出かける気になるかも・・・とか思っているうちに、
風雨にさらされて劣化し、
もったいない事ですが今日廃品収集をお願いしました。

業者さんも、「これ、元値高かったですよね、綺麗なら買取したかった位です」と。

他に、分解が難しくて溜まってしまったPC椅子と古い一人がけソファ、
実家から持ってきたけど、数か所鋳鉄が錆びて固まってしまい、
部品交換さえ不可能になっていたアンティーク?の足踏みミシンとかも
色々引き取ってもらいました。

気になるのはお値段ですが、数点で34500円でした。

まあ、高いければその位かかるかなと予想範囲内。
やはりシニアカーだけで2万円以上でした。



でもまあ、いろいろ片付いてホッとしました。
かといって、家、片付いたー~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

って程ではないです(;^_^A

いろいろ・・・ごちゃごちゃで。
片付け苦手です。



数点まとまっていないと、引き取りを頼むのも悪いのかなって思ってましたが、
この地域を回る日なら、椅子一個でもおねがいできるらしく、
名刺を頂いたので、今後はもっと気楽にお願いしようと思います。
どこの業者さんにお願いするのか決めるのが、一番大変ですよね。

お金持ちの知人は、どこの業者さんかは知りませんが、
何年かに一度一台7万円で何でも乗せ放題で不用品引き取りを定期的にお願いしてると聞いたことがあります。

うちはそんなに量が無いけどね。

感じの良い若いお二人で、18歳から11年続けているそうなので、
結構儲かってる会社なのかな、と思いました。
必要なお仕事ですね。
お願いしたのは、​ まごころ整理株式会社 ​さんです。

最初引き取ってもらおうと思っていた座椅子などは、費用を予算内に抑える為、カッターで分解できると教えてもらい、その後夫が勢いに乗って布やスポンジと金属部分と解体してゴミ仕分けしてくれました。

業者さんを知ったきっかけは、COOPのアプリからだったので、COOP会員割引もありました。

もっと安い業者さんもあるのかどうか知る由もありませんが、
片付いて良い気分で、お昼寝しちゃいました(⌒∇⌒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.03 15:56:48
コメントを書く
[住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: