~ 独 り 言 ~

PR

Profile

速水涼

速水涼

2006/09/26
XML
カテゴリ: 奨サン
先日行なわれた
『「WEB S.S.D.S. 愛の解体新書」公開録音in京都』
のレポを途中までUP(笑)
全部書き上げたらフリーページのコーナーにUP予定★
とりあえず途中までUPです。



***

2006年9月24日(日) 
会場:京都 アバンティホール


出演者
パーソナリティ/速水奨さん(Dr.HAYAMI)、
千葉進歩さん(日下事務長)  


Dr.「こんにちは。」
患者一同「こんにちは~!」

事務長「ようこそ、アバンティホールへ」
会場から思わず笑いが。
Dr.「君はホールの人か(笑)」
確かに笑い。


事務長 「大阪に続きまして、第二弾です!!」
Dr.「なんでそんなに力、入ってるの?(笑)」

Dr.「肩の力を抜いて、 全然大した事無いから 、ね?(笑)」

Dr.「一部お見せ出来ない所があります」
患者一同「えーーーー!!」
事務長「後々判るかと思います(笑)」
って事を言ってましたが、ナンシーちゃんのシーンの事だったのですね今思えば!(笑)
ナンシーちゃんのコーナーでは、奨さんは患者さんに背を向けて、
演じられてました(笑)


事務長「今回の進行なんですけど、先ず最初に1本目収録しまして、
    10分間の休憩を挟みまして、2本目の収録に入ります。
    大体1本分が30分…が目安なんですけど、
…大体超えますね。

会場からは笑いが。だって、30分で放送が終わってる例が無いし!(笑)

Dr.「今日見れば判るけど、
時間計ってるのは事務長だからね!

Dr.「事務長がストップウォッチ…」
事務長「 仰いましたね!? 」 
Dr.「貴方ね、だってね!『あ、押してなかった』って
              いつも言ってるじゃない!」

会場からは爆笑。
なんなんだ、この2人のトーク(笑)

事務長「それで僕はハラハラドキドキしてる中で
              Dr.が何て仰ってます?!
              『あ~全然大丈夫、超えたって。構わないから』
              『30分?30分…、普通超えるよね?!』って仰って。」


Dr.「最近ね、気が付いた。 世の中、大体がいい。
名言だと思う(笑)ホントそう、世の中、大体でいいと思う!
私、“大体”すぎ?(^_^;


Dr.「Dr.じゃない速水奨って人が昨日、すぐ傍のホテルで 
              ディナーショーやったんですよね。」

事務長「おめでとうございます」
Dr.「事務長じゃない千葉君もね、見ていただいてね。」
事務長「千葉さんは、行ってました(笑)」
Dr.「千葉さんはさー。京都に前々日から入って、
              色々回ったそうだね。」

Dr.「“銀魂”関連で回ったんでしょ?(笑)」
会場から笑いが。
事務長「確かに行きましたよ!!(ちょっとムキになる事務長/笑)」
Dr.「壬生、行ったんでしょ?」
事務長「あそこの寺(壬生寺)の隣の屋敷に入って、ご説明いただきまして。
              なんで、そんな話を(^_^;」

Dr.「そのように昨日、速水って人が“陰陽師”を語って、
              東寺とか清明神社を回られた方、いらっしゃったんじゃない?」

会場からは、ちらほらと手があがってましたね。
仏像とか東寺とか不動明王とかそんな話をされてました。
Dr.「だいたいさー、仏像のファンっての何?(笑)」
事務長「なんでしょうね?
              やはり、この~世界のイベントとかそういったモノに染まりつつあるっていうか…
              事務長として」

Dr.「……君って “レイヤー”?
会場から笑い。レイヤーって!(笑)
事務長「…レ、レイヤーって何ですか?」
Dr.「知らなかったらいいよ、うん。気にしないで。」

知らないままでいて欲しいなぁー事務長には(笑)

えっと、因みにまだ収録に入ってませんよ(笑)

公録だ、ケロ♪



収録に入る前までをUP(笑)

奨さんと千葉ッチのトーク、最高です(≧∀≦)ノ
面白いよ~。

少しでも雰囲気が伝われば幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/26 02:51:53 AM
[奨サン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: