PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
今日はトイレをレポします
実家はもともとニット工業の自営業で、小さい工場(こうば)がありました。
数年前に廃業したあと、そこは卓球場だったり鏡を貼ってダンスの稽古場だったりしたんだけど、
そこを板張りにしてバリアフリーの部屋にしました。
工場の手前に4畳の納戸があって、そこにトイレと洗面台を設置しました。
まずは、ドア。
2枚扉のスライド式にして、
全部開くと2枚とも右の壁側に収まります。
開口部が広いので、車椅子でもラクチンで、
介助者が入ることを前提に、
トイレ内もスペースを広くしました。
扉を全部開いた状態。
便器の前が広いです
電気のスイッチも、簡単なものに。
扉の取っ手と比べるとわかるけど、
高さを低い場所に設置。
これなら、腕を下ろしたまま
グーでバン!ってやっても点く(笑)
次はリフトです。TOTOの トイレリフト
です。
アームレスト付きタイプで、斜め昇降にしました。
TOTOのショールームで実際に試したけど、私は垂直昇降よりも斜め昇降がグーでした。
普通の状態
リフトアップした状態
スイッチはレバースイッチ。
ショールームで試した時、
小さくて苦戦したのでオプションで
「大形スイッチカバー」を付けました。
これだと今のところ、OKです。
ウォシュレット&使用後自動洗浄なので、トイレがかなりラクになりそう。
うちの両親もトシなので、両親にとっても、ラクになると思います・・・
便器の設置が終わって、手摺りの位置を決めていた時、
うちのお姉ちゃんが間違えてウォシュレットのスイッチを入れてしまったのさ。
ズボン履いたままトイレに腰掛けていた私のオチリは、無残にも洗われたのでした。