全57件 (57件中 1-50件目)

畑の様子です。先日植えた秋どりカボチャが順調に大きく育っています。なぜかスイカがあと2個成っているのも不思議です。さらに、外周のネットの外側には里芋が4株も育っています。収穫できたら嬉しいですね。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇先日植えた秋どりのカボチャ苗です。行灯の中で大きくなっています。◇カボチャを植えている様子です。ミニかぼちゃ9株です。このほかに大玉カボチャが5株あります。◇終わりと思ったら、また、2個成っていたスイカです。もう収穫はできないと思っていましたが、何となく期待してしまいます。◇スイカの株全体の様子です。葉は小さいのにとんでもない数のスイカを成らせてくれました。◇外周を覆っているネットの外に植えていた里芋です。いつの間にか大きく育ってきていました。◇全部で4株です。元肥も追肥もしていません。土寄せだけは先日1回行いました。収穫できるのでしょうか?ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月30日
コメント(2)

防虫ネットのおかげで害虫の被害は少なかったものの、昨日の夕方ついにキャベツに害虫が見つかりました。それも3匹です。すぐに取り除きましたが、これからが心配です。白菜も第2弾の葉に被害があることを確認しましたが、害虫自体は見つかっていません。どちらにしても、今後注意を怠ると大変なことになりそうです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇発見した害虫です。◇これもそうです。全部で3株で3匹発見しました。◇キャベツも少し巻き始めています。今が大切な時期です。◇畝全体の様子です。◇白菜もしっかり巻き始めています。◇これもそうです。◇畝全体の様子です。害虫をしっかり観察していきます。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月30日
コメント(4)

現在収穫できる野菜は、ナス2種類、ゴーヤ、スイカ、オクラです。ゴーヤとスイカはもうすぐ終わります。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇最後から2個目のスイカを切ったところです。甘くておいしいスイカでした。◇収穫したスイカとゴーヤとオクラです。スイカは最後のスイカです。ゴーヤはあと5個くらいは収穫できそうです。終わりと思いながら少しずつ成っています。◇今朝は、300gはありませんでした。◇実が増えてきています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月29日
コメント(4)

ひとまず菜園に植え付ける予定の野菜を植え終えました。後は害虫や病気に気を付けながらお世話をしていきます。加えて、進み具合に合わせて、第2弾や第3弾が必要なら苗を用意していきたいと思います。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇左から、かすかに見える万能ねぎ・九条太ねぎ畝、リーフレタス・サラダ菜・サンチュの畝、大根畝、キャベツ畝、トウモロコシ・枝豆畝です。◇菜園の中央部です。左からとろとろステーキナス畝、ニンジンとほうれん草の畝、白菜畝、第2弾キャベツ畝です。奥に、甘とろ太ねぎと九条太ねぎの畝が見えます。◇左から、千両ナス畝、茎ブロッコリー畝、右側が、枝豆の畝です。枝豆畝の手前には、ニラとミョウガが植えてあります。その奥には、さつまいもの苗が一株育っています。◇育苗ハウスです。ワサビ菜や花の苗がたくさんあります。秋冬野菜のあまり苗も少しあります。サツマイモの蔓もプランターで育てています。右奥には、秋どりキュウリが育っています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月29日
コメント(2)

キャベツと茎ブロッコリーの第2弾を植え付けました。8本と4本の12本です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇畝にキャベツ苗と茎ブロッコリー苗を並べたところです。◇植えつけたところです。なんだか土で汚く見えます。◇幅の狭い根っとしか残っていなかったので、トンネル支柱を斜めに張ってかけました。◇植えたキャベツの苗です。まだ少し残っているので、知り合いにおすそ分けをします。◇植えた茎ブロッコリーの苗です。◇第1弾のキャベツです。◇第1弾の茎ブロッコリーです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月28日
コメント(5)

現在の家庭菜園のキャベツと茎ブロッコリー、ナス、リーフレタス類以外の様子です。今のところ大方順調に進んでいます。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇白菜畝の様子です。どんどん大きくなってきています。◇白菜の様子です。巻き始めています。◇第2弾の一株は、葉が虫に食べられているところがあります。植えた時に卵がついていたのかもしれません。周りを探しても虫を探し出せません。◇枝豆の様子です。ひとまず順調です。第4弾の秋どりキュウリです。一番大きいのは、草丈が90cmを超えてきました。◇秋どりトウモロコシです。ここでは、コンパニオンプランツとして枝豆を植えています。◇大根の苗です。薬害が出ています。フーモン?枯れてしまいはしないようです。◇ワサビ菜の苗です。初めて作っています。もう少ししたら、畑に植え付ける予定です。◇ほうれん草の発芽が確認できました。◇甘とろ太ねぎと九条太ねぎです。丁度雨も降ったからかしっかり活着?したようです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月28日
コメント(4)

とろとろステーキナスが復活してきています。300gを超える実がつき始めました。畑では、秋どりカボチャを植えましたが、まだ苗が残っているので、追加で畝づくりをしました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇375gのとろとろステーキナスです。◇こちらも300gを超えていました。◇昨日収穫した3個です。◇新たに40cm四方で深さ40cmの穴を掘り畝を作りました。◇終わり間近と思っているオクラがしぶとくなってくれています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月27日
コメント(6)

今年、絶好調のスイカです。残り3個となりました。巻きづるが枯れていた2個を収穫しました。そのうちの1つを切ってみるとちょうどよいタイミングでの収穫になりました。残り1個と思ったのですが、周りを見るとまた2個実がついていました。さすがにもう収穫できるようにはならないと思います。ゴーヤは、イノシシからの目隠しのために残していたのですが、まだ実が成っていました。2個収穫しました。残りを数えてみると7個ぐらいありました。ラッキーです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇残り3個となったスイカです。◇巻きづるが枯れていた2個を収穫しました。◇1個を割ってみると丁度良いタイミングでの収穫でした。◇終わりと思っていたら、また2個実がついていました。たぶん収穫はできないと思います。◇終わりと思っていたゴーヤに実がついていました。ラッキーです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月27日
コメント(0)

今年は中生種は栽培しない予定でしたが、友人から苗を作ってほしいと言われたので、作ることにしました。コメリにあった種のうちからO・P黄を選んで撒きました。第1弾第2弾の極早生苗もどうにか育っています。友人の依頼で追加で蒔いたので苗が増えてきました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇パッケージです。ちょっと移りが悪くなりました。◇パッケージの裏面です。種まきが9月下旬からとなっています。◇種まきをしたセルトレイです。420粒ほど入っていました。写真を撮り忘れていたので、後で写したときは、薄暗い中でした。◇第1弾のハイパワーゴールドの様子です。◇第1弾のてまり詩の様子です。◇第2弾のてまり詩の様子です。◇苗全体の様子です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月26日
コメント(6)

菜園では、現在秋冬野菜の苗を植え付けています。昨日、最後の第2弾キャベツ畝の準備ができました。週末に植え付けを行いたいと思っています。訂正です。キュウリ畝としていましたが、キャベツ畝の間違いでした。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇第3弾のキュウリ畝のマルチをはがしたところです。◇◇有機石灰と完熟牛糞たい肥、コメリの微量要素入り化成肥料8-8—8を少しずつ入れて耕し整地しました。◇元あった白黒マルチを再利用してかぶせました。◇植える予定の第2弾のキャベツ苗です。左側がキャベツ苗です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月26日
コメント(2)

現在菜園では、秋冬野菜を苗から育てているところです。防虫ネットをかけているところは、今の所虫食いもなく順調に生長しています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇大きく育った白菜です。◇第1弾と奥の第2弾の白菜畝です。◇キャベツです。マルチについている葉は、熱で少し色が変わっています。◇キャベツ畝全体です。◇リーフレタス、サラダ菜、サンチュの畝です。毎日収穫して食べています。◇ブロッコリーの様子です。◇枝豆です。数本でアブラムシの被害が出ています。◇第4弾のキュウリです。収穫までは少し時間がかかりそうです。◇キャベツと茎ブロッコリーの苗の違いが分かるようになってきました。前回の判断基準があっていたようです。右側が、茎ブロッコリーです。草丈にも差が出てきました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月25日
コメント(5)

現在、秋冬野菜を防虫ネットをかけて栽培しています。大根と枝豆、トウモロコシ、キュウリはネットをかけていなかったのですが、大根に芯くい虫、キュウリと枝豆にアブラムシ発生していました。大根は害虫を取り除き、防虫ネットをかけました。枝豆とキュウリはフーモンで防除しました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇大根の苗に芯くい虫がいました。合計5株です。よく観察して取り除きました。◇そして、防虫ネットを隙間が空かないようにかけました。やはりネットなしでは害虫を防げないようです。◇第3弾のキュウリが、葉の痛みがひどくなってきたので、収穫できるものを収穫しました。◇そして、全株を抜き取りました。◇畝に生えていたマリーゴールドも全部抜きました。◇畝がきれいになりました。畝を整地して第2弾のキャベツを植えるように準備したいと思います。◇根性キュウリ?です。コンクリートの隙間で大きくなってきました。◇昨年のこぼれだねのゴーヤも知らないうちに大きくなっていました。たぶん収穫まではいかないと思います。◇甘とろ太ねぎのあまり苗を菜園の隅の畝に植え付けました。うまく育ってくれるといいのですが。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月25日
コメント(2)

畑ではサツマイモ、オクラ、秋ジャガイモ、長ネギ類、秋どりトウモロコシ、秋どりカボチャを栽培しています。サツマイモは、早く植えた株は収穫しましたが、残っていた株のネットをはがしておいたところとんでもないことになっています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇足の踏み場もなくなってきたサツマイモの畝です。右手前のサツマイモは、収穫した後乾燥防止で置いておいたら、葉が茂り始めています。左のゴーヤは、収穫はやめたのですが、イノシシからさつまいもを守るために残しています。効果があるかどうかわかりませんが・・◇トウモロコシ、オクラ、下仁田ネギです。トウモロコシの奥に甘とろ太ねぎを植えています。◇秋ジャガイモ、カボチャ、最後に残ったスイカです。◇最後のカボチャとスイカを1個収穫しました。スイカは残り3個です。◇残り3個のスイカです。◇最後のスイカの株全体の様子です。小さいですが、葉はまだ枯れてはいないようです。◇カボチャは、最後の1株を抜きました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月24日
コメント(4)

秋どりカボチャを植え付けました。コンパニオンプランツとして、ニラを一緒に植えています。ただ、スイカとかぼちゃを栽培した後地に植え付けたので、連作障害が心配です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇ニラと一緒に植え付けたミニカボチャです。◇ミニカボチャを植えた全体です。全部で9株植えました。◇虫よけで行灯をしましたが、暑くならないか心配です。◇ミニカボチャの全体です。このほかに2株大玉のカボチャも植えました。あと数株大玉を植える予定です。◇株の周りに乾燥防止で草やシートを置きました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月24日
コメント(4)

まだ、頑張っているスイカとカボチャです。1株ずつ残っています。残りは、スイカ4個とかぼちゃ3個です。カボチャの葉は黄色くなってきていますが、スイカの葉は、何故か元気です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇残り4個となったスイカです。分かりますか?◇残り3個のうちの1個です。◇ここには2個あります。◇1株ずつ残っているスイカとかぼちゃです。カボチャの葉は黄色くなってきています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月23日
コメント(4)

秋どりカボチャの苗を育てています。大きくなってきたので、畝づくりをしました。現在11個分作りました。今週末に植えようと思っています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇秋どりカボチャの苗です。ミニカボチャの方が大きくなってきています。◇カボチャを畝る畝を、縦・横・深さ40cm~50cmで作りました。◇これもそうです。中には、牛糞たい肥、有機石灰、化成肥料を混ぜ込んでいます。◇現在11個完成です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月23日
コメント(2)

第4弾の秋どり枝豆を栽培しています。初めてですが、摘芯してみることにしました。6節?を残して切り取りました。さて、収穫量は増えるのでしょうか?◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇枝豆の様子です。大きくなってきたので、6節を残して摘芯をしました。◇摘芯した後の枝豆です。◇摘芯した芽です。◇枝豆の畝全体です。◇大根も一穴に3粒ずつ植えていたので、1個ずつ間引きをして、2株ずつにしました。葉が5枚を超えたら、1本にする予定です。◇ニンジン畝を整えました。有機石灰、牛糞たい肥、化成肥料を少しずつ入れました。乾燥しないようにマルチをかけています。◇ここは、ほうれん草を植える予定の畝です。同じように整地をしました。こちらも乾燥しないようにマルチをかけています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月22日
コメント(4)

朝、菜園の秋冬野菜の様子をお知らせしました。復活したとろとろステーキナスとまだまだ元気なスイカの状況です。どちらも美味しくいただいています。苗づくりでは、第2弾のキャベツや茎ブロッコリー、ワサビ菜、秋どりカボチャの苗が順調に育っています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇復活してきたとろとろステーキナスです。丁度300gでした。◇消費したり娘家族に揚げたりするときに収穫しています。◇残り少なくなったスイカです。この後は、一段と小さいスイカになります。◇充分おいしいスイカでした。◇キャベツと茎ブロッコリーの苗です。見分けるポイントが分かったような・・・右側が茎ブロッコリーで左側がキャベツのつもりです。◇ワサビ菜の苗です。まだ小さいです。◇秋どりのカボチャです。右側の大きい苗がミニカボチャです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月21日
コメント(2)

現在家庭菜園では、秋冬野菜を栽培しています。植えつけて、2週間から1週間たったところです。今のところ順調に生長しているようです。植えている野菜は、白菜、キャベツ、茎ブロッコリー、リーフレタス、サラダ菜、サンチュ、大根、秋どりのキュウリと枝豆、トウモロコシです。秋どりの3種類が本当に収穫できるか不安もありますが・・・◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇60日白菜です。急激に大きくなってきています。◇キャベツです。白菜より1週間遅れて植え付けましたが、成長が始まっています。◇茎ブロッコリーです。同じく大きくなり始めました。◇サンチュ、サラダ菜、リーフレタスの畝です。毎日収穫し食べています。◇大根です。3本ずつ植えているので、2本に間引きしたいと思います。◇秋どりのキュウリです。こちらも急激に大きくなりだしました。昨日ネットを張りました。今回は、ツル下ろしはしないつもりです。◇秋どり枝豆です。2株にアブラムシを発見したので、取り除きました。◇秋どりトウモロコシです。コンパニオンプランツとして、枝豆を植えています。◇白菜の畝の様子です。奥の方は第2弾でまだ成長が遅れています。防虫ネットを大きくしました。できるだけ長くかけておけるようにです。◇キャベツの畝の様子です。こちらも防虫ネットを新しくしています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月21日
コメント(2)

今年は、キュウは第4弾の秋どりスイカまで栽培しています。第1段はとても調子が良かったのですが、第2弾と第3段は、暑さのせいか調子がいまひとつでした。第3弾も立ち枯れの株が3株出てきました。葉に病気も入っています。ツル下ろしがあまり出来ないくらい伸びも弱ってきています。もうすぐ終わりかもしれません。ただ、第4段は、今生長途中です。10月の収穫を期待しています。ナスは、とろとろステーキナスは、復活してくれたようですが、千両ナスは、花は咲くのに実になるものが少ないです。復活は無理なのでしょうか?◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇3本目の立ち枯れした株です。◇葉に病気も入っています。◇害虫の被害もあります。摘葉を頻繁にできるほど成長してくれません。◇キュウリ畝全体の様子です。◇第4弾のキュウリ畝の様子です。1本虫に食べられていたので、取り除きました。◇とろとろステーキナスです。実をたくさんつけてくれています。◇千両ナスです。なかなか実がついてくれません。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月20日
コメント(6)

いよいよ終わりが近づいているスイカとカボチャです。よく頑張ってくれています。一昨日、スイカを1個と昨日1個の合計2個収穫しました。残りが5個ありますが、ちょっと小さいものなので、これが実質最後になるかもしれません。かぼちゃは、残り3個です。もう少ししてから収穫予定です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇一昨日収穫したスイカです。◇割ってみたら、ちょっと早かったようです。◇これが半分の量です。味は甘くておいしいスイカでした。◇畑に残っているスイカです。こちらの株はあと1個です。◇こちらの株は、後4個です。分かりますか?◇カボチャは3個です。ここに1個あります。◇こちらに2個あります。分かりますか?ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月19日
コメント(4)

近くの小学校へ提供するための、花苗育ての様子です。パンジーとビオラ以外は、順調です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇キンセンカとルピナスです。◇なでしこと金魚草です。金魚草の芽が小さいので、見にくいと思います。◇葉ボタンです。発芽率はとても高かったです。ほとんど発芽しました。◇パンジーとビオラです。発芽状況が悪いです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月18日
コメント(0)

◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇秋どりのカボチャとミニカボチャです。順調に育っています。ミニカボチャの方の苗が大きくなっています。◇第2弾のキャベツと茎ブロッコリー順調に育っていますが、どれがキャベツか分からなくなりました。植える場所もありません。◇芋ヅルから作っている来年用の苗です。勝負は、真冬をどう乗り切るかです。◇プランター2個に40本ぐらい育てています。◇ワサビ菜です。発芽率が抜群のようです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月18日
コメント(8)

玉ねぎの苗を育てています。ハイパワーゴールドとてまり詩の2種類です。追加で、てまり詩を撒きました。友人から苗を育ててほしいと頼まれたからです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇第1弾のてまり詩の様子です。◇ハイパワーゴールドの様子です。◇頼まれて種蒔きをしたてまり詩の様子です。まだ、発芽はしていません。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月17日
コメント(4)

今年は、初めてワサビ菜の栽培にチャレンジしています。昨日発芽が確認できました。秋ジャガイモも芽出しをしていた春ジャガイモを植え付けました。昨日も書きましたが、ジャガイモの畝の土がコロコロしていて、きちんと育つか心配です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇発芽したワサビ菜です。まだ、3割程度でしょうか?◇小さいので見にくいですが・・・◇トレイ全体の様子です。◇秋ジャガイモは、まだ気温が高いので、上に寒冷紗をかぶせました。◇寒冷紗の上から防風ネットをかぶせて少しでも温度が下がるようにしています。効果があるかはわかりませんが・・・ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月17日
コメント(2)

秋冬野菜の苗を育てて植え付けを進めています。今朝は秋どり用のトウモロコシを植え、コンパニオンプランツとして枝豆も一緒に植えました。ネットの情報を参考にしながら、実験的に試してみることにしました。ただ、米ぬかを混ぜてから日があまり経っていないので、少し気がかりです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇植え付け完了です。枝豆が分かりますか?◇まず、畝づくりです。ちょっと前の写真で、きれいに整えました。◇白黒マルチを張って畝の出来上がりです。◇まず、トウモロコシを植えました。その後枝豆を植えて冒頭の写真となります。◇畑に植えているトウモロコシです。こちらは、害虫が来そうなので、枝豆は植えていません。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月16日
コメント(0)

秋冬野菜の苗を育てて、植え付けをしているところです。白菜母が大きくなり、リーフらタスやサンチュは、食べ始めました。キャベツ、茎ブロッコリー、キュウリは今のところ順調でが、キュウリの葉が一株虫に食べられていたので、駆除しました。大根もすべて発芽しました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇白菜の葉が大きくなってきています。◇キャベツは、活着し、少し大きくなり始めました。◇茎ブロッコリーも同じく活着し、大きくなり始めました。◇キュウリも葉が大きくなりだしました。一部虫に食べられていました。◇枝豆も元気よく育っています。◇サンチュやリーフレタスは、もう下葉から食べ始めています。とても順調です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月16日
コメント(4)

秋ジャガイモ用の畝にする予定でしたが、一畝で十分足りたので、今年初めて栽培するワサビ菜用の畝に変更しました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇種を植えたセルトレイです。◇パッケージです。◇パッケージの裏側です。◇少し前に米ぬかを撒いていた畝に石灰と少しの肥料を入れて整えたところです。◇白黒マルチをかけました。方向を逆に映しています。◇オクラを挟んでもう半分の畝です。◇こちらも先ほどと同じようにして整えました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月15日
コメント(2)

秋ジャガイモの種芋用に春ジャガイモを芽出ししていますが、もう少しかかるようなので、ニシユタカを一袋だけ購入し植え付けを行いました。残りは、春ジャガイモを芽出しした種芋を利用しようと思っています。ただ、植え付けの際、気づいてのですが、土の塊がたくさんありました。きちんと成長してくれるか不安です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇ニシユタカを畝に並べたところです。◇購入したニシユタカの種イモです。1kgで12個入っていました。◇上から寒冷紗をかぶせて少しでも温度が上がらないようにしました。◇昨日孫たちが収穫していったとろとろステーキナスです。どちらも300gオーバーです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月15日
コメント(4)

下仁田ネギの手入れと追肥、そして少し土寄せをしました。小さいスイカがあと7個程成っていましたが、一昨日からの雨で3個裂果していました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇手入れを終えた下仁田ねぎの畝です。◇これはビフォーのネギ苗です。◇これはアフターのネギ苗です。◇これもビフォーのネギ苗です。◇これはアフターのネギ苗です。少しはきれいになったようです。◇一昨日からの雨でスイカが少し裂果していました。収穫して切ってみると1個は、まだ甘さが足りませんでした。2個はどうにか食べられました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月14日
コメント(6)

おでん大根の発芽を確認できました。発芽率は、ほぼ100%です。最近の種は優秀ですね。一穴に3粒ずつ蒔いています。乾燥を防ぐためにバーミキュライトを上にかけています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇発芽した大根です。◇千鳥に穴をあけて一穴に3個ずつ植えました。◇畝全体の様子です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月14日
コメント(2)

今朝の収穫です。とろとろステーキナスが大きくなってきました。キュウリも形の良いものが増えてきています。スイカは3個収穫しました。小さいのはまだ5~6個成っています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇とろとろステーキナスです。500gに近づいてきました。◇孫宅用に2個収穫しました。300gを超えているのが増えてきました。◇キュウリです。形の良いものが増えてきています。◇スイカです。1500g近くありました。◇最後のスイカですが、他に小さいものが残っています。◇オクラです。朝夕2回収穫しています。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月13日
コメント(2)

2種類のナスとキュウリが、復活しそうでなかなか調子が出ません。特に千両ナスです。花が咲いても実にならないのが多くなっています。今までの暑さが影響しているのだと思いますが、よくわかりません。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇とろとろステーキナスです。大きい実が成っていますが、全体ではありません。◇千両ナスです。花が咲いても実になるのが少ないです。◇第3弾のキュウリです。毎日コンスタントに実は成っていますが、鈴なりとはいきません。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月13日
コメント(4)

最初に植えた秋冬野菜の現在です。第1段は、白菜、リーフレタス、サラダ菜、サンチュを植えました。第2段は、茎ブロッコリーとキャベツを植えました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇白菜です。順調に大きくなっています。◇リーフレタス、サラダ菜、サンチュです。こちらも今のところ順調です。◇キャベツです。やっと活着したぐらいです。◇茎ブロッコリーです。こちらもやっと活着したぐらいです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月12日
コメント(2)

秋どりの枝豆とキュウリを植え付けました。菜園の残りの畝はあと2つとなりました。トウモロコシとニンニクを植える予定です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇植えつけた秋どり枝豆です。フェンス際の一段高い所に植え付けました。◇畝全体の様子です。日当たりが少し悪いです。◇植えつけた秋どりキュウリです。大玉トマト麗夏の後地に植えました。◇◇畝全体の様子です。こちらも育苗ハウスのかげで少し日当たりが悪いです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月12日
コメント(6)

昨日、雨の合間を縫って、茎ブロッコリーを植えました。そして、大根も直播しました。今日は、秋どりの枝豆とトウモロコシ、キュウリを菜園に植える予定です。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇雨の合間を縫って、植えつけた茎ブロッコリーです。◇害虫予防で防虫ネットをかけました。◇大根の畝に穴あけ機で穴をあけました。◇一穴に3粒ずつ種を蒔きました。◇軽く土をかぶせ、上からバーミキュライトをかけました。◇水をかけて出来上がりです。◇白菜畝の奥に、第2弾を5株追加で植えました。◇終わり層で終わらないゴーヤです。◇こちらも終わり層で終わらないオクラです。◇この収穫で、残り2個となったかぼちゃです。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月11日
コメント(2)

今年は、スイカが大豊作でした。まだまだ1株だけ元気が良いです。昨日収穫したスイカもドンピシャでおいしいスイカでした。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇残り少なくなったスイカです。夕食でいただきました。◇この大きさのスイカは、後2個残っています。今年のスイカは、大豊作でした。◇収穫前のスイカです。巻きひげが茶色になってきたらドンピシャでした。◇この次に収穫予定のスイカです。◇小さいスイカは他にも何個か成っています。◇わかりにくいですが、見えますか?◇いつまでも元気のいい最後の株です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月11日
コメント(2)

今年は、葉ボタンの種をセルトレイに撒いてみました。少し苗が大きくなってきたので、ポットに植え替えました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇出来上がったポット苗です。まだ小さいです。◇セルトレイの苗の様子です。◇栽培用培土を利用して植え替えました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月10日
コメント(0)

秋どりトウモロコシの苗が大きくなったので、昨夕植え付けをしました。以前から準備しておいた畝です。今日明日と雨の予報が出ていたので、ちょうど良いと思い植えました。ただ、写真を撮り忘れていたので、朝、小雨の中撮影してきました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇植えつけた35本のトウモロコシです。◇株間40cmで植えました。◇菜園に茎ブロッコリーも植える予定で並べていたのですが、遅くなったので、昨日は植えられませんでした。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月10日
コメント(4)

秋冬野菜の苗を育てています。ほぼ苗ができあがったので、最後の仕上げとして畝を作りました。今年は太陽熱消毒を試してみたので、少しでも効果が出るといいなと思っています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇植え付けを待つ秋冬野菜の苗たちです。◇畑にトウモロコシの畝を作りました。整えたたところです。◇白黒マルチをかけました。◇菜園の太陽熱消毒をしていた畝です。整地して、白黒マルチをかけました。◇ここも太陽熱消毒をしていたところです。整地して白黒マルチをかけました。◇同じくここも太陽熱消毒をしていたところです。整地して白黒マルチをかけました。◇ここは、ツルありインゲンを植えていたところです。枯れはしないのですが、うまく育ちませんでした。そこで、撤去し、畝を整備しました。ちょっと時間をおいて栽培を始める予定です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月09日
コメント(2)

ナスとキュウリの調子がなかなか上がりません。葉の状態は回復してきていて、花もきれいな花が咲くのですが、花が落ちたり身にならないものがあるようです。暑さが原因ではないかと思い、100ショップで購入していた寒冷紗があったので、張ってみました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇小さい寒冷紗なので、あまり効果がないかもしれません。◇こちらもそうです。◇キュウリにも張ってみました。◇実がついているところはあるのですが・・・ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月09日
コメント(4)

秋冬野菜の苗が大きくなってきたので、白菜、キャベツ、リーフレタス、サラダ菜、サンチュを定植しました。残りが、秋どりトウモロコシ、秋どり枝豆、秋どりキュウリ、茎ブロッコリーなどです。昨日気づいたのですが、トウモロコシの葉が黄色く変色していました。肥料切れか水切れか、もしかしたら病気でしょうか?◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇葉が黄色くなったトウモロコシの苗です。◇とても元気の良い枝豆の苗です。◇こちらも元気の良いキュウリの苗です。◇第1弾の茎ブロッコリーとキャベツ苗です。◇第2弾の茎ブロッコリーです。◇第2弾の白菜です。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月08日
コメント(4)

秋冬野菜の苗が大きくなったので、先日、白菜とリーフレタス、サラダ菜、サンチュを植え付けました。昨日は、キャベツを植え付けました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇先日植えつけた白菜の様子です。活着はしたようです?◇同じく先日植えつけたリーフレタス、サラダ菜、サンチュです。◇昨日植えつけたキャベツです。◇防虫ネットをかけました。◇茎ブロッコリーを植え付けるための畝も作りました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月08日
コメント(4)

育苗ハウスは、夏場になりビニールの覆いを外していましたが、あまりに暑いので、遮光ネットをすることにしました。ちょっと遅いのですが・・・◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇遮光ネットをかけたところです。◇ちょっといい感じです。作業はしやすくなりました。ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba「遮光ネット」 クリック!【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月07日
コメント(2)

昨年収穫した後の芋ヅルから次年度の芋苗づくりに挑戦しましたが、途中で失敗に終わりました。芋苗も高いので、再チャレンジしてみることにしました。今年は、冬の過ごし方を少し工夫したいと思っています。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇収穫した後に切り取っておいた芋ヅルの先端です。◇5本ずつ紐でくくりました。◇全部で8個、計40本出来上がりました。◇4組ずつプランターに植え付けました。◇これも同じです。勝負は冬場をどう乗り切るかですね。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月07日
コメント(4)

第2弾の秋冬野菜をセルトレイからポットに植え替えました。白菜、キャベツ、茎ブロッコリーです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇植え替えた白菜の苗です。◇キャベツと茎ブロッコリーの苗です。◇終わりを考えていますが、結構よい実をならしてくれます。◇◇こちらも終わろうとしているのにたくさん実が成っています。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月06日
コメント(2)

夏どりのカボチャがとてもおいしかったので、秋どりカボチャも栽培することにしました。夏のカボチャは、子ヅルを中心に実を成らせていましたが、秋どりカボチャは、親ヅルにならせるみたいです。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇パッケージです。パッケージの裏です。8月~9月中旬が撒き時のようです。◇カボチャが9個、ミニカボチャが11個種が入っていました。合計20個です。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス【きのくに種苗店】種が、近くのホームセンターにないときは、450円以上送料無料なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。クリックしてください!
2025年09月06日
コメント(2)

秋ジャガイモの畝づくりをしています。新しい場所を耕して作っているのでとんでもなく大変です。昨日雨が降ったので、再開しましたが、湿っていたのは表面だけでした。複数回耕してどうにか完成しました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇白黒マルチをかぶせて出来上がりです。◇前回2度ほど耕した時点での畝です。固い土がごろごろしていました。◇それから2度ほど耕して・・・◇表面の固い土の塊を取り除き整地したところです。◇ここは、トウモロコシを植える予定の場所です。白黒マルチが切れたので、ひとまず少しの鶏糞と化成肥料を入れて整地し、乾かないように古いマルチをかけたところです。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。
2025年09月05日
コメント(2)

近くの小学校に花の苗を提供するために種まきをしました。今の所全部で6種類です。ルピナス、キンセンカ、なでしこ、金魚草、パンジー、ビオラです。キンセンカの発芽が一番早かったです。次にルピナス、そしてなでしこです。金魚草とパンジービオラはまだ発芽を確認できません。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇最初に発芽したキンセンカです。◇次に発芽が確認できたルピナスです。まだ数は少ないです。◇その次は、なでしこです。こちらも数が少ないです。◇金魚草はまだ発芽していません。◇パンジーもまだです。気温が高すぎるのでしょうか?◇同じくビオラもまだです。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。
2025年09月05日
コメント(2)

今年は、玉ねぎの極早生品種を2種類栽培しています。てまり詩とハイパワーゴールドです。今朝発芽が確認できました。てまり詩は1日早く植えたので、昨日確認できていました。◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング◇ちょっと見にくいですが、最初に植えたてまり詩です。◇これもてまり詩です。◇これは一日遅れで植えたてまり詩です。◇これは、ハイパワーゴールドです。少し発芽が確認できます。◇同じくハイパワーゴールドです。7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。
2025年09月04日
コメント(2)
全57件 (57件中 1-50件目)