りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2007.12.10
XML
テーマ: ニュース(95825)
カテゴリ: ニュース



遺失物法 大量消費時代が促した大改正(12月9日付・読売社説)

落とし物や忘れ物はネットから検索が可能に、改正遺失物法が施行(internet watch)

目

この改正により、落し物や忘れ物は保管期間が短縮。
従来の6か月から3か月になる。
保管にかかる費用を削減することが狙いだ。
また、今まで各警察署で取り扱ってきた遺失物。
今後は都道府県単位で情報を集約することになる。
個人情報を含む携帯電話などの落し物にも配慮した法律だ。
まさに大量消費時代、情報化社会の法律改正といえる。

これからはネットで遺失物の検索ができる。
確かに一部の人には便利になった。
しかし、日本での ユビキタス社会 は実現していない。
ネットに疎い高齢者。
障害があるためにアクセスが困難な人はネット検索ができるのか。
便利さは一部の人に限られたものであってはならない。
誰にでも使いやすいシステムの構築が望まれる。

***********************
関連ページと記事

都道府県警察における遺失物の公表ページ

落し物情報が警察本部のHPで公開、果たしてどうなってるのか?

クリックで救える命がある ブログランキング・にほんブログ村へ 2005-11-09 14:49:02
吉川友梨ちゃん捜索の輪! 拉致問題でのブルーリボン運動 募金サイト イーココロ!


***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればメッセージでどうぞ。
ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.10 18:25:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: