ねこむらみるくのひとりごと

ねこむらみるくのひとりごと

PR

Favorite Blog

鼻水、クシャミ、鳥… New! 保険の異端児・オサメさん

える助の あっ!屁… erusuke@puuさん
かかおのこ- さくら… nyapi12さん
neko-toiro bubu-nekoさん

Comments

Purige @ Re:移転しました。(09/18) ごめんなさい、転居先書かれていました。 …
Purige @ Re:移転しました。(09/18) こんばんは! お久しぶりです。 ブログ移…
ゆーめく@ Re:移転しました。(09/18) お久しぶりです。 ずっと更新ないな、って…
くうめいマミー @ Re:移転しました。(09/18) こんにちは!いつも猫の気持ちになれるメ…
うみニャン @ Re:移転しました。(09/18) こんばんは そうだったんですね 移転先を…
2010.03.01
XML
カテゴリ: ひとりごと
100227-2303-nora


  最近 ハチワレのイケメンにゃんこがうちの近所に
 出没しています。なかなかのオトコマエです。しかも
 カシコイ。このときも慌ててカメラ構えて

 「ちょっと撮らせて。いい?」と一声かけたらスタッと
 ばこって目線もくれました。お礼?もちろん。常備の
 カリカリを。


  先日 朝の5時半という普段なら絶対に私が起きていない
 時間に 震度5弱の地震が起こりました。この日は5時頃
 起きていたのですが、地震で起こされると不快ですね。


  あのぐわっとじわっとくる揺れがキモチワルイです。
 ぞぞぞぞぞと鳥肌がたちそうに。うちの猫たちは特大の
 犬用ケージの個室で寝せているのであまり動じていない
 様子でした。泣きも騒ぎもしない。


  私は何をしていたかというとキッチンにすっとんでいって
 レンジのウエに置いていた陶器の食器を下に降ろしたくらい。


  パソコンのモニターは倒れてきたけれどテーブルのウエで
 倒れただけなので被害はナシ。

  テレビも薄型で20型と小さいし軽いのでなんの被害もなく。



  というのも・・・。私たち東海に住んでいた(る)人は
 小さい頃から 東海大地震を想定した生活をしているのでは
 ないかなと思うんですが。。。ちがうかな?


  うちの母はタンスに異常な敵対心を持っているようで
 小さい頃からタンスはいらないのよ。と洗脳されて

 1mより高い家具とかあまり持ってないです。

  キッチンの収納でも頭より高いところへは落ちてきても
 怪我しない軽いモノしか入れないように鍋などの重いモノは
 流しの下などにいれてあります。


  普段はあまり気がつかなかったけれどこうして考えると
 ありがたいことに無意識の中に防災感覚が組み込まれて
 いるようです。


  きのう。いつものように夜の散歩をしながら川の流れが
 上流に向かって流れているのを横目に歩いていると前から
 オレンジと紺色の服の人が歩いてきて。。。。

  こんばんはあ!!危ないのでなるべく川から離れて
 端っこの方を歩いてくださいね!!と巡回中の消防士さん達に
 爽やかに忠告されてしまいました。。。0(><。)ノ”









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 12:30:55
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: