全43件 (43件中 1-43件目)
1

Crucianiのブレスレットを購入しました(今更ながら)大ブレイクとのことで、これから夏のアクセントとしてリーズナブルと思い、今回は3色を購入しましたが、10色揃えれば、1万円ですから決して安いものではないですね・・・(^_^;)さてさて、今日は2週間ぶりに自転車も完治したので、走ってきますブランクがあり、また先日の打撲の傷も完全ではないので、ほどほどに・・・にほんブログ村
2012.04.30
コメント(2)

自転車を取りに行ってきました預けること1週間、結構長くかかった気がしますそれもそのはず、落車事故が2週間前その週の末に預け(先週末ですね)まるまる2週間走っていないことになります改めてライディング姿勢を取って、グリップを握るもまだ打撲のあとが痛い・・・徐々にトレーニング再開ですねちなみに、ホイールはフルクラムのRacing3(2Way)、サドルはフィジークアリアンテバーテープもフィジークにしましたので、だいぶ以前とはイメージチェンジですねお金に余裕が出たら、カンパニョーロZonda(2Way)も修理しましょう・・・またぼちぼち、自転車ネタを再開ですね(^_^;)にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.28
コメント(0)

GWに突入しました気負いすぎたためか、一週間の疲労のためか起床したのは10時頃となってしましまいたそれもそのはず、今のところ割とどんよりとしたお天気晴れの予報、そしてかなり暖かくなるとのことですので期待しましょう今日は入院していた自転車が仕上がってきます♪修理費用は結構掛かりましたが、楽しみやっと走れますところで、こちらのNewA4ですが・・・今すぐ買えるわけでもないのに、かっこよくて壁に貼りました自転車に関しては、また後程詳細を・・・それでは、ゆっくりのんびりGW初日を過ごしたいと思いますにほんブログ村
2012.04.28
コメント(2)

チキンタツタワサビタルタルを食べてみたチキンタツタワサビタルタル・・・、長い名前ですオーダーする時に、思わず考えてしましましたすっと言葉に出来ませんでした、チキンタツタワサビタルタル・・・もともとチキンタツタが好きですので、期待大でした予想以上にワサビが効いていて、うれしくなりました美味しいと思いますそれにしても言いにくい、チキンタツタワサビタルタルでしたにほんブログ村
2012.04.27
コメント(2)

昨日、BAPEのデニムを紹介しましたので・・・こちらはセットで購入したBAPEのジップアップフーディーですフルジップでシャークになりきれますが(^_^;)普段はリラックスしてわりと前を開いて着用しています面白いデザインで着心地もよく、長く愛用しています今年のクールビズは5月からまたまたチノとポロシャツが大活躍しそうです♪にほんブログ村
2012.04.26
コメント(2)

話題のメッツコーラですそして隣は本日コンビニで初めて見たバカルディモヒート特保のコーラ、って大変話題ですね早速飲んでみましたが、優しいコーラという感じですねリピートするかもしれません結構売れているようで、残り少なかったですバカルディモヒートはまだ飲んでいませんが、こちらは2種ありましたもう1種類はまたの機会にそしてもう一つの写真こちらはラムネチューハイこれはナシです・・・個人的にはダメでしたまた色々試してみようにほんブログ村
2012.04.26
コメント(0)

会社でのもらい物初めて食べますお味はというと、ゴーフレットそのものですが調べますと、みたらし味なのですね確かに面白いですねにほんブログ村
2012.04.26
コメント(0)

久しぶりにお洋服のお話こちら、以前購入したBAPEのデニム気が付かないうちに結構味が出てきていました本日衣類の整理をしていた時に確認すると、アタリとか結構いい感じに学生のころはとにかく毎日穿きこんで味出しに精を出していましたが社会人になると休日と平日の夜ぐらいしか私服の時間が無いものでこちらは約1年半位でこの状態になったかと思いますさてさて、今後どのようになってゆくか楽しみです最近は、昔ほどデニムを育てる感覚を楽しんでいるわけではありませんがこれ以外に今愛用しているデニムは2~3本程度・・・そちらに関してもそのうちUPします確か、トゥルーレリジョンとアンティークデニム、他に何があったかな・・・にほんブログ村
2012.04.25
コメント(2)

こちら、楽天さんでのお買い物久しぶりに文房具、そしてメール便で発注しました実は先日、近くにカラー芯を探しに行ったのですが・・・・・・意外と売っていない・・・そんなにマイナーか??ついでにと探しに行った、万年筆用のカートリッジこちらも売っておらず・・・それにしても、消しゴムで消せるカラー芯と謳っていますが結構消えにくい、のは気のせいでしょうかカラー芯、仕事で愛用していますが、社内でも超少数派・・・やっぱり、マイナーなんですね(>_
2012.04.25
コメント(2)

本日は外出先より直帰久しぶりに早く帰宅しました♪さて、晩ごはんと思いましたが・・・結局、超手抜きパスタツナソースのパスタを作りましたたまにはいいよね、こんな手抜きも・・・ゆっくり眠れそうですにほんブログ村
2012.04.25
コメント(0)

週初めからまとわりつくような雨、湿気、蒸し暑さ・・・たまらなく疲れました・・・そんな中、今日は軽く飲み会というか、女友達と食事といったところか・・・生憎の天気で、丸の内散策もしたかったのですがかなわずそそくさと食事へ行きましたところが!予約を入れておかなかった自分が悪いのですが・・・お目当てのリゴレットは満員(待ちが5組)、雨の月曜なのに(>_
2012.04.23
コメント(0)

先ほど前菜で餃子を焼きましたが・・・今日の本命はこちら十六穀米です♪久しぶりにゆっくり時間がありましたので浸水させて、じっくり炊きましたこちらに合わせたのは、餃子の残りの豚肉で野菜炒め野菜炒めも久しぶりでしたので、何とも手際が悪かったです(>_
2012.04.22
コメント(4)

昨日から今日まで作り置きした料理の中から・・・まずは餃子を焼きました♪(食前のつまみですね)写真写りが悪いのは、若干失敗したからで・・・羽を作ろうとしたら、小麦粉が思ったよりお湯に溶けていなかったのです・・・だまになってしまいました(>_
2012.04.22
コメント(0)

昨日購入した食材を使わねば、ということで餃子も作りました材料は白菜と玉ねぎ、にんにくと生姜・・・そうです、ニラを買い忘れました(>_
2012.04.22
コメント(4)

昨晩、ラグーソース(ミートソースですね・・・)をたくさん作ったのですが何とも食欲が無く、結局食べませんでした(>_
2012.04.22
コメント(2)

何でもあり?なんて思ってしまうぐらい豊富な最近のチューハイ・カクテル系飲料ここ最近飲んだ珍しい諸々がこちら特にサンガリアのミラクルボディハイ、って怪しすぎる・・・エネルギー補給系の炭酸飲料にアルコール入りみたいな味ですB級な感じがして個人的には結構美味しく飲めましたが・・・以前発売されてから、一番すっきりしていて好きなのがワインスプリッツァほろよいは種類豊富で、安定して飲みやすいですカルピスサワーはあまり好きな味ではありませんでした・・・コンビニやスーパーで、缶のデザインから恐る恐るトライするパターンが多いですが外す確率は、今のところ3割程度でしょうか?それくらい、各社とも極端なテイストのものは少ないですね安心して美味しく飲めるものが多くなった気がしますメローイエローやドクターペッパーハイなんてのがあったら、面白そうにほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

今日は先週相当ダメージを受けたマイ自転車をショップへ持ち込みましたSTIレバーまわりの部品、サドル、バーテープなどをオーダー肝心のホイールは、様子を見てもらうことに・・・部品取り出来て、修理が出来れば前後交換よりは間違いなく安いが在庫があるといいな・・・STIレバーまわりの部品は意外と安価なようで助かりますサドルは常々お尻が痛いと思っていたので、フィジークのアリアンテをチョイスバーテープもフィジーク仕上りが楽しみ&早く戻ってきてほしい、マイ自転車でしたところで、先日オーダーしていたパールイズミの限定ジャージが本日到着!想像以上にかっこいいです♪早くこれを着用して走りたいなと思う次第にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

目覚めが遅かったので何とか取り返したいと、掃除・洗濯などを実行中ですそれにしても天気があまり良くありませんね・・・ところで、こちらの頂き物久しぶりの551蓬莱です♪やっぱり美味しいですね消費期限を気にしましたが、一気になくなりそうですこう美味しいと、たまにお取り寄せしたくなってしまいますにほんブログ村
2012.04.21
コメント(2)

ひんやりとした空気の一日でした気が付けばもう週末が近いですね一週間はあっという間、もうすぐGWです今年は恵まれた日程の大型連休となります残念ながら一番お金の無い時に当たりますが・・・ゆっくりのんびり過ごせたらいいと思います今日は、替え芯などを探しに帰りに大型ホームセンターに行きましたお目当ては、カラー芯でしたが・・・残念ながら置いていない結局帰宅して、楽天さんで纏め買いしましたニッチな商品とも思えないのですが目的とは違いお菓子やら、ファブリーズやらワイドハイターやら・・・色々無駄遣いをしてしまいました(長い目で見れば使うものです)ところで、三立製菓のフィガロというこちらのパイがかなり安かったですもともと源氏パイとかカンパンも好きでしたので、こちらも即購入安くておいしくていい買い物が出来ました♪あと一日、仕事を頑張って週末ですにほんブログ村
2012.04.19
コメント(2)

自転車がダメになって、自転車ネタが書けないので(特に走行記録)少々さみしい感じがしますがなおるまでの辛抱・・・というわけで、最近美味しいと感じたこちらのビスケットをこちら、ジェルブレというフランスのビスケットです大塚製薬で輸入、スーパーなどで普通に売っていますね色々な種類がありますが、まずはこちらを試してみました(大豆&オレンジビスケットです)どちらかというと、栄養食品の括り小腹がすいた時、忙しい朝などに良いのではないでしょうか他の種類も試してみたいと思いますにほんブログ村
2012.04.17
コメント(2)

比較的早く帰宅したので、久々に料理が出来るということで、大変簡単ではありますが豚肉のしょうが焼きをこちらの豚肉、先日コストコで購入した和豚ですが冷凍していたものをやっと使うことが出来ました邪道ですが、ヨシダグルメソースをベースにちょっと味を調整しただけしかし、ヨシダソースは本当に万能なソースですねウェイパー同様、手抜きしたいとき(?)はぴったりです♪ところで、今日は仕事で丸の内界隈を歩いたのですが・・・・・・何でしょう、このうしさんたちは思わずパシャリこの後雨はかなり降ってきて、空も一気に暗くなり・・・帰宅するころは大変な空模様になっていました(>_
2012.04.17
コメント(0)

昨日の自転車落車、転倒により、かなりの打撲の傷を負ったわけですが本日、レントゲンを撮りましたところ、何とか無事でした・・・ただ、掌の腫れと右腕が上に上げられないくらいの痛みはまだまだ引きそうにありません本当に体は大事にしないといけませんねそして、こちらの愛車はといいますと・・・かなり無残な姿・・・ある程度分かっている範囲内で修正はしましたが結構ダメージを受けていそうです怖かったなぁ・・・こちらは全然自転車とは関係ありませんがミレービスケット素朴で大好きですが、自分が子供のころから食べていました調べますと、名古屋・高知名物ですか??食べだすと止まりません(^_^;)にほんブログ村
2012.04.16
コメント(2)

久しぶりに自転車日和、というわけでもないのですが体もなまっていたので、木更津方面へトレーニング桜ももうほぼ散っており、若葉で緑色でした思ったより風が強く、ストレスを感じながら走りました4月15日の走行記録走行時間;2時間54分35秒走行距離;71.68キロ平均速度;24.6キロ最高速度;49.4キロ・・・ところが、今日はとてつもなく災難な日となりました帰りの海岸通りで・・・全く感覚的にはわからなかったのですがおそらく何かを拾って、転倒・・・結構スピードが出ていたので、何が何だかわかりませんでした車体へのダメージは結構重症と思われます・・・具体的には、下記パーツ類がおそらく破損・カンパニョーロZonda2Wayのリアホイール歪み、およびスポーク破損・STIレバー歪み(帰宅後補正しましたが・・・)・リアディレーラー破損(ホイールの歪みによるものかもしれません)・ジャージ上下破れ、グローブ破れ何とか帰ってきましたが、GWにイベントがありますが、ダメかも・・・体はといいますと、掌の打撲(左手のひらが腫れています)右ひじ、右ひざの擦り傷・・・ホイール交換、その他部品交換、次の土日にショップへ持ち込みますが、費用はどうなる事やら本当についてない一日となってしまいました・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(4)

またまた昨日の土曜日は不安定な天気の為に自転車は走れませんでした今日は比較的穏やかな天気ですので、午後少々走ってきます昨日気温が低かったせいでまだ若干肌寒い・・・早く気温、上がってくだされところで、ICLICのカフェクリートが早くもこんな状態になってしまいました・・・かなりぼろぼろこんなに摩耗が早いなら・・・結構維持費がかかりそうちなみにカフェクリート、約2,000円ですあまり歩行をしなければよいのはわかっていますが一か月持たなかったのではないでしょうかリニューアルしたという、こちらのカフェクリートに換装本当に変わったの?という感じですが、あとは試すのみにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:グリコ CCD ドリンク パウダータイプ(10袋入り)x2箱 + ボトル1個おまけ付き 【80】【自転車】【サプリメント】【sp_0406】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容2回目の購入です。トレーニング・ジテツウ他、すっかりこちらのドリンクを愛用しています。水に溶けやすく、ボトルたっぷりに水を入れてもシェイクすることで、きれいに溶けてくれます。水分とエネルギー、両方を適度に補給できるので大変重宝しています。味もやわらかくて個人的には大変気に入っています。 もっと詳しく見る自転車のおともに、すっかりこちらのCCDドリンクというのが定番になっていますなかなか味も良いですよ♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:ELITE Custom Race ボトルケージ アンカーシェルAnchor shell(レインボー)【80】【自転車】【sp_0406】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容今までELITEのSIORを使っていましたが、結構締め付ける力が強く、ツールボトルの側面が擦り傷だらけになってしまい、丁度ボトルと一緒にこちらのアルカンシエルで揃えました。非常に使いやすく、ボトル用・ツールボトル用に早速使用しています。 もっと詳しく見るボトルとボトルケージをアルカンシエルカラーのこちらで統一しましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)
![]()
■商品名:ELITE ICEBERG(アイスバーグ) CAP 500ml (エリート) レインボー アンカーシェル 保冷 ボトル キャップ付 【80】【自転車】■レビュアー:ryuryuA38PB ※投稿時■レビュー内容【デザイン】 非常に魅力的です【安定感】 2層構造で、安定感もあります【耐久性】 今までELITEのクリヤー色のものを使用していたが、結構擦り傷が目立ちました。こちらは透明度がそれほどでないので、長く使えそうです。【設置スペース】 同じアルカンシエルのボトルケージに収まりがよく、使いやすそうです。【その他】 吸水部もカバー付きで清潔ですね もっと詳しく見る先日購入したボトル・ボトルケージのレビューです本日初めて実戦使用となりますが、きっと使いやすいことでしょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.15
コメント(0)

昨晩から降り始めた雨が今日も一日中降り続いています気温は昨日からマイナス11度!これでは体調を崩しても仕方ありません・・・気をつけたいものです自転車で走ることもできず、家でのんびりひきこもり気味こちらは何かといいますと愛用の眼鏡のノーズパッドが破損したのです1年から2年周期で破損している気がしますラバー製品ですから仕方ないでしょうか・・・幸い、購入店へ行けば無料で交換していただけますが近くはないので、結構面倒くさい・・・こちらのブランド、別売りでパッドの設定が無いと、以前言われました売ってくれれば、予備も置いておくのですけれどもパッドの台座はカメさんで、結構ディテールは好きです♪そろそろ2本目の999.9のフレームが欲しいところですにほんブログ村
2012.04.14
コメント(0)

クルマの故障がありまして少々(というかかなり)気落ちしていますが気をとりなおして、こちらをエリートのボトルとボトルケージが到着しました♪アルカンシエルカラーです非常にかっこいいではありませんか早速取り付けましてうーむ、似合う完全に自己満足の世界でした♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.11
コメント(0)

出勤時は比較的穏やかな天気で天気予報当たるかな、なんて多少疑っていたのですが帰宅のころはかなり風も強く、雨も降っていました本日の天気予報では、土曜日も雨予報またもや負の連鎖に突入か?話は変わって、こちらも悪い話題・・・クルマのドアハンドルの破損?わかりにくいですが、若干浮いてしまっています・・・ロックは解除できますが、結構不安定な感じうーん、初めて見る症状です・・・直すのに幾らかかるのか、クルマはどれ位預けるのか・・・などなど考えつつ今週末ディーラーへ行くしかないか(>_
2012.04.11
コメント(2)

朝早く目が覚めました天気も穏やかで、自転車通勤できそうということで、ジテツウの日にしました土日とゆっくり走りましたが、体がなまっていたこともあり体は結構重かったのですが・・・、思い切ってジテツウです気温は高めで、相当汗だくになりました走行記録(往路)走行時間;1時間19分20秒走行距離;31.85キロ平均速度;24.0キロ最高速度;49.5キロ走行記録(復路)走行時間;1時間25分27秒走行距離;31.37キロ平均速度;22.0キロ最高速度;45.7キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.10
コメント(0)

一週間が始まりましたまた長い一週間・・・おまけに結構仕事が忙しく、帰宅も9時を過ぎていました(>_
2012.04.09
コメント(0)

昨日に続き、天気が素晴らしく、きっと桜日和ということで、昨日同様ゆっくりとポタリング今日は幕張方面まで走りました気温は低めでしたが風も穏やかで走りやすかったです桜は程よく咲いており、お花見の人達もたくさんおりましたたまにはこんなだらだら散策も良いものです4月8日の走行記録走行時間;1時間47分40秒走行距離;27.81キロ平均速度;15.5キロ最高速度;51.0キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.08
コメント(2)

昨日は午前中ポタリング、夕方は久しぶりにコストコへ行ってきましたまたまた、色々買いすぎてしまった・・・でも、購入したものは保存もききますし、一か月分の食材と思えば・・・今回珍しい買い物としては、3Mの瞬間接着剤のセットLoackerのTHE BESTというセットLIONのコーヒー(こちらは久しぶり)定番のクロワッサン、ポテチも購入しました♪いつ行っても新しい発見がありますねにほんブログ村
2012.04.08
コメント(2)

天気がよく、きっとお花見日和近くの通りは桜がきれいでした気温が低めで、そこそこ宴会の人達もいましたがもう少し暖かければもっと良いのでしょうがちょっと足をのばして、千葉駅周辺へサイクリングTIMEのペダルもだいぶ慣れましたまだ直感ですぐにキャッチできるわけではありませんので、もう少し慣れが必要です豆大福で有名な木村屋さんへ行ってきましたいつもにぎわっていますね本当に美味しいです♪かるくサイクリング、天気も良く気持ちよかったです4月7日の走行記録走行時間;47分32秒走行距離;17.77キロ平均速度;22.4キロ最高速度;49.3キロ明日も晴れるといいですねにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.07
コメント(2)

風もそれほど強くなく、穏やかな天気でしたので久しぶりのジテツウ出発はかなり出遅れ、かなり焦り気味・・・いつもより40分出発が遅れましたそれでも気候が穏やかなせいもあり、順調に走れました一転、帰りはかなり気温が下がりました想定外の強風、そして弱い雨にあたり、結構しんどかったです何とか帰宅しました走行記録(往路)走行時間;1時間22分02秒走行距離;31.73キロ平均速度;23.2キロ最高速度;45.5キロ走行記録(復路)走行時間;1時間27分走行距離;31.92キロ平均速度;22.0キロ最高速度;42.6キロ相変わらず貧脚でしたが・・・約64キロを走りきりましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.06
コメント(0)

最近は疲労気味で、昨日は気付かぬうちに深い眠りについていました・・・気温の寒暖の差が激しかったり、暴風だったり、豪雨だったりおまけに新年度、職場の人間も若干入れ替わったり要因はそのあたりにあったりするかもしれませんね知らず知らずのうちに、疲れがたまっています・・・そんなすっきりしない感じも、明日はジテツウしてすっきりしようと思います♪気温は少々低い予報ですが、丁度良いかと思います今日くらいですと、暑すぎてダメでしょう・・・ところで、ディーラーから新車のご案内が到着しましたA4、こんなに変わるのですねFMCに近い感じがしますが、ビッグMCのはずヘッドライトからSフレームグリルもすっかりA1から始まったこのテイスト先だって発表されましたA6も実車は素晴らしい質感でしたが、A4もやはり優美にまとまっています欲しいな、と思いつつも、クルマはそうそう購入できるわけもありません・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.05
コメント(0)

本当に恐ろしい天気の一日・・・出勤の時、昼食の時と比較的良い天気で、朝の天気予報のとおりになるのか、若干半信半疑の所があったのですが、その後みるみる天気は変わり・・・ものすごい強風、たたきつけるような雨土曜日のような強風、いやそれ以上の怖いものがありました土曜日は雨が降ったわけではなく、土煙が舞っている感じでしたが、今日は雨も加わり、とても歩ける状態ではありませんでした会社の判断で、早い段階で帰宅を促す措置が講じられたため、暴風のピーク時にはおそらく大方の社員は帰宅が出来たことでしょう今日はそんな天気を見越して、クルマで出勤しました仕事の程よく終わった段階で、帰宅しましたが既に道路は相当混雑この時点で普段利用している東京メトロは運休となっていましたが・・・JRもダメでしたクルマで正解ではあったのですが、結局2時間30分近く帰宅時間を要し、普段の倍以上の時間がかかりましたまだまだ暴風が吹き荒れていますとても疲労困憊な一日でしたにほんブログ村
2012.04.03
コメント(2)

先日装着したICLICの感触を改めて試してみたくて・・・(それにしてもデザインに惚れ惚れ・・・)こんな遅くにですが軽く走ってきました結構頑張って走っているつもりなのですけれども・・・我ながら貧脚ぶりが悲しいかな上手く漕げるようになりたいものです日々、とにかく走るしかないですね!4月2日の走行記録走行時間;53分19秒走行距離;21.38キロ平均速度;24.1キロ最高速度;47.0キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.02
コメント(2)

さて、自転車だと思い立って家を出たものの何となく筋肉がだるい・・・そして暑い・・・やってもうた、完全にウェアのミスチョイス汗が出る出る、若干朦朧としながら走りました結構気温高めだったのね・・・、予想以上にサイクルジャージの中にタートルのヒートテック、これじゃ着込みすぎですすっかり春らしくなってきているのでしょうねところで、ペダルを交換しました♪今のSHIMANO、A-530が若干重く、足の疲労が出だしたので、前から興味のあったTIMEへ換装ちなみに、お目当てはICLIC2 RACERだったのですが、店頭になく・・・ショップのおすすめで、ICLICのCARBONを特価で購入しました♪(2割引いていただきました!)本日実戦投入、初日ですが・・・最初何回か練習しながらゆっくり走りましたが、非常にラク(脱着の自由度(許容範囲か?)が非常に高い気がしました)常につま先側が真上に近い状態ですので、キャッチがし易いそして重量、今までのA-530が約380gに対し、こちら225gです!色々なレビューにありましたとおり、フロート感(柔らかい感じ)がイイこれでは、他のがちがちなペダルに戻れそうもありません・・・良い買い物が出来ました♪久しぶりにサイクリングロードをのんびり走りましたが海岸に着いた頃はもう真っ暗でした・・・4月1日の走行記録走行時間;1時間06分56秒走行距離;28.73キロ平均速度;25.7キロ最高速度;53.9キロにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.04.01
コメント(2)

非常にはかどります♪衣類の整理をしています天気も良いので、また春も近いので重衣料の整理もかねてそれにしても、気付かないうちにお洋服が増えて大変なことになっています最近は自転車用のアパレルばかりだったので、そんなに増えている気はしなかったのですがたたんでいると、まぁ出てくる出てくる・・・取り敢えず、春先からSクールビズに備えてポロシャツ、トラックジャケットを手前にこちらの下の引き出しにはカットソー、セーター、Tシャツがぎっしりですので、本当は埃が嫌なのでこちらにポロシャツもしまいたいのですが・・・窓側には、まだ重衣料が吊るしてあります年に1回から2回程度しか着用しないものもあったりします・・・自転車で痩せたせいで、若干大きくなってしまったものもあり、うれしいやら切ないやら壁側には、学生時代に買ったGジャンやジャケットもあります懐かしいのがジョゼレヴィのジャケット、ヘルムートラングのパーカーなどですね・・・これで物置部屋(笑)、もだいぶ整理がつきました♪自転車2台吊ってあるので、いかんせん手狭ですがさて、あとはワイシャツのアイロンがけを完了させ、自転車漕いでこよう(^_^)/にほんブログ村
2012.04.01
コメント(2)

どんよりしていて肌寒い朝でしたが徐々に晴れてきましたよ♪大荒れの昨日から一転、4月のスタートはとても気持ちいい天気です裏手の桜並木、まだ開花ではなかったですね来週末あたりは開花し、見頃ではないでしょうかところで、久しぶりに近くのサンドイッチ店へ軽く自転車で買い出しに行きましたまだ朝早いせいか、本日は焼きそばドッグもまだありました本当にボリュームがあり、信じられないくらい中身が詰まっています(これで¥160です!)半分食べれば十分という感じ焼きそばドッグとエビカツドッグを半分ずつ食べました♪食後は昨晩冷やしておいたグレープフルーツにヨーグルトをかけてシナモンシュガーも少々振りましたさてさて、午後は久しぶりにゆっくり自転車で走ろうと思いますにほんブログ村
2012.04.01
コメント(2)

いよいよ登場のThe Beetleかなりシャープ、というかスポーティーになっていますねこれならば、乗ってみたいです1.2Lでもかなりトルクフル、燃費も17キロ/L程度のようなので、とても魅力的です夏ごろ一斉に街中に増えそうですね♪個人的には、R-Lineがとてもとても欲しいと思います・・・にほんブログ村
2012.04.01
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1


