PR

Profile

Ryuta@ryutabeat

Ryuta@ryutabeat

Comments

FUMIKA@ Re:言葉の上を歩く(03/08) おめでとうございます。 大切なお子様が…
FUMIKA@ Re[2]:リブラ・リベレ(01/13) 三笠記念公園で母は働いてました。 懐か…
FUMIKA@ Re:アポロニカ(02/03) 大昔にEggmanに行ったことがあります。 …
Ryuta@ryutabeat @ Re:ありがとう♪(01/18) >めぐさん お久しぶりです! そして…
Ryuta@ryutabeat @ Re[1]:リブラ・リベレ(01/13) >FUMIKAさん 遅れてしまって大変申し…

Favorite Blog

見極め New! いたる34さん

★歌唄詩★ キーリカさん
きままに日記 バナナ2127さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/09/10
XML
カテゴリ: DIALY
シンセがやけにフリーズしやがるorz

音源化の作業もびくびくしながらやらねばならん…(((゜Д゜;;;)))


村上春樹の『スプートニクの恋人』を読んだ。


なんだかとてもポストモダン的な感じがした。

だからこそすごく心に響いた。


従来、二言論的な思考が主流だったわけだけど、

「愛」にしても「夢」にしても

容易に真善美をはかれるものではない。

少なくとも「これだ!」と断定する答えが あってはならない


そこで、その合間を縫って訴えかける

夢想家(とでも言おうか)が必要なわけだ。

村上春樹は本当に素晴らしい人だと思う。


あ、ごきげんよう←

Ryutaです。


昨日は深夜に友人から

「走りいくぞ!」

と唐突な電話が来たので、


海まで行ってきました←


結局ちゃんと走らなかったけど(笑)、

二人してふざけて殴り合ってたりしたら




小学校からの腐れ縁で

俺とはまったく別の意味で、

ほんっっっとうにどうしようもないやつだけど、

どうしても親友と言えるやつ。

そいつとだけは昔から殴ったり殴られたりできたなぁw




だけど、拳を合わせるコミュニケーションもあると思うよ。

一応、空手をやっていた立場から言ってみる。笑

それこそ、そこに介在する理によるもの。


俺みたいなやつは、

なかなか容易に受け入れてもらえるような人間ではないと自覚している。

けど、何を明かしてもそばにいてくれる仲間がいる。

本当に素晴らしい仲間に恵まれたと思っている。


で、


部屋を改装しました!

2011-09-10 17:30:52


明るい!!!笑


前まで黒のレースカーテンをつけていたので、

とても清清しい気分です←

机も広々として勉強しやすくなりました!


自分の部屋ってある意味一番の資本だね。

もっと言えば家がそうだけど、

窮屈だとどうにもならない。

そう思って外に出てみても、

帰ってきて汚きゃどうしようもないよね^^;


普段から片付けるって本当に大事なことだね。

それができないんだけどさ…←


さて、今日は一仕事終わったし、

気ままにのんびりしますかねw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/10 06:13:59 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: