2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
最近、話題がどうも・・・。ひさびさにお宝らしい?イタズラ(お間抜けな)やってくれました。実況風に・・・。PM6時過ぎ 携帯が鳴る・・・。携帯に出るとかあちゃんからの電話。かあちゃん「お宝が泣きよう。いたいいたいって」とうちゃん「どした?」かあちゃん「おのね。バスを頭の上に乗せて髪の毛巻き込んだの」とおちゃん「え??? いまいちわからんが???」かあちゃん「とにかく、髪の毛巻き込んでイタイイタイって」とおちゃん「じゃあ、髪の毛切ってやれ」かあちゃん「はげるからいや」 「お店連れていって良い?」とおちゃん「よくわからんけど、取り合えず連れて来たら?」かあちゃん「じゃあ、行くね」良く状況が飲み込めては無かったけど、とりあえず工具を少し用意した。(ラジオペンチ・ニッパ・ドライバー等)さてお宝君、かあちゃんと登場~~。お宝君「とうちゃ~~ん」とおちゃん「・・・・。」絶句><確かにお宝の頭の上には10cm位のバスが引っ付いてる。^^;とおちゃん「なにをしたんだ?」かあちゃん「わからないの。ちょっと目を離したときに」良く見るとそのバスは電池で走るやつ。なるほど・・・。走らせているのを頭に乗せたのか・・・。しかしなんでだろう?とおちゃん「スイッチはどこ?」かあちゃん「下にあるよ(バスの下面にある)」とおちゃん「ということは、スイッチ止めてないの?」かあちゃん「うん、巻き込んでいるんでスイッチがさわれない」とおちゃん工具を取り出し、バスの解体にかかる。あった、電池・・・。とにかく電池をとってやる・・。更に解体を進めて行く。うわ~~。巻き込んでる巻き込んでる。大量に・・・・。きっと電池とるまでひっぱられぱなしだったみたい。髪の毛。そりゃ、いたいだろ・・・。無事、車輪部分まで、いきつき髪の毛をほどいた・・・。うわ・・・・・・。数十本は抜けてるよ><抜けていた髪の毛以外は丁寧にはずしてやる・・・。かあちゃん「お宝、とおちゃんにごめんねは?」お宝「ごめんね」最近イタズラ治まっていたと思ったのですが・・・。ひさびさにやってくれました。お宝、自分も痛かっただろうに(苦笑w取れた後・・・・。かあちゃんお宝の頭見て 「はげてる~~~><」とおちゃん「そりゃそうだろ、あれだけまきこみゃあ^^;」まったく油断もすきもないな・・・。と久しぶりに思い出しました
2003年05月25日
コメント(1)
なにがショックかといいますと・・・。人の掲示板に書いているのに・・・・。とおちゃんに黙ってるかあちゃん・・・・。・・・ かなりショック受けてます・・・・。プロってなんでしょう? その事を職業としているんでしょう?5才児と3才児を一緒に見てないか?どうもそう思えてなりません。確かに、お宝君。通常の3才児に較べて成長が遅いです。からだつき、精神面、行動・・・すべてが・・・・。だからと言って、園児の母親に言う事か?「多動症です。」だの「知的障害の疑いが」とか・・・・・。信じれない・・・・。プロたる所以はそれでお金を貰ってるからプロなのです。例え、その事に熟達してなくても、お金を貰う時点でプロなのです。母親の不安を煽るなんてのは、自分がプロであるという自覚さえ無い様に思えます。子供を預かってやっているんだぞ!! という傲慢な気持ちさえ見えてきそうです。かあちゃんは意地っ張りですから、これからも通園させようと頑張り続けるでしょう。でも・・・・・。先に私が・・・・。本当にこんなに当惑してショックを受けた事はありません。でも、行ったらお宝もそこそこ楽しそうにしてますし、最近の一人称の僕はという言葉は園で覚えてきたものです。混乱してます。親として、またとおちゃんとして・・・・・。1人の個人として「園長先生に負けないぞ」とかあちゃんは言いますが・・・・。預けるのが非常に不安です。辞めさせたいが・・・・・。辞めるというのは負け? 園長に態度を治してもらう?多々、考えられる事はありますし、私自身考えさせられます。ちなみに知的障害って言われても良いイメージが無いだけでどう言う事を指すかさえ判りませんでした。そこで、ちょっと見つけたのがこのページです。親と子の関係のあり方が、非常にわかりやすく書いてくれてます。知的障害を持っていない方でも最初の子育てや子供との接し方がわからない方、1度ごらんになってみてはいかがでしょうか?子供との接し方、行動のあり方をもう一度考えさせられました。http://ww9.tiki.ne.jp/~ono-m77/index.html ちょっと混乱しながらの文章でしたので、ここまで読んでお付き合いしていただいた方、ありがとうございます。まだ、混乱中なんで、ここまでにしときます。
2003年05月24日
コメント(2)
2人ともにやっと、風邪が治りかけてます。でも、まだ本調子ではないです><さて、最近のお宝ですが、自分に1人称をつけて会話をするようにやっとなってきました。 「僕、○○するとよ~。」う~~ん、遅まきながら少しずつ成長していくのねと実感してます^^;
2003年05月22日
コメント(1)
・・・・・・・。とおちゃん&かあちゃんともにダウン中~~~><症状は似たようなwって、かあちゃんからうつされたんで当然かも・・・・。まず、激しく喉が痛いです。気分も良くない・・・・。これにプラスして、かあちゃんは激しく咳き込んでます。熱や頭痛がないのが救いだが・・・・。なぜか、お宝にはうつってないらしい????早く治して、お宝にうつらない様にしないと・・・・。とうことで、しばらく更新はしないかもです。これ書くのも気力で書いてます・・・。つ・か・れ・た です・・・・・・・。
2003年05月19日
コメント(2)
お宝君・・・。愕然とさせられることをしちゃいました。なんと記録更新・・・・。(全然嬉しくない><)1晩におねしょ2回という、記録をwwおかげで、とうちゃん、かあちゃん寝不足です。それにしてもいったい????なぜ?なぜ?なぜ? です??
2003年05月12日
コメント(1)
どうしても、カフェスタというところの友達のHPにカキコしたくて、登録しました。すると・・・・・・・。なんじゃ~~~??? 勝手にHPができとる。><そんな・・・。後でよく読むと登録=HP作成する事だったらしい・・・・・。ソンナニHP持っても管理できません><只でさえ、放置してるHP2個あるってのに・・・・。気がつけばHPの数 5個目・・・・。どうしよう~~><また、放置がふえるだけかな??
2003年05月11日
コメント(2)
あは~。怒涛の更新です。ひさびさに参ったのか,ちみが泣いてました・・・・。理由は簡単なんですけどね~。お宝の学校幼稚園にあり・・・。お宝は遊ぶのに夢中でトイレが間に合わなくてwそのことで,園長せんせ~に退園がどうのこうの言われたらしい。で,ちみらしいのはその時泣くんじゃなくて,思い出して泣いていたらしい。><まったく世話の焼ける。ま,自分がきついんだったら辞めさせたらというと「お宝楽しいみたいなんで,いや」なんだってさ・・・。はにゃ~。ま,好きにしてくれ。とおちゃんは見守ってはあげるからな。という1日でした。
2003年05月10日
コメント(1)
あう~wさぼりぎみです。日記。体調万全どころではなく、朝から激しい頭痛に襲われかなり死んでます。これ書いてるのは会社からなんですが、会社はお休みさせてもらい店閉める為に出勤だけしました・・・。今、夕方6時は40分くらいなんですが、未だに頭痛が結構ひどく非常にしんどいです。きつ~~><さて、記念すべき?300ヒットなんですが、なんとちみが踏んでしまい、自爆ぎみでした。お宝君は100円ショップで購入した小さなサッカーボールに夢中みたいです。私の休みが晴れれば、外で一緒にしてあげなきゃ^^最近、休みの日は必ず雨にたたられてます>雨男か?
2003年05月09日
コメント(1)
皆様、ってあまり宣伝してないのでそんなに人来てないかw食欲って、3大欲求のひとつですよね。ところが、困った事に私とお宝はそれに対する欲求が薄いようで。朝(食べない)昼(少し)夜(ちょっと)でもなんとかなるみたいエネルギー効率がいいのか?などつまらない事考えてしまいます。前置きはさておき、お宝も入園して一月がたち、保育時間も11時までから、2時までと給食を含めた体制になりました。さて、彼の初給食ですが、親2人は上のような理由から食べるか非常に心配してました。ちょうどその日の午後、個人面談があり先生から「お宝君は給食たべずにあそんでいました」との報告を受け、どうしよ~なんて悩んでいたのですが・・・・。 なんと・・・。今日心配でこっそり覗いていたかあちゃん、「お宝たべてたよ~。ご飯はおかわりして、おかずはあまりたべなかったけど」と言う事でした。うはw 心配する必要なかったんかいな?とか思ってたらその後のかあちゃんの言葉「昨日も実はたべていたらしよ。但しフライングして」 とおちゃん「え?」実はお宝君今日も昨日も頂きますをする前にたべたもんで昨日は先生達が気がつかなかったらしい。><たまたま、となりの子のおかあさんが昨日心配で自分の子の横に座っていたお宝をみてたらしい。う~~ん、いえで待てを教えないと(違うwいぬじゃないって)いただきますを教えないとナ~。今は必死でごちそうさまを教えてる最中なんだけど、セットで教えないとだめだった>< ふみ~>< 子供って難しいよ。最近、よくしゃべりかけて来るのですが、はっきり言ってわからん。お宝~~もうちょっとがんばれ~。何言ってるかわからんととうちゃん、わかってやれんからな。
2003年05月02日
コメント(1)
まったく。本当に・・・。どゆこと~!!NTTの回線不調だったみたいです。何もしないのにPCは・・。なぜか直った・・。回線?それともモデム~?どっちかしらんが、両方ともNTTのせいだ~。・・・・。まあいいや。直ったから・・・。原因わからんと気持ち悪いが・・。(また起るかも)
2003年05月01日
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

