コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年12月02日
XML
カテゴリ: 映画


1926年の作品。ヒッチコックの監督3作目。

さすがに古臭いのだけれど、オープニングとか
ガラスの床越しに二階を歩く人物を見せるなど、
ヒッチコックぽい部分も。

下宿人

あとモデルたちの着替えのシーンに、ヒロインの入浴。
ストーリーは「切り裂きジャック事件」がベース。
金髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件。
事件現場に程近い下宿屋に怪しい人物が越してくる。

下宿屋には金髪の娘がいて、刑事と恋仲。
娘は徐々に下宿人とも交流を深めていくのだが

6.8、7.0、7.5
左から「みんなのシネマレビュー」「映画批評空間(10点満点に換算)」「IMDB」

Alfred Hitchcock wanted an ambiguous ending to the film, but the studio wouldn't allow it to be implied that the lodger might actually be the murderer.

監督出演: a desk in the newsroom early in the film.
Some people claim he also appears later in the crowd lynch scene.

以下は内容に関する部分なので、見た方のみマウスで反転を。

リンチされそうになる下宿人。
手錠がフェンスの突起にひっかかる。
降ろされるときのシーンはちょっと「ピエタ」っぽい。

無実の人間が追い回されるのは、ヒチコックお得意のテーマ

ヒッチコックシリーズ、フライングでスタート。
ご参考。 大半が再見になる。

レンタル半額シリーズ、延長戦の再延長で18本目。
あと2本。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月05日 12時30分17秒 コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: