コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2006年02月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今回はDVDレンタルで最鑑賞。

3時間と長いが、集中力を持って見ることができた。
「乱」と違ってテーマとストーリーがうまく結びついている。

狙撃された武田信玄の影武者を務める男。
そして父の影に隠された武田勝頼。
主役交代(勝新太郎→仲代達矢)もある意味で、影武者か。

影武者

影武者役は逆さ磔にされかけそうだった盗人。
信玄に顔は似ているが立ち振る舞いや人品では差が大きい。
なかなかつらい立場ながら、心安らぐ時もある。
徐々に武田家やその家臣に溶け込んでいく男だが、その最期は‥‥

合間合間の戦国絵巻。
色彩も(血の色を除いて)さほどどぎつくは無い。
人と馬が続々と出てくるシーンは、やはりさすが。
本筋とは関係ないが、あと信長の異国趣味の部分が面白い。

ラストの馬のシーンは「天気待ち」に苦労話があった。

1985年【日・仏】 6.25 6.8 8.4
影武者 1980年【日】 6.29 6.6 7.9
蜘蛛巣城 1957年【日】 8.11 7.6 8.3

左から「みんなのシネマレビュー」「映画批評空間(10点満点に換算)」「IMDB」
私が好きなのは「蜘蛛之巣城」「影武者」「乱」の順番か。
「蜘蛛」は近く再見予定。
レンタル店で迷ったのだが、結局つまらなそうなハリウッド新作より
再見となる黒澤をレンタルしてしまう。

英訳されたセリフから
「狭い心」とか「血の川」「死骸の山」って直訳だったのか。

Kagemusha: I only stole a few coins. A petty thief.
But you've killed hundreds and robbed whole domains.
Who is wicked, you or I?

Yamagata: People gather, scatter, they go left and right following their interests.
That is not surprising.

With such a narrow mind, you must not dream of rulership.
Go back to your own domain. You are a mountain monkey.
You should be gathering nuts in the mountains of Kai.

Shingen Takeda: We will see more rivers of blood
and more mountains of the dead.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月20日 09時48分13秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: