コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2023年04月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今更ですが
朝日新聞が「平成の30冊」を発表した。★=私の既読

1位★「1Q84」(村上春樹、2009)
2位「わたしを離さないで」(カズオ・イシグロ、2006)
3位「告白」(町田康、2005)
4位★「火車」(宮部みゆき、1992)
4位★「OUT」(桐野夏生、1997)
4位「観光客の哲学」(東浩紀、2017)
7位「銃・病原菌・鉄」(ジャレド・ダイアモンド、2000)

9位「〈民主〉と〈愛国〉」(小熊英二、2002)
10位★「ねじまき鳥クロニクル」(村上春樹、1994)

村上春樹、強し
「わたしを離さないで」は先日文庫を買った
銃病原菌鉄はナショジオDVDを見て飽和w
そのうち読みます

11位「磁力と重力の発見」(山本義隆、2003)
11位★「コンビニ人間」(村田沙耶香、2016)
13位「昭和の劇」(笠原和夫ほか、2002)
13位★「生物と無生物のあいだ」(福岡伸一、2007)
15位「新しい中世」(田中明彦、1996)

15位「トランスクリティーク」(柄谷行人、2001)
15位「献灯使」(多和田葉子、2014)
15位「中央銀行」(白川方明2018)
20位★「マークスの山」(高村薫1993)
20位「キメラ」(山室信一、1993)


マークスの山、読んだということしか覚えていない
というか本当に読んだのか?自分

20位「西行花伝」(辻邦生、1995)
20位「蒼穹の昴」(浅田次郎、1996)
20位「日本の経済格差」(橘木俊詔、1998)
20位「チェルノブイリの祈り」(1998)
20位「逝きし世の面影」(渡辺京二、1998)
20位「昭和史 1926-1945」(半藤一利、2004)
20位「反貧困」(湯浅誠、2008)
20位「東京プリズン」(赤坂真理、2012)

蒼穹の昴、持っている(はず)

このリスト、HBOがドラマ化した「チェルノブイリ」について
調べているうちに見つけた
原作を読むよりは、まずはドラマ?かな
ドラマ見るだけで飽和しそうな予感

ちなみに「チェルノブイリの祈り」の作者の本は
「戦争は女の顔をしていない」も有名
翻訳があるのに日本でコミカライズされた方しか読んでいない
易きに流れている自分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月29日 00時28分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: