ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/04/19
XML
 昨日は、日米の物価の違いを書きました。

 今日は、その物価の過去の変遷です。

 消費者物価指数を比べてみましょう。日本は30年で25%くらいしか伸びておらず、1990年代からはほぼ横ばいです。それに対して、アメリカは2.4倍くらい伸び、しかもコンスタントに伸びています。

 今回、アメリカに出張して、私が赴任していた2005年よりも、物価がかなり高くなっていると感じたのが、データでも確かめることができました。


図2-1.jpg


出張期間:2014年5月7日~5月16日



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/07/29 11:58:37 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: