ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/08/24
XML
テーマ: 京都。(6078)
 第11回1級 問題3の問題です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【問題3】【公開テーマ問題】世界文化遺産「古都京都の文化財」に関する記述について、(  )
   に入れる最も適当な語句を書きなさい。
                                  (2点×10問=20点)

(21)上貿茂神社境内の(  )は御物忌川と御手洗川が合流した川であり、ここで行われる
  夏越祓の様子を詠んだ藤原家隆の和歌が小倉百人一首にある。

(22)高山寺の現在の金堂は、江戸時代に(  )の御堂を移築したものである。

(23)銀閣寺の国宝建造物の一つ(  )内にある、付書院や違い棚などを持つ四畳半の小間


(24)仁和寺の御室御殿の庭園にある茶室「飛濤亭」は光絡天皇遺愛、「遼廓亭」は(  )
  の屋敷から移したと伝わり、ともに見どころとなっている。

(25)西芳寺の庭園には、茶人の(  )が構えた茶室「湘南亭」かある。

(26)西本願寺の大書院庭園は(  )と呼ばれ、豪快に鶴亀を配し、色石やソテツを用いる
  などした桃山様式屈指の枯山水庭園で、国の持別名勝に指定されている。

(27)清水寺にある成就院の庭園は、洛中雪月花三名園の「月の庭」として著名で、一説に俳
  人・歌人の(  )が作庭したと伝わる。

(28)醍醐寺三宝院の庭園は豊臣秀吉の作庭と伝えられ、天下の名石である(  )を中心
  に、多くの石や橋を設け、華やかな雰囲気を今に伝えている。

(29)宇治の平等院にある(  )は、平氏打倒のために以仁王を奉じて挙兵した源頼政が自
  害した場所で、最勝院内にある頼政の墓とともに大切に保存されている。


  ある。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


logo.png


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/08/03 01:40:29 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: