ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/12/19
XML
20個目のコースは 「Miami Shores Golf Course」

・1949年オープン
・Public
・18ホール
・自宅から東へ約3km


ホームページ
http://www.troyohio.gov/201/Miami-Shores-Golf-Course


地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/@40.0320653,-84.2258788,11z/data=!4m2!3m1!1s0x883f772b675cb221:0x440212816528f26e


 私の自宅から車で5分~10分くらいでいけるパブリックでは一番近いゴルフ場でした。専用のホームページはなく、私の住んでいた市のホームページの一部に組み込まれています。そこに「The Miami Shores Golf Course is a municipally owned ・・・・」とあるように市有のゴルフ場です。

 このようにアメリカには自治体の持つゴルフ場も多くあります。1949年ですから、戦後間もなくオープンということになります。こういう歴史のあるゴルフ場は、町なかや町に近いところにあり、フラットなことが多く、まだ今ほど飛距離が出ない時代にできているので、ヤーデージが短いところが多いです。苦労してティーグラウンドを後ろに下げて距離を長くしているなぁと明らかに分かるゴルフ場もありました。




スコアカード
IMG.jpg

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg



ロゴボール
P1150758(Miami).jpg




コース航空写真
20151219-MiamiShoresMap.jpg




スコア記録
20151219-MiamiShoresScore.jpg


 #90は会社のレクレーションのゴルフ大会。工場の非番の人を対象にして、平日にやっていたと記憶しています。記録によると、Greg、Jerry、Amandaという3人の現地従業員と回っています。Gregは人事部長さん、Amandaは現場の女性従業員さんでした。ベストボール方式なので、「69」というとんでもないスコアが出ています。

 それ以外は一人でラウンドしていますが、#194では「黒人2人と合流」と書いてあります。
何となく思い出しました。何回か書きましたが、一人でラウンドしていると、見ず知らずの現地の人が「いっしょに回らない?」って声をかけてくれて、いっしょにラウンドすることも多くありました。言葉の問題のストレスはありますが、楽しみの一つでもありました。この回はアメリカでの最高スコア「98」2回のうちの1回です。ハーフの最高「44」4回のうちの1回でもあります。

 5回ラウンドしていますが、フラットで単調なコースであったこともあり、各ホールの印象はほとんど残っていません。


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


____________________________________

「ゴルフ他@米国」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=3

「アメリカ出張」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=9

「ワルディ流日米国情比較」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=21





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/09/04 11:38:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: