ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/05/07
XML
カテゴリ: 懇親会
2017年

 今日は、午後1時から今年2回目のIS飲み会でした。M社時代IS関係での事業所の枠を超えた仕事仲間の会です。(今年1回目は こちら ) 

 場所は、伏見の「鳥せい本店」。この店は、昨年花見でのN社同時期入社仲間との飲み会で使ったことがあります。




 今日は8名の参加でした。荻さん、関さん、サさん、大さん、落さん、鹿さん(現役)、竹さん、私。皆さんの近況報告が酒の肴です。

 変化点としては、大さんが再就職先をお辞めになって、別のところに再就職されたとのこと。京都で観光産業の正規雇用拡大を支援するお仕事のようで、老舗の旅館の女将さんと面会したり、楽しくお仕事されているようです。

 竹さんは、この前のゴルフのときも話しがありましたが、冠動脈瘤リスクを低減するため、ステントを入れる手術をされました。すごい手術かと思いがちですが、腕の血管からステントを入れる1泊2日の簡単な手術で、お仕事も、ゴルフもすぐに復帰されています。

 サさんが自主早期退職後、引き続き再就職活動中ですが、のんびりしようかという気持ちになりつつあるとのこと。経済的にやっていけるのであれば、それも一つだと思います。私は、早期退職後、ボランティアでもいいから観光ガイドをやりたいと思っていたのに、周りが皆働いているので後ろめたくなって、中途半端な気持ちで再就職してしまいました。そのようなことだけは、避けるべきだと思います。



 「鳥せい」は「神聖」ブランドの蔵元「山本家本家」が営むお店です。生ビールのあとは、私はお酒を3種いただきました。いつものように楽しいひとときでした。




 店を追い出されたので、喫茶店でしばらく駄弁って、三々五々分かれましたが、最後、大さん、竹さん、関さんとで御香宮神社にお参りして、帰りました。次回は8月5日です。いつも幹事やっていただく、荻さんに深謝。




よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/31 01:37:47 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: