Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月12日
XML
カテゴリ: ミュージカル観劇
今朝は 予定より1時間程寝坊 したのですけど…(汗)
昨日の日記を書いて、支度をしてから家を出て諸々の用事をこなしました。
ちなみに、 今日は月に1度の顔エステの日
最近かなり疲れ気味でしたので、きちんと マッサージとパックをしてもらって、お肌の
状態もメイクも完璧
状態で、 新名古屋ミュージカル劇場へ向かいました


shiki_007
新名古屋ミュージカル劇場の概観


開場予定時間より10分も早く到着したのですが、既に入り口は開いていました。
初日公演ですから、私のように熱心なファンは早くから来ているんですね
ちなみに、 初日でしたので関係者受付も取材受付スペースが屋外に設けられていました

で、入り口から入ろうと思って… ビックリしたのが、いきなりテレビカメラがいたこと
思い切り映されていた…気がします
気づいた時は既に遅し 、もう片方の入り口から入れば良かったと思ってしまいましたが、
よくよく考えてみると 別にやましいことをしているわけではないので、隠れる必要はない
のだな
、と思いました


shiki_008
劇場の中はこんな感じ。奥がグッズ売り場


shoki_009
劇団元代表・演出家の浅利慶太さん(中央)です


スーツで固めたオジサマ達がたくさんいる中で、 劇団の演出家さんもいらっしゃっていて
どうやら 俳優さんも数名いたようです
(私の隣の席の人は「 あっ、樋口(麻美)さんがいる
私は グッズ売り場 へ。
名古屋のオリジナルグッズは…フーセンガムです。かなり微妙…これはいらないな
ネックストラップとボールペンが新商品でした。
私は トートバック(好きなので)と携帯用ストラップと、両親用にクッキーを購入 して
でした。徐々に アイーダ見るぞ~の気分が高まってきます

さて、本日の 開幕キャストの主要3役は
アイーダ:井上智恵さん、ラダメス:阿久津陽一郎さん、アムネリス:五東由衣さん
ふむふむ、 なかなか興味深いキャスト です。楽しみ、楽しみ
私が見た席は、1階の後方下手。それでも、新名古屋ミュージカル劇場は構造的に
見やすい劇場ですので、オペラグラスなしでもバッチリでした。
今回の感想は… やはり劇団四季のアイーダはすごかった です。
アイーダの内容は、いわゆる悲恋モノ。
敵同士許されない恋に落ちた主人公が選ぶのは、愛か死かというところなんですけど、
結果的には、少し悲しい物語。もちろん余韻はあるので、もしかして…というところで
終わるのですけど、 私は「歌」でこんなに感動を得た舞台はないです
大阪初演 を見た時に、 1幕の最後に感動の余り席から立ち上がれなかった 私です。
それから何度も見ている舞台なんですが、今日は久しぶりに名古屋という地元で見た公演
でもあり、初日という出演者自身も緊張する1日でもあり、観客側もすごい期待を持って
見る公演でもあり、なかなか雰囲気的にも盛り上がった状態で見た感じです。
ですので、余計に 随所で感動を貰った感じ です。
カーテンコールもかなり盛り上がりました~。本当に内容も良い舞台でした
詳しい内容等は <さっちん’sマニアックレポート> 「興味のある方のみ」 ご覧いた
だければOKです

家にアイーダ観劇のお土産を持って帰ったところ、 地方ニュースで「アイーダ初日開幕」
のニュースが流れていました

私が映っていたら照れるなぁ、って思っていたら、舞台の様子しか流れなかったので少し
ホッとしましたが、 「お、オマエが見に行った舞台だ」と両親とも興味津々 でテレビに
見入っていました。
でも 約1名、テレビに興味のない人 が…。


dai_448
アイーダテレビ何のこと
オレはオヤツに興味があるよ。


のんびり・マイペース先生の 大ちゃんらしいくつろぎ方 です(笑)
家に帰ってきて大ちゃんを見るとホッとします 。本当に癒し犬で助かるなぁ~。

昨日は心身ともに疲れていて、ヤバイなぁと思っていました
今朝も嫌な感じの頭痛と、体の疲れ・倦怠感が残っていて 、気分的に100%元気では
なかったのが正直なところです
今時点でも、頭痛と倦怠感は残っている状態 で、ここ数日、夜も余り遅くまで起きていら
れないことが多いので、 自分で思っている以上に心身が疲れているのかもしれません
(気づかないうちにパソコンに向かいながら寝てしまっていることが多いんです)
自分では マイペースに過ごしていて、元気なつもり なんですけどね
引継ぎ等で 仕事も忙しいものの、まだまだ無理はきかない ってことなのかもしれません。
明日1日のんびり過ごしながら、様子を見て、 月曜日の時点で体調が元に戻らなければ
一度新しく直属のチーフになった方に状態をお話してみます

まだ前の仕事をずるずる引きずってやっている部分があって、 本当は早く後任者に引継ぎ
したいため、統括チーフには既に話をしてある
のですけど、 状況は改善されていません
私自身の負担が高まってきているのは事実 ですし、私も新しい仕事を覚えるのとこなすの
とで手一杯ですし、 上司側に色々と考えてもらう為にも…。
多少の自己主張は、やはり必要 ですよね。

心の方は、舞台を見て元気をもらえたので、多分大丈夫です。
とにかく、 明日1日はゆっくりして、体の疲れをしっかり取りたいと思います




<さっちん’sアイーダマニアックレポート>

  アイーダ:井上智恵さん、ラダメス:阿久津陽一郎さん、アムネリス:五東由衣さん
  メレブ:中嶋徹さん、ゾーザー:大塚俊さん、ネヘブカ:石倉康子さん
  アモナスロ:石原義文さん、ファラオ:前田貞一郎さん とアンサンブルの皆さん
初の井上智恵アイーダです。嬉しい!
個人的には、濱田めぐみさんが大好きで、大阪公演で濱田さんのアイーダを見てこの舞台
が大好きになりました。濱田さんのアイーダは見たかったけど、実は井上さんと樋口さんも
見たいなぁと思っています。
井上さんは同年代の女性ですし、以前にエビータを拝見して「あの難しい楽曲をこんなに
楽々こなしているなんて」と思ったものです。
彼女のベル役(美女と野獣)、グリドルボーン役(キャッツ)も好きですし、注目して
いる女優さんでした。
アイーダはどうなんだろ、と思っていたのですけど、かなりすごいです。
彼女はやはり実力者、めちゃくちゃハマってます。いい感じでアイーダを表現していると
思いました。濱田さんとは少し違う、強いイメージのアイーダでした。
歌は文句なしにお上手。ホントに素敵なアイーダでしたよ。
今度は樋口さんで見たいな~。濱田さんはウィキッド稽古ですものね。
阿久津さんはと五東さんは予想通です。
阿久津さんのラダメスは何度も拝見していまして、ラダメス=阿久津さんのイメージが
強いです。今となっては貴重なんですけど、一度、友石さんのラダメスを見たんですよ。
彼も似合ってました。でも劇団辞めちゃってますからもう見れないな…。
ラダメスは阿久津さんが似合っている気がしますが、福井さんでも見たい気分…。
五東さんのアムネリスは初めて見ました。
私よりずっと年上だと思いますけど、かわいい女優さんです。
彼女も好きな役者さん。ベル役(美女と野獣)もステイシー先生役(赤毛のアン)も好き
です。五東さんのアムネはかわいい!そして最後には気高い王女姿を見せてくれました。
佐渡さんと森川美穂さんで以前に見ましたが、五東さんもなかなかハマり役だと思います。
あと、個人的にはゾーザーは飯野さんで見たかったのですけど、大塚さんだった…。
大塚さん、個人的に好きな役者さんなんですけど、ゾーザー役にはちょっと若過ぎる気が
します。素敵なんですけど、重みがすこーし足りない気が。
飯野さんの渋い「あ、悪い人だ」って思わせる演技の方が私は好きかも。
そうそう。ネヘブカの石倉さん、久々に拝見します。やっぱりかわいかったです。
コーラスライン以来かも。久々にお会いできて嬉しい限りでした。
ちなみに、私が好きなシーン(歌)。
 愛の物語(冒頭・アムネリス)、お洒落は私の切り札(アムネリス)、ローブのダンス
 ・神が愛するヌビア(アイーダ、ネヘブカ、ヌビア人)、どうしたらいい(アイーダ、
 アムネリス、ラダメス)、星のさだめ(アイーダ、ラダメス)
一番好きなのはローブのダンスのシーン。
圧倒的なアイーダの歌唱力とヌビア人との触れ合いシーンは、感動の嵐です。
お金と時間に余裕があれば、月に1回は見たい舞台です。
今度はいつ見に行こうかなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月12日 22時22分37秒
コメント(11) | コメントを書く
[ミュージカル観劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: