Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月08日
XML
カテゴリ: 仕事
余りに泣き過ぎると、段々疲れてきて涙が出なくなってくるのがいつもの私のパターン。
今日は正にそんな感じで、思考能力は限りなくゼロに近い。

昨日お願いしていたように、直属のチーフには今の状態と体調の話を聞いてもらえました。
直属のチーフが「朝、課長が○○さん(さっちん)の体調が悪そうだけど、何か聞いてる
か、と気にして声をかけてきたから、今日話を聞きますと言ってあるよ」とおっしゃって
いました。
そこでようやく、課長は私の体調の悪さを感じていたのだということに気づきました。
課長はそんな細かいことまで気にしていないだろうと思っていたのである意味、驚き。
課長とはいえ、私の課の課長はマネージャークラスの役職を持っているので、それだけ

直属のチーフには、”自分の単なるワガママだとは分かっていても、どうしても、統括
チーフと元・直属のチーフの言動で、私自身かなり心が傷つきストレスを抱えたことが
あり、今時点で体調が悪くなっている原因にもなっている”と伝え、”チーフさんレベル
の方には、人の上に立つ立場だからこそ、もう少しうつ病に対する理解を持って、言動に
配慮していただくようにお願いしたい”ということを伝えました。
直属のチーフは「それとなく課長には話をしておくから」とおっしゃって下さいました。
これで…何かが変わるのだろうか?とりあえず、チーフに任せるしかない…。

例えば、○○は△△である、という定義があるとしましょう。
うつ病を抱えている私自身は、心の奥底では○○=△△であるとは分かっています。
それでも、感情的になっている時や、視野が異様に狭くなっている時が多いのも事実で、
そんな時は○○が△△であるということを素直に認められない事がままあります。

今の私の場合は、お薬で考えを修正したり、抑えたりするしかないのです。

情緒不安定この上ない今の私は、今朝は用心して朝から通常のお薬+精神安定剤デパスを
飲んでから会社に行きました。
それでも体調の悪さと、気分の不安定さは、完全には治らないまま。
昨日も睡眠薬を飲んだものの、夜23時過ぎに寝て、眠りが浅いままで結局5時に起きて

そんな中で、月曜日に元・直属のチーフと揉めた仕事のとりまとめをして、本社に送った。
送ったメールに、私が”今後は事務担当者に送って下さい”と一言付け加えたことが、
どうやら元・直属のチーフにはカチンと来たらしい。
私の席まで怒って「本社の○○にまで怒ることないでしょう」と言いにやってきた。
私自身は本社の担当の人に怒ったつもりはなかったのに、何でそんな言い方をするやら、と
思って「○○さんに怒るつもりはありません」と答えたものの、結果的には売り言葉に
買い言葉。「見れば君の体調が悪いことぐらい分かる。こちらがよかれと思ってやっている
ことを汲み取る能力が君にはない」とか「今は仕事が変わって楽になったでしょう?期限の
ない仕事をぼちぼちやっていけばいいじゃないか」とか何とか、色々と言われてしまうと、
ただでさえ情緒不安定になっている私としては、何も言い返すことも出来ずに自分の席で
涙が溢れてきました。
周りにはたくさん後輩もいたし、ここで何を言い合いしてるんだろう?って目で見られても
おかしくない場所なのに、何も皆が見るような場所であれこれ責めるような口調で言わなく
てもいいじゃないの、と思ったら余計に悔しくて涙が止まりませんでした。
私も悪い部分があったとは思います。私もきついことを言ってると思うので。
でもそれを、公衆の面前で責めなくても…。それこそ配慮がないのでは…。
何を言われているのかも途中で分からなくなるぐらいに私自身も混乱してしまい、本当に
散々な時間を送ったように思います。

会社から帰る道々も悔しくて悲しくて涙が止まらなくて、家に帰っても食欲もなく夕食も
一切口にせずに泣いてばかりいたので、両親にも心配されてしまいました。
両親にはこれ以上心配をかけたくなかったのに…。
ようやく涙が枯れたのか、泣くのに疲れたのか、涙は止まりました。
この週末は、私も色々考えなくてはと思います。
「とにかく、いくら正論だろうとも、やはり上司に逆らってはいけない。お前がもう少し
考え方を変えなさい。もっと手抜きして楽に生きなさい。四角四面で物事を考えるのを
止めなさい。仕事がなくても暇でも、楽だからいいと思いなさい。悔しい気持ちも分かる
けれど、余り悩むとまた病気が再発するよ。」とは、私の両親が今日私に諭した言葉。
…いや、既に病気は再発している気がするよ、おとーさん・おかーさん。
だいたい、仕事が暇だからいいでしょう、なんて言葉は絶対に人に言われたくなかった。
好きで病気になったんじゃない。好きで閑職になったわけじゃない。好きで情緒不安定と
睡眠障害で悩んでいるんじゃない。それなのに…。

とにかく、マイナス思考に陥ってしまうと押さえがききません。
今日はまた睡眠薬を飲んで、何とか寝て、明日起きてから色々考えようと思います。
楽しいはずの週末なのに、なぜ私はこんなに悩んでいるのでしょうか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月08日 23時27分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


良く眠れましたか?  
ごえもんbb  さん
おはようございます。
昨日は散々の一日だった様ですが、昨晩は良く眠れましたか?
会社での出来事については、お気の毒にとしか言えません。
元・直属チーフさんとは、同じ歳の方でしたっけ?
さっちんさんにとって、良き理解者だったはずでは?
その方も、自分なりにさっちんさんの体の調子が悪い事を気遣っていたので、
さっちんさんのメールの解釈を取り違えて、逆上してしまったのでしょうけども、
自分が良かれと思っても相手にとって、本当に良い事なのかは分かりませんからね。あの件は自分が処理したからとか、何か一言でも連絡があれば、
少しは違う結果になったかもしれませんね。
それから、さっちんさんに発した言葉は酷すぎます。
上に立つ者が言ってはならない言動だと思います。
例えば、別室に行って話しを聞くとか、意見を言うとかの方法も取れたのではないでしょうか。
職場の皆さんも異変に気がついていたのでしょうけども、誰も助け舟を出してくれなかった
んですか?それも冷たいと思います。
まあ、過ぎた事を悔やんでも仕方がないので、気持ちを切り替えるしかないのかもしれ
ませんが、やりきれないお気持ち、お察しします。
 ご両親のお言葉もごもっともだと思いますけども、たとえ上司であっても、自分の意見は
述べても良いはずだと私は思います。
少々言い回しとか、言葉の使い方には注意が必要だとは思いますが・・・。
 長々と分かった様な事を記してしまいましたが、
今日、明日、ゆっくりお過ごし下さい。
それでは。

(2007年06月09日 08時44分22秒)

Re:良く眠れましたか?(06/08)  
ごえもんbbさん

こんにちは。
お薬の力を借りて、何とか寝れました。途中で何度か起きましたので、”ぐっすり”ではなかったのですけど10時過ぎまでウダウダ寝ていました。
起きて気分はどうかと言うと、…どうなんでしょう。いい気分とは言いがたいものの、悪い気分でもないです。
感情が今はゼロに近い状態というのが一番近いかもしれません。
元・直属のチーフは同い年で私の大学の後輩で、今まではよき理解者でした。でもどこでボタンを掛け違えたのか、今は天敵に近いものを感じます。
よかれと思って相手が動いていることでも、私にとっては迷惑この上なかったり、感情を踏みにじられたりということがここ1ヶ月程続いています。
私からすると”人の上に立つ人がすることか?”と言いたくなるようなことばかりです。
多分、性格が合わないのだろうと私の両親は言っています。果たしてその解釈が正しいのかどうかも、今の私には分かりません。
とにかく全てを自分で飲み込んで、踏み台にして大きくなれと、今私の一番の理解者である両親はそう言います。でもそれが出来るかと言われると、何とも言えないのも事実です。
何でも笑い飛ばせるぐらいに、私が大きな人間だったら良いのですけどね。そういう大きな人間だったら、うつ病になんてならないはずですし。
色々考えると疲れてしまいます。
とりあえずこの2日間は心を無にして過ごしたいです。
お気遣い、色々とありがとうございます。
(2007年06月09日 11時23分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: