Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月14日
XML
カテゴリ: 旅行
朝から良い天気の札幌。
天気予報では「1日中曇り」だったのですが、 今日ばかりは晴れ女の本領発揮 です。

今回は、 足の向くまま気の向くまま 、のフリー旅行でして。
昨夜もふと思いつきまして、ガイドブックとインターネットを睨めっこをして今日回って
みようと思う場所をあれこれと選んでいました。
で、 今日のスケジュール は。
札幌駅~羊ヶ丘展望台~札幌ドーム~札幌駅~北海道庁(赤レンガ庁舎)~北海道大学
今日もひたすら歩き回る

hitujigaoka

sapporo_dome


羊ヶ丘展望台 は「Boys Be Ambicious」の言葉で有名な クラーク博士の
銅像
があります
展望台というだけあって 牧歌的な景色が目の前に広がる、眺望の良い場所
ただ、他に何かあるかと言われると…札幌雪祭り資料館ぐらいかしらん
長居が出来る場所ではないのですが、クラーク博士の銅像に会いたい方は是非どうぞ。
ちなみに、入園料が500円かかります。
札幌駅からは、地下鉄とバスを使えば30分弱で到着出来ます。
ただ、 今日は本当に風が強くてですね
名古屋に帰る日なものですから、かなり薄着で行きましたらば…失敗しました。
恐らく、気温は15度ぐらいだったと思うのですが、体感温度はそれ以下
寒くて寒くて大変でした完全に、私の洋服選択ミス、です(汗)

なお、羊ヶ丘展望台の最寄の地下鉄の駅である 「福住駅」から徒歩7~8分で札幌ドーム
へ行くことが出来ます

今日はセ・パ交流戦の試合が夕方からでしたので、私が行った午前中の早い時間は閑散と
していましたが、 ギンギンのドームの屋根は目立ちますねぇ
ちなみに羊ヶ丘展望台からも、ドームの屋根は見ることが出来ます。

keyaki


小腹が空いた私は、札幌に戻りまして ラーメンの有名店である「けやき」で味噌ラーメン
を食しました

これが私のお昼ご飯になったわけですが。
私の地元・名古屋で食べる味噌ラーメンでは味わえないような、 濃厚でコクのある味噌味
で、とても美味しかったです

にんにくが使われていますので、お昼には少しキツイニオイと言えばそうなんですが、
太めの縮れ面に濃厚なスープが絡み合って、なかなか絶品の味噌ラーメン です。
どちらかと言えば男性向きの味かもしれませんが、私はかなり気に入りました。
札幌と言えば、やはり味噌ラーメンですよねぇ

akarenga


続いては~、 札幌駅から徒歩圏内の北海道旧庁舎、つまり赤レンガ庁舎
歴史を感じる赤レンガの建物がとても魅力的
中は赤いじゅうたん張りの階段や重厚な室内装飾が素敵。
資料室等、興味深い展示もいくつかあります。
なるほど、 国の重要文化財指定 となっているのが分かる気がします。
とにかく、 とても素敵な建物 でした。
外見だけではなくて、中の様子もしっかり見ると良いと思います

hokkaido_uv


最後に 少々時間に追われつつ向かったのは、北海道大学
クラーク博士の胸像がありました。またクラーク博士?とは思わないで下さいませ(笑)
緑の多い構内は、散歩コースとしても最適 かもしれません。
本当は ポプラ並木が見たかった のですが…肝心のポプラ並木は大学のかなり奥の方にある
ものですから、 歩いて往復するととても時間がかかる…
……………。
途中まで歩いたのですが、結局は断念 することにしました。
し、しまった。 帰りの飛行機の時間をもっと遅いものにしていれば…
この写真を見ただけでは、一体何を映したのか分からないかも

少々時間切れという感も否めませんが 、今日回ろうと思った場所はほぼ網羅しまして…。
その後、新千歳空港へ向かい、予定通りに飛行機に乗って、無事に帰名。
あっという間の2泊3日でした
かなりあちこち精力的に回ったものの、不思議とあまり疲れていない、つもりです(笑)
ただ、帰ってきたものの、 名古屋は…北海道との気温差が10度以上ありまして妙な感じ
気温差に体が慣れるまでがちょっと大変です(苦笑)

とりあえず無事に帰ってきましたので、 今度は地元でのんびり、予定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月15日 01時24分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: