Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月02日
XML
カテゴリ: その他
今日は仕事は順調ながらも…。
体調がイタタタタ…状態でした。
ん?体調じゃないか。正確に言うと、巻き爪がイタタタ…です(汗)

というのも…。
段差も何もないところで2回も3回も躓いて、右足を思い切り打ったのが数日前
その時は打った痛みが消えたら何てことはなかったのですが…。
昨日夜ぐらいから右足親指外側がジンジン・ズキズキしてきました
ま、まさかこの感覚は…
悲しいかな、 私は右足親指が巻き爪気味 でして。
忘れもしない去年春、親指が腫れあがってエライ目にあいました

簡易手術をして、爪が元に戻った状態になるまでに7~8ヶ月を要し、今年春ぐらいに
「よし爪がキレイに生えてきて良かった!」という状態になっていました。
それなのに…

昨夜は家でよーく見てみると、 去年巻き爪で負傷したところと同じような場所が少し
腫れてきていました

やはり数日前に足をぶつけたのが原因のようです。
でも 歩き方・足癖が悪いのは仕方ない というか、 癖なのでどうしようもない 部分が
あります。
自己防衛手段として、なるべく躓かないような靴を履くとか、爪を傷めないような

いずれにしても 靴は自分にあったものを選ばないといけませんねぇ
既製品が安いのでいつもは既製品なのですが…そろそろ半オーダーとかで自分の足に
合う靴を作るべきでしょうか。
とりあえず、 病院では巻き爪の一部を切ってもらい、消毒してガーゼを当てました
今日はお風呂に傷口をつけてはいけないとかで、明日再び消毒へ行くことになってい
ます。今は、化膿止めの薬を飲んで、様子見です。
とりあえず、 これ以上ひどくならないことを祈っています
あとは、私の歩く癖をどう直して行くかかなぁ…

巻き爪で気分が若干、クサクサしつつありますが…。
今週も残り1日。
なるべく楽しいことを考えるようにして、のんびり過ごせるといいなぁぁぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 23時00分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: