Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月03日
XML
カテゴリ: その他
陽気が落ち着いてきて、少しホッとしている今週
私の巻き爪による足指負傷の状態も落ち着いてきまして 、腫れも痛みも、昨日に比べ
たらかなり引いてきました。
今日は会社のお昼休みの時間に、患部の消毒をしてもらいに病院に走りましたが、
処方されている化膿止めの薬を飲みきればもう良い
とのこと。
飲み薬は4日分もらっているので、月曜日まで飲めば、終了。
おっ、意外に早かった
おそらく、私が 足が痛み出してすぐに病院に行った ことも、判断としては正しかった
自分で自分を褒める(笑)

ただ、 今後は巻き爪をどうしていくか 、なのですが。
通常、巻き爪を治すためには、 一度爪を長く伸ばし、爪と皮膚との間に薄い透明フィ
ルムを入れて爪が肉に巻き込まれないようにする
、そうです
でも 私の場合は巻き爪「気味」なだけ なので、そこまではやらなくて良いとのこと。
だいたい、 爪と皮膚との間にフィルムを入れるだなんて、痛そう
実際に先生も「この方法は痛いよ」なんて言っていたし。
今後爪が伸びてきて、皮膚に食い込みそうになるその前に、角っこをこまめに斜めに
切ればいい
、とか何とか。
そ、それをいつもやっているのになぁ…。
今回は、躓いて指を酷くぶつけたことでキズが出来たので、 私の場合は爪のケアと
併せて歩き方を強制した方がいいかも

言うが易し行うが難し 、ですけどねぇ…

最近、仕事の方は、 目の前に来るものを次々こなしているだけ です。
でも、 妙に順調で(=平和で)怖いぐらい です。
何事もなければ、それに越したことはない のですけど。
何か忘れているような気がしなくも、なかったりして。
重要な事項はスケジューラーに入れて自己管理しているので、忘れようがないはず…
なのに。
ま、 気を楽に…と割り切って。来週も平和でありますように
とりあえず、週末のお休みを楽しみます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月03日 23時41分19秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: