さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2008.07.09
XML
カテゴリ: ガーデニング
雄大がいなくなって、何もすることがなくなってしまった私。

以前、子どもさんを亡くした友人が「草むしりはいいよ」と言っていたことを思い出し、雄大がお世話になっていた介護事業所さんに「草むしりするようなお宅があったらさせてください」と電話。
個人のお宅に行くのはなかなか難しそうなので、関連のお年寄り入居施設の裏庭のお手入れをさせてもらえることになった。


初めて行ったのは4月12日。

元々花壇だった場所みたいで、大きな草は生えていない。
でも、土がやせていて、そのままでは植物が育ちそうにない。

2008-0412-22.jpg



まずは、土作りから始めないと。
雑草を抜き、石を取り除く。

2008-0412-31.jpg



4月15日 
雄大が毎月通っていたお馬さん


2008-04152.jpg



とある場所から、間引きした苗をあれこれ頂いてきて、植える。
これはひまわりかな。

2008-0512-11.jpg






馬糞も何度も運びいれ(計15袋分)・・・

水やりに通い・・・

果たしてちゃんと育つのかと不安にかられながら・・・・



6月4日の花壇の様子

2008-0604-51.jpg


7月5日の花壇の様子

007.JPG



私が種から育てた【夕日ひまわり】
009.JPG


とある場所から頂いてきた間引き苗のひまわり
010.JPG


全部で100本以上植わってる。
011.JPG


ヒマワリの後ろの壁には、種から育てた西洋朝顔。
008.JPG



他にも、ジニアや黄花コスモスやポーチュラカやら、あれこれ。


これから楽しみなのは、八重咲き皇帝ダリア!

Dahlia imperialis

我が家にある皇帝ダリアは、一重。

だから、ここで楽しませて頂こうかと

長くなったから、続きは次回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.09 16:07:11
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: