PR
Calendar
Freepage List
Category
お散歩道の途中には、唯一幸多とどんぐりを降ろせる草の空き地があります。
空き地と言っても他人様の土地なので、隅っこの方でそっとですケド。
この空き地、「これでもか!」ってほど、除草剤を撒いているんです
そんなこと知らずに二年間ほど、そこに生えた土筆を食べてましたよー
少し前まで、クローバーも少しだったはずなのに、あっと言う間に土地が緑に覆われ
いろんな植物が、除草剤にも負けず育ちました
枯れさせたい地主さんには、悔しいことでしょうが。
一本とっても良い感じの木があって、広いお庭があったら是非欲しいほど。
お花だって咲いているのです。
除草剤を撒かれ、枯れ草だらけになった空き地だったのに、こんなに再生してくれて!
耐性ができて除草剤が効かなくなったとか?
植物の生命力の強さを感じました
“たら” “れば” は嫌いですが、被災地に放射能の被害がなければ・・・。
上の紫のお花、日持ちするので、少し頂き、雄大のお供えに使ったりしています
幸多が写っていないのは、私のスリングに入っているから
カメラのシャッターがすぐにおりなくなっているため、「待て~待て~」と言い続け・・・。
何が待てって「開かずに立っててよ!」ってこと。
どんぐりは、相変わらず写真写りがよろしくって。
紫のお花を頭にのせようと、またまた「待てー。じっとしてて!」と言いながら。
でも、どんぐりは、頭に物をのせられることが嫌いなようで。
普通、犬はそうですかね?
そっと気付かぬようにおなかに
幸多が写っていないのは、私のスリングに入っているから。
あーだのこーだの、中腰になって話しながらカメラを構えていたら、スリングの中の幸多がが私の身体の真ん中にきており。
真ん中でブラーンブラーン。
タンタンタヌキになった気分
そんな時、隣の土地から水の音が!
あらやだ![]()
隣の土地で男の人が洗車してるじゃありませんか
全部聞いてたんでしょうね
恥ずかしっ
他にもっと恥しいことがたくさんあるのでしょうが、オバサンはそういうことには気づかないんですよね