PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

食べ物の好みは変わ… New! かずまる@さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

いつの間にか木曜日 New! mamatamさん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

やぶ用 New! 朗らか429さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

怪しい光 New! こ うさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

コメント新着

mamatam @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! この頃さえママさん、とても楽しそうで、…
masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…
チビX2 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは😃 色んな同好会が出来、楽しく…
naomin0203 @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 本当に楽天には振り回されました。 私も1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月17日
XML
カテゴリ: 思い出
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 一昨日次女が珍しく早く帰ってきたので、なかなか行けなかった
予防接種に近くの病院へ行った。
次女は大学からいつまでにこの予防接種をするようにと言われている。
それは先々実習に行くためである。
これで1年生の内にやるべき予防接種は終わりやれやれである。


予防接種の時、持って行くのが「母子健康手帳」である。
私は久しぶりに次女の母子手帳の中を見た。

出産の状態の欄には
33週0日 体重1926g 身長43㎝ 帝王切開 と書いてある。

早期新生児期の欄には
書ききれないくらいたくさんの症状が書かれていて、切なくなった(>_<)

その後の記録も3歳まではしっかり経過を私が書いていた。
体重や身長はずっと平均値より下だったが、いつこんなことが
出来たとか、その時々の体の変化や状態など。
ちょっと自分でも感心した。
きっと次女の成長を願って見守っていたからだと思う。


それで、気になってさえりんの母子手帳も探して見てみた。

さえりんは出産時の状態の欄には

40週6日 体重3384g 身長49.6㎝ 母子共に健在と書いてある。

早期新生児期の欄には、異常なしとだけ書いてあった。

その後の記録はやはり3歳まではしっかり書いていた。
さえりんは発育も発達も平均的で良好だった。

さえりんの次女も予防接種の欄はたくさん書いてあり
必要なことはちゃんとやってあった。
さえりんはサーバリックス(子宮頸がんのワクチン)も3回打っている。
(次女の時は副作用の心配があると任意になったので打っていない)
この子たちが将来生きていくのに困らないように、
大人になって病気にならないようにと予防してあった。


見ていたらとっても懐かしくなって
こんなものでも私には大事な宝物に思えた。

娘たちがいつまでも健康で長生きしてくれることが、
親としてのささやかな願いであり、楽しみだった。
他に望むことなんて何もなかった・・・


私はいつか娘たちがお嫁に行くときが来たら
この母子手帳をあげようと思って大事に保管していた。

あなたはこんな風に生まれてきたんだよ、
こんなに大事に成長を見守られてきたんだよと。


私も嫁ぐとき母から自分の母子手帳をもらってきたから。
だから、次女にはそうしようと思っているのである。

でもさえりんのは永遠に私だけの宝物になってしまった。
私が死ぬとき一緒に持って行こうと思っている。



私には2冊の母子手帳があり、娘が二人いる。
それはいつまで経っても一生変わらない事実。

たとえさえりんが先に亡くなっても、絶対に変わらない事実である。


いつか次女が私に言ったことがある。
「私は一人っ子じゃないよ。今でも私は次女に変わりないからね。
 私は一生お姉ちゃんの妹だからね!」と。

私ももちろん主人もそう思っている。
さえりんは永遠に私たちの長女に間違いないから。
たとえ離れ離れになっても絶対に一番大事な娘に違いないからね!!
一足先に
​向こうで待っていてね、さえりん手書きハート







(さえりんと次女の母子手帳)








​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







ミヤちゃんさんへ
サンリオピューロランドはさえりんがキャラクターのシナモンが大好きなので
5、6回は行きました!その後小学校の高学年からはキッザニア甲子園に行く
ようになりましたね。とにかく写真だけはたくさん撮っていて良かったです。
いくつになっても関係ないですよ。大好きな人はいつまで経ってもギュッと
抱きしめたいです!!私は毎朝晩さえりんの写真にキスしてますよ(≧▽≦)





宝ママさんへ
ご主人様5メートルも落ちてお怪我は大丈夫でしたか?ご無事で何よりです!!
娘さんが守ってくれたことに間違いはないですよ!!大事なお父さんだから。
家族を失うのは2度と嫌だと恐怖感が強くなりますね。ご主人様がちょっかい
出してこられるのは、やっぱり寂しいからでしょうね。嫌がらず快く触られて
あげましょう(*^^)v 次女さんにもスキンシップ出来たらいいですね!!




Jamoniaさんへ
さえりんのカゴは、命のメッセージ展で遺族の方が作られた作品を販売する
コーナーがあり、ハートグッズと言うそうで、その収益はメッセージ展の
運営資金にされるそうです。そのハートグッズの仲間に入れてもらいたいと
思っているんです。理不尽に命を奪われた者たちのメッセージを全国に届ける
仲間にさえりんと、このカゴを入れてもらえたらとそれが今の目標です(^_-)-☆




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月17日 07時10分45秒
コメント(17) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: