PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

吹割の滝に行こう🚙♬… New! ハピハピハートさん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

家庭菜園のスイカ・… New! じじくさい電気屋さん

候補者の年齢上限を… New! とらきーちゃんさん

カプセルトイ New! チビX2さん

電気温水器の取り換… New! chiichan60さん

友達 New! 朗らか429さん

【街角スケッチ】小… New! jiyma21さん

映画「彼らが本気で… New! naomin0203さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! なんて素敵なバックの数々。 バラのチャー…
tckyn3707@ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! おはようございます。コメントありがとう…
mamatam @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! この頃さえママさん、とても楽しそうで、…
masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年06月22日
XML
カテゴリ: 親の願い
​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 昨日は世間では父の日でした。
しかし、我が家ではもう父の日も、母の日も来ません・・・

(次女は昔からそういうことにさっぱり興味がなく覚えてもいません(;'∀'))

私たち夫婦は多分これからも一生、この父の日が来るたびに
昨年の事を思い出すでしょう。

昨年2019年の5月、母の日には私はさえりんと2人でデートをして
お昼ご飯を回転寿司で2人で食べて、その後さえりんの申し出で、
職場であるファッションセンターへ行きました。

「今日は母の日だから、ママの好きなお洋服をたくさん買ってあげるよ💛」と
さえりんは得意げに私に似合いそうなアンサンブルを選び2着買ってくれました。
私は嬉しくて嬉しくて、家に帰り主人に自慢して見せました!!

主人は羨ましそうに「いいなあ、ママだけズルいなあ!!」と言うと、
さえりんは「ごめんね。パパには6月の父の日にたくさん買ってあげるから
それまで楽しみに待っていてね💛」と笑顔で約束したのです。

​それなのに、 私たち家族には、父の日は二度と来ることはなかったのです・・・

さえりんは6月は楽しみにしていたことがたくさんありました。
事故の数日後には、本来なら楽しみにしていた1泊2日の社員旅行がありました。
​その数日後6月15日は高校の同窓会でした。前の時は仕事のお休みがもらえず
参加できなかったので、今度こそはと早くから休みをとって友達にも連絡をして
会う約束をしていました。そして父の日も・・・

それなのに、それなのに・・・
全てはあの女が、さえりんの楽しみも夢も希望も未来も奪ったのです!!!!!




昨日teapottoさんのブログ読んでいたら、夫婦の事が書かれていました。
『幸せは欲しいものが手に入りいいことがあったからではない、
 ほんとうの幸せはもっとさりげなく穏やかで
 いつでもふっと感じられる日常の中の「平安」のことです』
と、私も本当にそうだなっと実感したのです!!

今や、2組又は3組に1組は離婚すると言われている中、
私たち夫婦は昨年まで23年間は、何とか無事に平和に
​​​​​​過ごしてきました。

ところが人生初の家庭崩壊の危機が訪れたのは、昨年6月以降でした。

突然の愛娘さえりんの死を目の当たりにして、我が家にも大嵐が吹き荒れました。
娘を喪った悲しみは同じでも、一日中家にいてさえりんの事ばかり考えて過ごす
私と、悲しみを背負いながら家族を養うため外で働く主人との気持ちのすれ違い
は想像以上に大きく、溝は深まり喧嘩は増えて、夫婦のストレスは溜まるばかり。
このままでは夫婦が、家庭が壊れてしまうかも知れないと危機感を抱いていた
とき、救ってくれたのは、このブログでした。

ブログでmeronさんと出会い、私もブログを創めてようやく居場所が見つかった
のです。次々に溢れるやり場のないさえりんへの想いを吐露する場所が出来て、
そこには、いつも私の可愛い娘、さえりんが笑顔で迎えていてくれて、
私はさえりんの事を精一杯考えて過ごすことが出来ました。
お陰で主人にも八つ当たりする事も減り、主人もこの「さえりんの部屋」で
私の本当の気持ちを知る事ができて、いつしか主人自身も動画の「別館」を作り
主人も私も死別経験者の方々やたくさんのブロ友さんにお出会いし励まされる。
私たち夫婦はブログを通して、また絆を深められたような気がします。

もしブログと出会ってなかったら、今頃どうだったのかな??

裁判が終わるまでは一緒に闘ったかも知れませんが、心は離れ離れになり
意見は食い違い、もう一緒にいる意味がわからなくなって、離婚・・・
だったかも知れません。実際にそういう夫婦もすごく多いそうです。
もしそんなことになったら、一番悲しむのは亡くなってしまったさえりんです。
さえりんは自分のせいで家庭が崩壊したんだと、嘆き苦しむことでしょう。


我が家にはもう二度と、さえりんは還ってきません・・・
我が家にはもう二度と、父の日も来ません・・・


だけど、私はこの父の日を主人に感謝して過ごしたいと思ったのです!!

「パパへ、今まで24年間一緒にいてくれてありがとうございます!!
パパがいなかったら今頃、私は生きてはいられませんでした。まず間違いなく
さえりんの後を追っていました。これからもまだいろんなことが起こるかも
​知れませんが、『平安』な家庭はこれから先も二人で作っていきましょうね!!​
​これからも一緒にさえりんを想い、次女の幸せを願って生きていきたいです!!」
​​​​​

昨日はプレゼントはないけれど、せめて主人の大好物の煮豚を作りました(*^^)v


​いよいよ今日は午後4時から、3回目の刑事裁判です!!​

皆さまにたくさんお励ましを頂いて、今出来る限り精一杯向かっていきます。
結果は神様と裁判官にお任せです!!
裁判の様子は明日のブログに書きます。どうかよろしくお願いいたします!!




(さえりん4歳 幼稚園年中親子遠足part1)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ よろしければ応援お願いします。

よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら
​​ ​​​ ​​​​​​ さえりんの部屋別館 ​​​​​​​
​​ ​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


(畑の野菜が収穫出来ました!!)




​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月22日 07時39分43秒
コメント(22) | コメントを書く
[親の願い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: